
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
単純にモノを知っているということだけであるなら、勉強しているというか、本を読んでいるってことでしょうね。
マツコさんは確か元々は出版関係者だったと思いますから、出版関係者なら「本が嫌い」ってことはなかったと思います。いろんなジャンルの本をお読みになったのだと思いますよ。あとは知性ですが、これはその人が自分の経験をどう自分自身の中に取り込んでいくかってことなんでしょうね。それを取り込める能力を知性と呼ぶのかもしれません。
有吉さんは、かつて猿岩石として一世を風靡しましたがそのときは芸人としての能力が足りなくて一発屋として一度消えてしまいました。そこから這い上がってきたわけですが、その落ちていく中と這い上がる過程で、その経験を自分の中で上手く取り込んでいったのでしょう。それが彼の知性であるわけですよね。
彼が復活していく中で、確か最初は太鼓持ち芸人とかそういう触れ込みで復活の道を探っていたと思います。なんかそんなことをやっていた時期がありました。そう、最初はヨイショしてたのです。いつの間にか真逆の毒舌路線に切り替えたわけですが、よく知られるように毒舌を吐いているようで、人格を否定したりデリカシーがないところはきちんとギリギリで避けています。だから、いわれる側も「芸能人としてオイシイ」となるのです。太っているアイドルに「樽みたいなアイドルだ」といって彼女は「樽ドル」なる称号を得ました。デブドルだと言葉に救いはないですが、樽ならどこかしらユーモラスな響きがあるし「樽ドル」ってイメージしやすくてインパクトがありますよね。毒舌で貶めているようで、実は太っていることを個性として出すことに成功しています。たぶん、本番で発言する前に放送作家なんかと一緒にウンウン考えているのでしょうね。また、どういう発言が放送としてアウトかというのもちゃんと勉強しておかないといけません。
ホリエモンなんかは、東大を出ているそうですから当然頭もいいし勉強もできるし知識量もそれなり以上にあるでしょう。しかし、「飛行機で赤ん坊が泣いてうるさい。睡眠薬で眠らせればいいのに」なんていうデリカシーのない発言を平気でできてしまう。そういうのは私は「頭が良くても品位と知性がない」と感じます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
アルファであり、オメガであり、永遠な、不変で、真実である方について学んでみてはいかがでしょうか。
その人は、質問者様の知性となります。
その方は、質問者様を物知りにしてくださいます。
No.6
- 回答日時:
感性を高めて、いろいろなことに興味関心を持って、自問自答することを習慣化してください。
そうすれば、知性を身につけるために小さな一歩が踏み出せます。
物知りになりたければ、ありと、あやゆることを調べて、いろいろな情報を手に入れればなれると思いますよ。
No.5
- 回答日時:
【物知り】……一朝一夕には無理ですし、
一歩間違えますと、知識の安売りや
理屈っぽいと受け取られて、多くの場合
嫌われますので……先ずは、
自身の領域のテーマを究めることに
専心しませんか。
【読書紙背に徹す】るほどの、
読書力を身に着けることも、
おススメになります。
なお余計なことになりますが
【知性】は出す種類のものではなくて、
自ずと滲み出てくるような雰囲気の方が
宜しいのではないでしょうか。
Good Luck!
No.4
- 回答日時:
余計なことをいって恐縮ですが、「知性」とは「もの事」をよく知っていることと全く違います。
知識量で判断するものではありません。知性とは、理論的にもの事を考えられる理精神が土台になっている、ともいえます。その理性的な判断を現実のいろいろな出来事に当てはめて具体的に解決するときの判断能力とでもいいましょうか、ただもの事を知っている知識の「知」ではありません。
一口に言うと理性的にもの事に対応できる能力です。理性は理論上の問題です。知性は理論に基づいた言動を伴います。
No.3
- 回答日時:
経験する、本を読む、人から話を聞くことです。
自ら経験しますとそれに関する知識まで得られますので、物知りになれます。 また経験できない分野に関しては、本を読んだり、それを経験した人から話を聞くことで、ある程度の引き出しが広がりますし、知性さを醸し出すこともできます。
ただし、聞かれてもいないのに自ら率先して知識をひけらかすことだけは絶対におやめください。 物知り以前に 「ウザイ人間」 に思われてしまいます。
No.2
- 回答日時:
知性ある人はそれをひけらかしたりしません。
自ずと溢れ出てくるものです。
物知りも聞かれて答えるのが妥当でしょう。自分からベラベラしゃべるのは物知りではなく、知ったかぶり。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
まずはベラベラしゃべらないこと
其れと上から目線で話さないようにした方が
たくさんの人の中でもこの人凄いな、と思わせますよね
個人的に議員の石破さんが
話す時押しつけがましくないように
割合ゆっくり話しますよね
であまりおしゃべりな印象(口が軽い感じがしない)がないので
あの人は本当に頭がいいんだなぁ、と思いますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo この『教えて!goo』を登録を最近しました。問い合わせが直ぐ出ないし質問して回答があっても、もう少し 9 2023/02/26 12:54
- 物理学 量子力学や相対性理論での1からの独学方法について 詳しい方回答をお願いします 現在、量子力学や相対性 6 2023/03/22 12:07
- 飲食業・宿泊業・レジャー ホステスさんやバーテンダーさんなど接客業の方に質問 2 2023/01/10 02:22
- 離婚 沖縄の離婚率が高い事と私がバツ2に関して、離婚は失敗か?発展的解消か? の様な質問をしたら 以下の回 6 2023/08/24 17:14
- 哲学 神論のエセンスは これだ 5 2022/07/19 04:39
- 哲学 神論のエセンスは これだ 198 2022/10/25 04:36
- その他(悩み相談・人生相談) 質問や回答を公開に設定すると、過去質問や回答でどんな人か大体、分かってしまうかも知れませんが、ネット 7 2022/08/24 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 知恵袋を完全に辞めるか、こちらに移転してくる意外にないのでしょうか。 2 2022/07/04 04:56
- 哲学 神とは――世界が世界と和解するために―― 4 2022/08/12 13:40
- その他(悩み相談・人生相談) ネットに書いた文章、それを読んで見知らぬ誰かに影響を与える可能性もあり得るのでしょうか? 7 2022/11/28 11:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オンラインテストって不公平す...
-
門限についてです 私は20歳の女...
-
大学3年です。今実験の授業が始...
-
大学の授業でのグループワーク...
-
大学の学祭実行委員を辞めたい...
-
Fラン大学の女の醜さ
-
私は無能です。無能って生きる...
-
ブス、コミュ障です。 高校生の...
-
人生行き止まり、と感じた時。...
-
19歳女です。 最近、人生につい...
-
好きな浪人生を支えたいです。
-
もう何もかもしたくありません...
-
容姿に自信がなく困っている
-
何も考えないで生きてきました...
-
田中ビネー知能検査Vの結果につ...
-
日々努力して勉強や自分の夢に...
-
苦労を知らない性格
-
専門学校の1年生です。学校を辞...
-
大学二年理系です。
-
生きるのが辛い、どうしようも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は無能です。無能って生きる...
-
門限についてです 私は20歳の女...
-
好きな浪人生を支えたいです。
-
留年する娘を受け入れられません
-
底辺は底辺、希望が見えない人...
-
中途半端な努力しか出来ない人...
-
受験終わったのに遊ぶ人がいない
-
20歳です。もう人生に絶望しか...
-
インスタをやるべきか否か。 高...
-
「勉強をするから」という理由...
-
遠距離恋愛かつ浪人生活をどう...
-
いつも集団内で嫌われます
-
反省文の書き方を教えてくださ...
-
大学の授業でのグループワーク...
-
このくそで哀れな人生をどうや...
-
受験失敗 彼氏との関係
-
1度でも道を間違えたら終わり?...
-
日々努力して勉強や自分の夢に...
-
無能、低脳、人に嫌われても人...
-
オンラインテストって不公平す...
おすすめ情報