
No.1
- 回答日時:
>みなさんはどう思いますか?
どっちも正しいよ。単に、片方が「理想」で、もう片方が「現実」ってだけ。
理想を語るも良し、現実を語るも良し。
だけど、理想を語るからといって現実を語る人を否定してはいけないし、現実を語るからといって理想を語る人を否定してはいけない。
貴方の
>と言うのは間違い。
>正しくは
と言う発言で「ある一方を主張したいが為に、他方を否定している」ってのが判る。
少なくとも、質問者さんは「異なる意見の他者」を理解しようとはしていないよね。
こういう「些細なこと」でも「他者が理解できない」んだから「平和」なんて「幻想」でしかない。「今はの日本は平和だろ」って思うかもしれないけど「見せ掛けだけの平和」なのかも知れないし。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/07/04 20:27
回答ありがとうございます。
>「今はの日本は平和だろ」って思うかもしれないけど「見せ掛けだけの平和」なのかも知れないし。
はい、その通り。今の日本は「見せ掛けだけの平和」です。
竹島の領土侵略や尖閣諸島の主権侵害。そして、究極の日本国民への人権侵害である拉致問題。
こんな状況が、平和の訳がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東洋と西洋の文化で共通するも...
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
-
羅生門について質問です。 老婆...
-
500文字程度の感想文とかレポー...
-
「いえる」or「言える」
-
芸術と心理を学べる学部
-
大学のレポートの書き方…感想や...
-
大学のレポートについてです。 ...
-
休んだ友達にLINEしてしまいました
-
文学部の雰囲気ってどうなんで...
-
レポートにハッピーキャンパス...
-
通信制高校 レポート、勉強全て...
-
大学の実験レポートについて
-
夏目漱石「こころ」について教...
-
レポートなどで 1200〜1600字程...
-
レポート課題の答えがどうして...
-
レポートの文字数
-
文章の内容が薄いとはどういう...
-
レポートの参考文献リストについて
-
山本太郎の得票数が2013年の参...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「黙示録」って何ですか?
-
日本の方はなぜ遠まわしに言う...
-
「全き家」という思想はご存知...
-
「智者守序」(智者は秩序を守...
-
縁と運命について
-
日本文化の本質
-
あなたの抱く《これぞ 日本人...
-
日本人は生ぬるいですか
-
お釈迦様は認められて太ってる...
-
第一次世界大戦後の価値観の崩...
-
伝統とは何か-世代をこえて受け...
-
国家をなくすという考え
-
TPPで全滅した先を(哲学的に)...
-
《漢字を盗んだ日本人のアイデ...
-
文明国の定義は、これで間違い...
-
平和ボケ、について。
-
日本人の「考える力」は大丈夫?
-
東洋と西洋の文化で共通するも...
-
過ちを犯して謝るのは間違いで...
-
「文化」の定義とは?
おすすめ情報