重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

英字が小文字になり、押さないと大文字になります。
以前のようにその反対を設定したいのですが。

A 回答 (3件)

SHIFTiキーを押しながら CAPS LOCKキーを押せば変わります。

    • good
    • 2

「Shiftキーを押しながらキーを押すと英字が小文字になり、押さないと大文字になります」ということですよね。



その設定の切り替えは、

Shiftキーを押しながら左の方にあるCaps Lockキーを押すことによって切り替えることができます。

この回答への補足

何故、そうなったかわかりませんが
Shiftキー+CapsLockを押したのでしょうね。
しかし、距離が近いのでそのようにする確率は高いな。

他の組み合わせにすべきと思うが、他も使っており
それが出来なかったようです。

補足日時:2014/06/28 16:37
    • good
    • 0

Caps LockのLEDが点灯していませんか?そうなら、ShiftとCaps Lockを同時押し。

この回答への補足

出来るようになりましたが、
しかし、困りましたね。正解者が多数いて・・・・。

補足日時:2014/06/28 16:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!