

パソコン2台(WIN7とWIN8.1)を使っており、フレッツ光隼を契約しています。
ルーターはNECのGW-500HPで設定したんですが、分からないことがあるので質問します。
ネットは繋がってる状態なので、些細な事が気になってるので質問します。
1.ネットワークと共有センターで、プライベートネットワークの上の所に「ネットワーク2」と表示されています。
ネット接続設定をした時に、ネットワーク3になったりネットワーク4になったりしました。
この2とか3の意味を知りたいんです。
出来ればネットワーク2ではなく、ネットワークに戻したいんですが、この2という意味は何なのでしょうか?
パソコンを1台にしても2と表示されるので、設定がそのまま残ってしまってるような気がします。
2.同じくネットワークと共有センターでの質問です。
アクセスの種類=インターネット
ホームグループ=参加可能
接続=イーサネット
となってますが、イーサネットとは何でしょうか?
ルーター接続にしてるんですが、何か違うのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
名前は単に認識した順番に割り振られていくだけです。
好きな物に変更してください。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
「イーサネット」は光ファイバーや有線ケーブルを含めたネットワーク構成の物理的な部分の名前です。
無線だとWiFiと表示されている筈です。
この回答への補足
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum …
これと同じ質問ですね。
表示されてる名前は変更できませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- Wi-Fi・無線LAN 新規wifi接続について 4 2023/04/03 22:22
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- ノートパソコン Windows11です。 大学でWiFiに繋いだ時に、ネットワークの探索を有効化しようとすると、「い 7 2023/01/24 16:25
- Wi-Fi・無線LAN ルーター再起動させずに『Wi-Fi』で『ネットワーク接続済み』なのに『インターネット接続なし』を直す 5 2022/11/22 01:34
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
「公共の場所」でinstすると「...
-
Windows11です。 大学でWiFiに...
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
利用できるネットワークが表示...
-
共有フォルダーにアクセスできない
-
海外のローミング設定及び通信...
-
ネットワークフォルダに知らな...
-
Excelのテーマのフォントが変わ...
-
印刷が片寄る…
-
Wordの印刷設定をファイルごと...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
WORDにてA4・2枚分がA3・1枚で...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
カラー用紙に白い文字をプリン...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
iPhone標準メールで相手に同メ...
-
PCからipadへデータを転送したい
-
カラーで印刷されない。
-
至急!のし袋に名前を印刷したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワーク2の「2」の意味...
-
海外のローミング設定及び通信...
-
ネットワークフォルダに知らな...
-
ネットワーク上でサムネイルが...
-
他のPCのネットワーク接続を切...
-
Windows11です。 大学でWiFiに...
-
同一ネットワーク内での他のPC...
-
IPのネットワークアドレスが重...
-
NetBIOS over TCP/IP が有効に...
-
家のwindows7PCでパプリックネ...
-
無線LANネットワークへの他人の...
-
インターネットから切り離した...
-
パブリックフォルダ内のファイ...
-
ワークグループが勝手にWORKGRO...
-
パブリックネットワークになっ...
-
XPでユーザーを変えると
-
共有フォルダーにアクセスできない
-
ネットワーク 大学で使うパソコ...
-
不正アクセスされています。
-
Windows95からVista上の共有フ...
おすすめ情報