プロが教えるわが家の防犯対策術!

少々分かりにくいかもしれまんが、回答お願いします。

昇格にあたっての試験で、SPIと面接がありました。
事前の要項で、『SPI 30点以上の者が1次通過』と記載されていました。
にも関わらず、30点以下の人が納得がいかずに「2次試験受けさせてくれないと辞めます」と言い、それを聞いた上司が更に上の人へお願いし、2次試験を受けれる事になりました。
勿論、それは内密にという事で、他の30点以下だった人は不合格のままです。
因みにこれは部内だけの試験ではなく、全国規模で一斉に行われた試験で、通過の基準は全国同じ点数です。
1次試験の点数が、2次試験の面接官の手に渡っているかどうかは不明です。
全体での合格枠がどれ程あるかは不明ですが、合格者を絞ってるのは間違いないと思います。

お尋ねしたいのは、以下の2つです。
1.明確に記載されてるにも関わらず、不合格の人が合格扱いになるというのはよくある事なのか?
2.仮にこの事を問いただす場合、報告する場所はコンプライアンス相談窓口でいいのか?


説明が分かりにくい部分があるかと思いますが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.民間企業では良くあることです。


 ペーパーテストは白紙、面接口述試験はダンマリでも合格にすることは経営者の自由です。

2.コンプライアンス相談窓口に働きかけるのは、一応正しいです。ただしコンプライアンス相談窓口は
会社とは独立機関との名目でも所詮は会社から給料をもらっている組織です。
 どれだけあてになるか怪しいです。
 この社内告発をもって不利益な扱いを受けたなら労働基準監督署でしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、よくある事なんですね…何も言わずに不合格になった人が気の毒だなと思ったんですが、報告しても効果なさそうなら仕方ないですね…
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/05 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!