映画のエンドロール観る派?観ない派?

iMac(27-INCH, LATE 2013)を使用しています。
一ヶ月くらい前に、FusionDriveが故障し、Appleで修理をしてもらいました。
その後気づいたのですが、どうも長時間の使用、または起動後長時間放置(5時間くらい以上でしょうか。)すると、カーネルパニックが起きて、再起動が頻繁に起きる状況になりました。
試しに、起動後、何のアプリも起動させない状況でも5時間後位に再起動状況になっておりました。
何が原因なのでしょうか?また対策はありますか?
一ヶ月前にAppleで動作確認を行っているので、Appleに問い合わせても難しいと思っております。

同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ちょっと状況が分かりませんが、周辺機器(特にUSB)に怪しいものはありませんか?



個人的な経験としては、一部のUSBハブが原因でスリープ(かスリープからの復帰)時にカーネルパニックが発生して再起動、というトラブルがありました。全部が全部かどうか分かりませんが、

・USB3.0ハブ(Mac側もUSB3.0)
・セルフパワーで、「パソコンとの接続を切っているときに」急速充電できるポートが1つある
・そのポートに何らかのUSBデバイスを繋いでいる(マウス、キーボード、HDDいずれも確認)
・スリープに移行(か復帰時かは未確認)

という条件で、ほぼ確定的に発生しました。Power Napの有効・無効には関係がないようでした。OS 10.9、retina MacBook Pro (Early 2013) での症例で、他の機種・OSでも発生するかは分かりません。

他に、室温が高くて熱暴走らしき状況でカーネルパニックを経験したことがあります。

あとはサードパーティのソフトウェア(特にドライバ周りとゲームなどのグラフィック関係)くらいでしょうか。

修理前後で特に変化がないのであれば、その修理がいちばん疑わしいでしょう。修理後にどの程度のテストをしているのか分かりませんが、思い当たるフシがないのであればもう一度点検を依頼した方が良いでしょう。

カーネルパニックから再起動した場合、ログイン後にレポートが表示されるはずなので、メール、電話でのサポートの際に提示できるように保存しておいた方が良いかも知れません。レポートは、コンソール.appを開いて、「/Library/Logs」以下(「~/Libary/Logs」ではない)の「DiagonisticReports」に「kernel_日付_コンピュータ名.panic」として保存されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

USBは何台かHDDに使用しています。HDDを外してしばらく様子をみてみる事にします。古いノート用のHDDがあって、もったいないから繋いでいました。

カーネルパニックのレポートを、どのように読んだらいいのかと思っていました。サポート時に提示出来れば、原因が分かるかもしれないですね。

お礼日時:2014/06/21 23:08

>一ヶ月前にAppleで動作確認を行っているので、Appleに問い合わせても難しいと思っております。



そんなことはありません。「直したものが再びぶっ壊れた」だけかもしれません。
であれば、修理に対して付く3ヶ月間の保証を使って再修理させればいいだけのハナシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。正常に動かなければ、問い合わせするしかないですよね。
まだ出来る事がありそうなので、それらをやってみて、問い合わせてみます。

お礼日時:2014/06/21 23:11

メーカーの修理では5時間もの間起動させてチェックするなんてことは有りません


今の状況をそのまま伝えて再修理ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やれる事をやってみて、ダメなら修理、それがベストですかね。

お礼日時:2014/06/21 21:28

先ずはAHTを実行


support.apple.com/kb/HT1509?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
異常がなければ,起動音を聞いたら⌘+Rで復元モードに入って,ディスクユーティリティを起動してディスクの修復をしてからアクセス権の修復をしてください.復元モードに戻ってOSのインストール.最後に10.9.3のComboUpdateを当ててください.
これで治らなければ再修理です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

試してみます。
正直なところ再修理は勘弁して欲しいのが本音です。
以前の修理でも、修理期間は数日でも、27インチの配送が時間が合わなかったりと非常に時間が掛かりました。

とは言え、使わないわけにも行かないので、覚悟いたします。

お礼日時:2014/06/21 20:00

>一ヶ月前にAppleで動作確認を行っているので、Appleに問い合わせても難しいと思っております。



何故そう考えるのでしょうか???
修理して直後(1月程度ならそう言っても差し支えない)のトラブルなので、
修理が原因でトラブルになっている場合だってありうるのですから
再度Appleに依頼すべきです。
なお「修理サービスが原因の不具合については修理完了後 90 日間が保証対象となります。」ので早めに問い合わせるべきです。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

修理後、正常な状況を確認したとAppleから回答がありました。
しかしながら、現症状がでているので、Apple側で確認出来ていない症状と思います。
例えばアプリの問題とか・・・

とは言え、Appleに問い合わせてみるのはありかもしれませんね。

お礼日時:2014/06/21 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!