
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
チェックが入っていなくても、固定キーが何らかの原因で
ONになってしまっている可能性がありますから、
そのキーボードを別のパソコンにつないでもおかしいことを
確認してから処分された方がいいですね。
あとはCtrlキーのあたりを重点的に掃除してみるとか。
No.3
- 回答日時:
固定キー機能がオンになっているのではないでしょうか。
つまり、コントロールキーが押された状態になっています。次の方法で確認してみてください。(1)スタートメニュー
(2)コントロールパネル
(3)ユーザー補助のオプション
(4)ユーザー補助のオプション
(5)キーボードタブ
(6)固定キー機能
(7)「固定キー機能を使う」のチェックを外す
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
矢印キーのロック解除方法
デスクトップパソコン
-
矢印キーに関する動作がおかしい
Windows Vista・XP
-
←キーを押し続けても連続して移動しない
Excel(エクセル)
-
4
方向キー(十字キー)動きません
ノートパソコン
-
5
キーボードの矢印を押すと数字が入力されます
マウス・キーボード
-
6
RPGツクール製のゲームバグで困ってます。 mvやvx全般に当てはまることなのですが、exeを起動さ
その他(ゲーム)
-
7
キーボードの矢印キーが動かない
PowerPoint(パワーポイント)
-
8
エクセルでマウスカーソルの形が十字のままになってしまう
Excel(エクセル)
-
9
キーが押されっぱなし(のような現象)で困ってます
Windows 7
-
10
rpgツクールxpで主人公が勝手に動いていってしまいます
その他(ゲーム)
-
11
Win8.1:キー入力が勝手にショートカットキーに
Windows 8
-
12
surfaceプロ2のキーボードの矢印ボタンが効かなくなってしまいました。
マウス・キーボード
-
13
矢印キーを押してもカーソルが動かず画面が動きます
Windows Vista・XP
-
14
Excelでカーソルが逆に動く
Windows Vista・XP
-
15
backspaceキー押しても1文字ずつしか消えない win10
マウス・キーボード
-
16
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
17
ワードでカーソルが動かない
Word(ワード)
-
18
マウスのポインタが勝手に上下の矢印に変わる。
Windows Vista・XP
-
19
鍵マークの↑↓が点灯していますが、解除するには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
テキストボックス内でのカーソルの動きが逆に・・・
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
tabキーの機能が変わってしまった
-
5
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
6
ブルクリックでプロパティが開く
-
7
キーボードの右下の文字を打つ...
-
8
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
9
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
10
Fn(ファンクション)キーが押し...
-
11
Alt+F4が効かない
-
12
windows立ち上げのときに「pres...
-
13
マインクラフト(Java版)をやろ...
-
14
濁点だけ打つには?
-
15
Chromeリモートデスクトップの...
-
16
word2010 ルビを振ると行間が...
-
17
Ctrlキーが押されたままのよう...
-
18
PC画面の明るさ調節が出来ません。
-
19
Page DownキーとPage Upキーは
-
20
cAPS LoCKキーの解除
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter