電子書籍の厳選無料作品が豊富!

南半球から9歳、7歳男児 と夫と4人で9月下旬からアメリカへ家族旅行を計画中です。

一番の目的はディズニーランドやユニバーサルスタジオなどのテーマパークです。
それにほぼ初めてなので普通に観光もしたいです。
が、私も夫もアメリカへは15年ほど前に行ったきりで全く土地勘がなくわかりません。

まず、ディズニーランドは2日あれば十分でしょうか?
ロサンゼルス市街地にずっとホテルを取るのとアナハイムや、ユニバーサルスタジオちかくにも別にホテルを予約した方がいいでしょうか?
交通手段はレンタカーを考えています。

あと、ラスベガスに一度行ってみたいと思っていたのですが、いくつかの書き込みでラスベガスには子連れで行くのはよくないという書き込みがありました。
子供を放置してギャンブルしようとは思っていませんが、子供は連れていかない方が良いところでしょうか?
それなら、サンフランシスコへ行った方が家族向きでしょうか?

まだまだ、おすすめのホテルやこういう日程で組んだら動きやすいとかどんなアイディアでも結構ですので教えていただけると助かります。
本当に、わからないことばかりなので。

よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

>ディズニーランドは2日あれば十分でしょうか?


>ロサンゼルス市街地にずっとホテルを取るのとアナハイムや、ユニバーサルスタジオちかくにも別にホテルを予約した方がいいでしょうか?
   ディズニーランドにしてもカリフォルニアディズニーにしてもユニバーサルスタジオにしても、一通りのアトラクションを楽しむのであればそれぞれ一日づつでも十分だと思います。
もしそれぞれを一日づつ行くとして、交通手段にレンタカーを利用されるのであればアナハイムやユニバーサルシティなどテーマパーク毎近くにホテルを取ることよりは、どこかに連泊されて日毎に移動される方が良いと思います。理由は単純で、レンタカーがあるので移動には困らないことと、毎日ホテルを移ることは想像以上に手間がかかる、つまり連泊の方が楽だからです(僕の主観ではありますが)。
ハリウッドやビバリーヒルズ、サンタモニカなどの「観光地」は1日あれば一通り回ることが出来ますよ。旅行会社が企画しているツアーでも「半日市内観光ツアー」が主流ですし、日本から家族や友人が遊びに来てもやっぱり半日で案内できてしまいます。
「せっかくのロサンゼルスなので日本食を…」ということであれば、ダウンタウンから南へ10マイル弱ほどクルマを走らせてたトーランス・ガーデナ地区までお越しください。100%とは言わないまでもかなりレベルの高い日本食を食べることが出来ます。メキシコやアメリカの他地域から来る出張者は「こんな日本食は地元では食べられない」と言って、僕らが呆れるほど食べて帰ります。レンタカーがあるので宿泊もトーランス・ガーデナ地区にされてもいいかもしれません(ダウンタウンと違って駐車場を探す必要もないしまず間違いなく無料です)。
そうそう、せっかく9歳と7歳の男の子とロサンゼルスに来られるのであれば、ぜひぜひスペースシャトルを見に連れて行ってあげてください。すごい迫力です。
http://www.californiasciencecenter.org/Exhibits/ …

ロサンゼルス以外にどこかーーということであれば、やっぱりラスベガスをお勧めします。
ラスベガスはカジノの街ーーというのはもう一昔も二昔も前の話、今ではまったく雰囲気が違います(もちろんまだカジノはありますし楽しみの主流であることも間違いないですが)。家族連れも多いです。
確かにお子さんはカジノで遊ぶことは出来ません(カジノへの入場は21歳以上)が、カジノ以外にも楽しめるものはたくさんあります。TIの海賊船ショーが無くなったのは残念ですが、ベラージオの噴水やミラージュの火山など無料のショーでもお子さんが(むしろお子さんの方が)十分楽しめますし、サーカスサーカスなどはお子さん向けカジノとでも呼べるようなアトラクションもあります。
最近は世界一の高さをほこる観覧車も完成しました。
https://www.caesars.com/thelinq/high-roller.html …

もしも時間的に余裕があればグランドキャニオンへ行かれても良いと思います。飛行機やバスを利用したラスベガス発の日帰りツアーもあります。「グランドキャニオンは日帰りでは楽しめないよ、泊まってこそその良さがわかる」という人もいらっしゃいますが、それでも行かれる方が絶対に良いです。

サンフランシスコも悪く無いですが、9月下旬のヨセミテはどうでしょうかね…ヨセミテと言えば滝のイメージが大きいですが、9月ではもう渇水期なのでイメージされる豪快な滝は期待できません。僕らもヨセミテに行く計画を建てた際に日程として5月下旬と9月上旬が候補に上がりましたが、やはりあの滝が見たい!ということで5月に行きましたが正解でした。


在住者としてほかにもご案内できることがあるかもしれません。
ご質問があればどうぞ。

長文、失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロス在住なんですねー。羨ましいですー。私も一応海外ですが南半球の田舎町です(/_;)
いろいろ教えていただきありがとうございます!
ほぼ初のアメリカなので情報収集しようにもなんだか的を絞れなくって。
ラスベガスへも最近は子供もokなんですね。うーん。行きたいところありすぎて悩んでしまいます!
日本食も食べてみたいし。
また、教えていただきたいことができたら相談に乗っていただけますか?
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/05 18:49

ラスベガスですが、男のお子さんがいるなら、昼間はフラミンゴホテルのプールなどは結構、楽しめそうですし、

http://www.vegashotelpools.com/

夕方は早い時間帯のマジックショーやシルク・ドゥ・ソレイユがとれれば、楽しめると思いますが。

うちの子(高校生)がサンフランシスコでホームスティしましたが、つまなそうでした。

飛行機が好きなら、サンディエゴまで行けば、昔の戦闘機が空母の上にいっぱいいますし、航空宇宙博物館とかもあります。シーワールドや動物園もありますし、ラホヤの海岸近くでは、アザラシが50mくらい先にいるところで海水浴ができます。サンフランシスコよりはサンディエゴが男の子には楽しいかと。ちょっと遠いですが。

この回答への補足

サンディエゴ!!まったく自分のアンテナに引っかかってこなかった地名ですが、すごい!
サファリパークもシーワルドもあるんですね!すぐ調べました。
すごく興味が湧いてきました。それにうちの息子たちも喜びそうです。
本当にトピ立ててよかったです。
家族会議で提案してみます。

補足日時:2014/06/05 18:40
    • good
    • 0

夏休みの家族旅行ですね。


私だったら、ディズニーランド、ユニバーサル・スタジオ、ナッツベリーファームで4日間、
ロスのダウンタウン(HOLYWOODの看板は外せませんね、チャイニーズ・シアター、ロデオ・ドライブ、俳優さんや監督さんの家が載った地図を持ってビバリー・ヒルズ)で1日、
サンタモニカのビーチで遊んで1日、
という感じでしょうか。アウトレットもいいですね。

遊園地は、小さいお子さんが身長制限などで乗れないアトラクションが少なからずありますから、事前チェックをお忘れなく。
ロスでは、レンタカーでの移動は必須ですが、6車線ハイウエーには、かなり難儀しました。出口が左右にあったりします。南半球にお住まいとのこと、運転は大丈夫ですよね。レンタカーのナビも最近は優秀ですから、迷うことはないと思います。
私は、ディズニーランド近くのモテルに連泊して、車で移動していました。子供が小さいと夜のお出かけも不要ですし・・・。なんといっても安いし。レストランなどが周囲にたくさんある場所を選んでください。
あ、海外在住で日本食に飢えているのであれば、リトル・トーキョーは外せませんね。往時ほどではないにせよ、一応まともに近い日本食が食べられます。

残りサンフランシスコでは、電車で移動が基本かな。市内観光、チャイナタウンやフィッシャーマンズワーフでの食事、船に乗ってアルカトラズ刑務所で1~2日、
ヨセミテ観光は、現地でツアーに乗っかるか、レンタカーで移動するかは迷うところですね。個人的には車で移動ですね。
車があれば、郊外のモテルがいいでしょう。
こんな感じであっという間に10日間が終わります(^o^)
参考になれば幸いです。楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日程まで組んでいただいて!なんか具体的な感じになってきました。すごくありがたいです。
今までよくわからなかったのでフワフワ、漠然としていましたがここまでまとめていただけたら
自分で組み立てられそうです。
日本のような安いパッケージ旅行とかがないので手探り状態だったんです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/06/05 18:36

ラスベガスは二十歳を過ぎてから、を強くお勧めします。


未成年の場合、行動がかなり制約され、あまり面白くない(時には、日本人的年齢感としては不愉快な扱いを受ける)ことが予想されます。

サンフランシスコのほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ラスベガスへの子連れしない方良いと言う意見も視野に入れて検討したいと思います。
今回、トピ立てていろんなご意見をいただけたので大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/06/05 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!