
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
では改めて。
> 1.Adobe Readerを使用するのは、一旦ダウンロードになるので動作として好きになれない
Adobe Readerプラグインを有効にしてもダメですかね。
こちらでも始めうまくいかなかったのですが、一度無効にして有効にすると、ブラウザ内で表示されるようになりました。リンクジャンプもOKでした。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/display- …
この回答への補足
お礼に記した2.の問題ですが一応理解できました。PDFにしたリンクに途中改行があるとそこで途切れてしまい不正なリンクになる場合があります。この際にクロームではリンクではないと判断するようです。1.の問題は別のPCで試したところ、何の操作も必要なくリンク先にジャンプしました。以前このPCでなぜジャンプできなかったのかは解明するのが難しそうです。ともかく色々アドバイス有り難うございました。
補足日時:2014/07/07 07:42再三のご回答有り難うございます。
たしかに、「一度無効にして有効にする」と、ブラウザ内で表示され、リンクジャンプも基本的にはOKでした。ですが、二つ問題が残ります。
1.閲覧者にこのような面倒なことをして貰うのは拙い
2.PDFファイルとしてAdobe Readerで開けば有効なリンク(IE11でも有効)が、クローム上では無効になる
グーグルに質問しようとしていますが、これは「問題の報告」が上手く行きません(^^;困ったモンです。
No.2
- 回答日時:
> しかし話が噛み合っていないような気がします。
> 問題はPDFが読めないことではなく、PDFの中にあるリンクが有効にならない(クリックしてもリンク先URLが開かない)ことです。
PDFを表示するプログラムが違うと、動作が変わります。Chromeのデフォルトである「PDFビューア」で試したところ、こちらでもリンクの動作をしませんでした。
これはPDFファイルのセキュリティの観点からそのようになっていると想像されます。
Chrome自身に「PDFビューア」の詳細な設定項目が見つけられない事から、別のPDF表示ソフトであるAdobe Readerおよび同プラグインを試されてはいかがでしょうかと提示させていただきました。
こちらが勘違いしていたのであれば、申し訳ありませんでした。
度々のご回答有り難うございました。私の読み方が不足でした。
しかし問題としては未解決です
1.Adobe Readerを使用するのは、一旦ダウンロードになるので動作として好きになれない
2.Chromeのデフォルトである「PDFビューア」でリンクできる場合もある
上記の2.はつい先ほど気がついたことですが、同じプロセスで作ったリンクでも、あるリンクはブラウザ上でアイコンが手の形に変化し、リンク先へ飛べる。べつのリンクはアイコンが変化しない。Adobe Readerを使用すればどちらもリンク先へ飛びます。
No.1
- 回答日時:
ChromeはデフォルトでPDFビューアを持っている様ですがそれでの話でしょうか。
https://support.google.com/chrome/answer/1060734 …
Adobe Readerプラグインを有効にしてもダメですかね。
http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/using/display- …
ご回答ありがとうございます。
しかし話が噛み合っていないような気がします。
問題はPDFが読めないことではなく、PDFの中にあるリンクが有効にならない(クリックしてもリンク先URLが開かない)ことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
ハイパーリンクがPDFにすると反映しません
Word(ワード)
-
PDF中のURLをクリックしてもそのページが開かず
その他(ソフトウェア)
-
pdfのリンクがブラウザで開かない
Chrome(クローム)
-
4
AndroidでこのページのPDFが開かない
Android(アンドロイド)
-
5
PDFのURLがクリックできない。
Mac OS
-
6
リンク先のpdf をwebブラウザで開きたい
Safari(サファリ)
-
7
PDF内のURLからリンクを飛ばしたくない
画像編集・動画編集・音楽編集
-
8
文書をPDF化したハイパーリンクを表示させるには?
Windows 8
-
9
HTML内からPDFにリンクを貼ったが開かない
ホームページ作成・プログラミング
-
10
Adobe Reader (PDFファイル)文中のURLリンクをクリックした時に自動起動されるブラウザを変更したい。
その他(ソフトウェア)
-
11
PDFのリンク先Webページを別窓で表示させたい
その他(ソフトウェア)
-
12
ExcelをPDF変換するときにハイパーリンクが消えてしまいます
Excel(エクセル)
-
13
携帯からPDF内リンク先へクリックしても飛ばない
PDF
-
14
Adobe AcrobatのURLリンク解除について
画像編集・動画編集・音楽編集
-
15
ハイパーリンクからPDFを起動できない
Excel(エクセル)
-
16
リンク先に日本語フォルダがある場合のリンク指定方法
HTML・CSS
-
17
Web上でpdfファイルを開くと文字化けする
その他(ソフトウェア)
-
18
PDFファイルから別ウィンドウでURLリンクの方法
JavaScript
-
19
PDFに変換した時リンクを維持するには??
PowerPoint(パワーポイント)
-
20
adobe PDF リンク枠を消せますか
PowerPoint(パワーポイント)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Firefoxで、ベージを中央に表示...
-
5
特定のページのみのアクセスを...
-
6
firefoxとopera、どちらがおす...
-
7
InternetExplorerを数分ごとに...
-
8
特定のURLを開くとブラウザが閉...
-
9
windows7のmingw shellで文字化...
-
10
PDFファイルを開くとき毎回...
-
11
ブラウザのグーグルクローム
-
12
ウイルスバスターとoutlook2007
-
13
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
14
IE11で「Webサイトの復元エラー...
-
15
メールで来たURLが開けない
-
16
ipadの画面色がおかしいです
-
17
chromeで開発者ツールを表示さ...
-
18
GoogleChromeの日本語文字化け...
-
19
ドコモらくらくスマートフォン3...
-
20
Illustrator 文字パレットの表...
おすすめ情報