dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして 先日までは グループタブの解除を利用して別ウィンドウにてyoutubeを視聴しながら 調べ物を済ませたり と言ったことをしていたのですが 

少し前に(恐らく自動更新後)グループタブの解除が出来なくなってしまいました 

自分なりに調べて インターネットオプション タブから グループタブの有効化にチェックを入れ IE PC再起を済ませたのち

試したのですが ドラックする方法でも別ウィンドウ化せず 右クリックで試しても 

(このグループタブを解除する)と言う項目がグレーになっており 利用する事が出来ませんでした 

仕事にも使っているPCで このままですと不便でしょうがないので 改善策をご存知の方が居ましたら 

ご教授の程 お願い致します(使用中のバージョンですが 11.0.9600.17107IC になります)

A 回答 (3件)

回答No.1です。

訂正します

>少し前に(恐らく自動更新後)グループタブの解除が出来なくなってしまいました 

アドレスバーの右方向にタブがあります、そのタブを右クリック「新しいタブ(N)」クリックし、どちらのタブでも右クリック「そのタブをグループ解除(U)」という項目があるのですが、これでは駄目ですか。
    • good
    • 0

IEのタブのグループは、メインのタブにあるリンクから開いた(タブの背景色がメインと同じ色になった)タブのことでは?



「このタブグループを閉じる」を実行すると、グループに属さないタブだけが残り、グループのタブは消えます。
タブの切り離しと結合は関係ないと思いますが。

>ドラックする方法でも別ウィンドウ化せず

IE10では、タブの下方へのドラッグで、簡単に切り離されますし、切り離したウィンドウのタブを元のタブバー上にドラッグ&ドロップしたら、マージして元に戻ります。
IE11も変わりはないと思いますが、IE10から更新アップされたのですか?
(IE11でタブ(ウインドウ)の分離・合体方法)
http://wpcos.com/?p=11180

場合によっては、IE11を削除してIE10に戻すとか、リセット(その内容を確認して)をやってみたらいかがですか。
http://fnya.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/windo …
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
    • good
    • 0

>少し前に(恐らく自動更新後)グループタブの解除が出来なくなってしまいました 



アドレスバーの右方向にタブがあります、そのタブを右クリック「そのタブをグループ解除(U)」という項目があるのですが、これでは駄目ですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!