dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三菱のブルーレイレコーダー DVR-BZ110なのですが再生可能メディアにDVD-RAMがあるので昔録画した動画を見ようとDVD-RAMを入れたら「LOAD」と読み込み中のままになりトレイの開閉ができなくなってしまいました。

電源コンセントを抜いて再起動しても、地デジ映像は移るのですがレコーダーに「WAIT」、テレビ画面に「起動中・・」となったままチャンネル変更もできません。どうすれば直りますか?

A 回答 (2件)

ブルーレイレコーダーの電源コードをコンセントから外して、B-CASカードを抜き、数分後再度挿入、電源を入れて、初期設定しなおしては?


ちなみに他社製品ですが、リモコンが(電池はまだあるのに)効かず(電源オン/オフは本体、TVとも可、他のボタンが全部操作不可に)、電源コードを外してからB-CASカードを抜き挿し、電源を入れると「システム・・・」でリモコンが正常、操作可能になりました(初期設定まではしなかった)

DVDディスクの強制排出は、マニュアルに「リセット」(針穴)などの記載があると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しませんでした。。サービスセンターへの持込を検討しています。

お礼日時:2014/06/16 11:38

取扱い説明書の184ページ



「おかしいな?と思ったときの調べかた」の
3.次の操作を行ってください。

 1.本体前面(ドア内)の[リセット]をボールペンなどの先で押す
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
リセットするとどうなるか心配な時は
お客様相談センターに電話してください。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。解決しませんでした。。サービスセンターへの持込を検討しています。

お礼日時:2014/06/16 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!