dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のマゴ(幼稚園児)は、森永乳業ピノのホームページにある「ピノゲーム」が大好きで
私のパソコンでいつもそれを楽しんでいました。

ところが、私のパソコンの基本ソフトを、WindowsXPからWindows7に入れ替えましたら、
そのピノゲームができなくなりました。

森永乳業ピノ>ピノゲーム>パート1>PLAY>中央が赤白の絵に変わって何も出てこない
森永乳業ピノ>ピノゲーム>パート2>PLAY>中央が白い絵に変わって何も出てこない
森永乳業ピノ>ピノゲーム>パート3>PLAY>中央が白い絵に変わって何も出てこない

なにかブラウザの、IE11への設定が不足しているのでしょうか?
IE以外のブラウザは使った経験がないので、そちらのほうは試しておりません。
どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

なお、私のWindows7は Ultimate 64bit メモリは4GB
CPUは Intel Core2CPU 6600 2.4GHzです。

WindowsXPとWindows7のマルチブートにしてありますので
XPで立ち上げると、そちらでは問題なくゲームができます。

A 回答 (1件)

私はMacを使っていますが、ピノゲームは普通に出来ました。


使っているブラウザはFirefoxです。

IE11とのことですが、Adobe Flash Playerはインストール
していますか?
すでにインストール済みでしたら、下記の方法でアンインストールし
再度最新版をインストールしてみてはどうでしょう。
(Adobe Flash Playerとはブラウザなどで動画鑑賞、
今回のようなFlashゲーム、
その他を表示するのに必要なプラグイン(補助ソフト)です。)

未及び再インストールの場合
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/?promoid=BPCKX

インストール済みの場合のアンインストール方法
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/230810 …
(アンインストール後は、
上記のURLから再インストールしてください。)

私の使っているブラウザはFirefoxですので、
こちらを使ってみるというのはどうでしょう。
ブラウザはいくつインストールしても不具合は起きませんので。
最近騒ぎのあったIEの脆弱性などの問題もありますので、
他のブラウザをお使いになる方も増えたと思います、
今後も同様な時は脆弱性に対するアップデートが出るまで、
一時的にも他のブラウザを使うという方がいいと思いますよ。
Firefox
http://www.mozilla.org/ja/firefox/new/
こちらをお使いになる時も上記のAdobe Flash Playerを
インストールしてください。

最新版のAdobe Flash Playerがインストールされているか
確認するサイト。公式のAdobeのサイトです。
下の方のムービーが動作しないようでしたら、
インストールされていないか旧バージョンだということです。
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player.html

WindowsXP機に7をインストールされた機種ですか。
今回と関係あるかどうかわかりませんがお使いの機種の
Windows7用のグラフィックドライバは
インストール済みですよね。
WindowsはOSを新しくすると各種ドライバが必要だと
聞いた事があるので。

尚、各ブラウザ、Adobe Flash Playerにも
セキュリティに関しての脆弱性はありますので、
常に最新版にしておくことが必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろご親切に教えていただき感謝しております。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまいお許しください。

まず、Adobe Flash Playerをアンインストールし再度インストールしてみましたが
効果はありませんでした。

次に、ブラウザのgoogle-chromeで同じゲームをやってみたところ、こんどは問題なくできました。
なので、IE-11の設定か何かがまずいのではないかと思うことにしました。
私のマゴたちは、これからはgoogle-chrome で遊んでもらうことにして、この問題は解決したことにしました。

Windows-XP機にWindows-7をインストールしたときは、グラフィックドライバ-もそれ用のをインストールしなおすということは、私は恥ずかしながら知りませんでした。

さっそくこちら↓にあったご質問を参考にして、自分もやってみました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

しかしインテルからのインストールではエラーとなり、うまくいかないので、私のパソコン本体のメーカー富士通のサイトからダウンロードして、ようやく成功しました。

それまでは、使用中にとつぜん異常終了してしまうことが何度もあり、まったく原因がわからず困っていましたが、おかげさまでそれからはぴたりとおさまりました。

心からお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。(感謝)

お礼日時:2014/06/03 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!