
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
課長はいるんでしょ?
たまたま出張で居ないとかですか?
急務な場合はすっとばして
部長に承認もらうしかないんじゃないですかね?
急務でない場合は課長が戻ってくるまで待てば
良いと思いますよ。
しかし管理職がその日いないからって、なんでもかんでも
代理承認だとか、間を飛ばして上役に承認もらうとか
そんなんで良いのなら、稟議書なんて要らないし
口頭で済むような内容なんじゃないですか?
まあそれもあなたの会社のことなんで
そういう場合の決まりごとは御社内で決めておくべきこと。
ここで聞いても仕方ない。
No.4
- 回答日時:
そんな事は会社に聞いてください
貴方の会社の決まり事を一般的に銅貨等と聞いても全く無意味
そもそも代理承認許可されているんでしょうか
緊急な場合いきなり部長でも問題ない会社も有ります
そもそも緊急な場合稟議書なんて書きませんよね
うちの場合根回ししておいて実質上の決済おりてから稟議書書くので事務的な物になっていますよ
No.2
- 回答日時:
その会社、組織によります。
代理を認めない、という場合もあり得ます。
担当者→課長→部長の3人が各々独立であることを求める組織もあるでしょうし、最低2人であれば認めるところもあるでしょう。この場合、「課長」と「部長」は別な人を求めることもあるし(「課長」が起草してもよい)、「課長」と「部長」は同一でもよいが、担当者とは独立であることを求める場合もあるでしょう。「課長」「部長」の役割・責任をどう定めているかによります。
2人が代理で、同一人が3つ押印することを認める組織はおそらくないでしょう。
通常は、「規定」として明文化されますが、慣習として明文化されていない場合もあると思います。
回答になっていなくてすみません。でも、一般論としての正解は存在しません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付け 1 2022/07/16 17:18
- ビジネスマナー・ビジネス文書 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付け 2 2022/07/16 13:09
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副 2 2022/07/17 16:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部 4 2022/07/18 09:37
- 会社・職場 4月から営業職で入社した者です。 昨日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部長、課長に付け 3 2022/07/17 08:25
- 就職 悩んでいます 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部 1 2022/07/16 13:31
- 会社・職場 選抜メンバーだけで課の会議を行って方針が決定されちゃいます 2 2022/06/12 21:52
- 退職・失業・リストラ 教えてください 4 2022/08/04 07:44
- 分譲マンション 管理組合役員の辞任と受領書について 1 2022/11/25 12:39
- 会社・職場 上層部が親族ばかりな会社 3 2022/09/19 18:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
来賓紹介を省略方法を教えて下...
-
接待の常識
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
内線電話の取次ぎマナーを教え...
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
緊急入院して会社に電話出来な...
-
副課長と課長代理は同じ?
-
次長と係長はどちらが偉い?
-
○○課長様って変?
-
封書の宛名書きについて
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
カンパを頂いた時の報告
-
次の文章はある小説の一節です...
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社外の方に上司の名前を言うと...
-
特命課長、部長などの特命とは...
-
自社の社長や課長宛のメールや...
-
他部署の人にメールで、自分の...
-
会社の役職について 僕のいる部...
-
「課長代理」や「課長補佐」、...
-
ビジネスメールの書き方を教え...
-
他社と自社の上司に同報メール...
-
主任や係長はつけて呼ぶの?
-
来賓紹介を省略方法を教えて下...
-
○○課長様って変?
-
接待の常識
-
部署がないのに課を作るのは変...
-
課長自身の旅費精算書等で所属...
-
副課長と課長代理は同じ?
-
歓送迎会の進行を教えてくださ...
-
マナーの問題で質問があります...
-
カンパを頂いた時の報告
-
名刺交換したときに・・
-
〇〇部の〇〇部長の表記のしかた
おすすめ情報