とっておきの手土産を教えて

衰弱した84歳を放置して殺人容疑

以下のようなニュースを見ました



http://www.nikkei.com/article/DGXNZO73712310T00C …

衰弱の84歳母を放置し殺害 奈良、容疑の長女を逮捕
2014/7/3 13:59

衰弱した母親(84)の面倒を見ずに放置し、殺害したとして、奈良県警は3日、長女の住所不定、無職、吉田泉容疑者(56)を殺人の疑いで逮捕した。母親の死因は栄養失調で、体重は約20キロだったという。
逮捕容疑は5月28日、当時同居していた母親の律子さん=奈良市中登美ケ丘=が1人で食事が取れないほど衰弱していることを知りながら外出し、31日までの間に、栄養失調で殺害した疑い。
吉田容疑者は6月3日に帰宅し、死亡している律子さんを発見。近隣の住民を通じて119番した。「5月28日に弁当を与えた」と供述、容疑を否認しているという。
県警によると、律子さんに目立った外傷はなかった。今年2月、長男が2人を訪れた際、律子さんはまともに歩けない状態だったという。
県警は死んでも構わないという未必の故意が吉田容疑者にあったとみて殺人容疑を適用した。吉田容疑者は「死んでいいとは思っていなかった」と供述しているという。〔共同〕


普通にヘルパーさん頼んで、ご飯を食べられないなら医師に相談して、栄養失調なら入院措置をとって、泊まりで出かけたいなら泊まりサービスを利用していれば、こんなことにはならないわけです。

つまり、介護をしている世の人々が普通にしていることをしないから逮捕されただけです。


他の兄弟が手伝わないのはひどいと言えばひどいですが、制度など頼れるものを頼った上で亡くなるのであれば、それはただの「病死」「老衰」ですから罪には問われませんよ。

出来ることを怠ればそりゃ「死んでもいいと思ったんじゃないの?」と疑われても仕方ありません。

しかし、釈然としないのは きょうだいがいれば、先に親を見捨てたものが 一番得することです。この場合、長女には 相続権がなくなるだろうから、その分 残りの兄弟の分け前が増えますよね。親の面倒は見ないで、親が死んでから 遺産の権利だけを主張するというのが 腑に落ちません。

この長女にように、責任をもって最後まで親の面倒を見れない人は 親を捨てて 早々と家を出ろ ということででしょうか?

みなさんは、この事件について どう思いますか?

A 回答 (5件)

>親の介護は 最初に見捨てた者が勝ちか?



その通り。

>みなさんは、この事件について どう思いますか?

親の面倒は子供が見て当たり前。
という世間一般の社会通念自体にすでに無理がある。
という一例みたいなもので、
奈良県警がアホです。

奈良の人口の半分は大阪の人間なのですが、
県民意識としては各地の田舎のそれと変わらないくらい
保守的な意識が支配しています。
そこに、大阪からの住人が大挙押し寄せて、
これまた大阪的な行動をとるからこういう事件になります。

今回の件も、親に遺産があれば兄弟は当たり前のように、
介護の労云々は無視して、遺産相続を要求し、
裁判して当たり前のように遺産をむしり取っていきます。
つまり、法律がおかしいんです。

そもそも今回のケースも一人暮らしなら
被疑者は罪をかぶせられなかったわけですから。
なんでもかんでも罪を作って押し付けるのは
どんなもんだと思いますね。
おかしな法律を野ざらしにするから、罪が作られてるんです。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

#3さんも示唆されていましたが、ババをつかまされた人が損をするというのは どう考えても変ですよね。

お礼日時:2014/07/07 17:41

ご質問の趣旨誠にごもっともだと思います。


私も経験しました。

そこで痛感したのは 民法の不備です。
現在の民法は個人主義で家族のことや先祖は考慮されていません。
そこに墓の相続や地機社会とのつながりは無視です。

親が死んだら、いままで顔も見せなかった都会在住の親族が相続はいくら貰えるかと出てきます。

結局憲法改正が必要になってくるんだと思います。

占領軍による旧憲法の精神を完全に払拭するために 日本の良き伝統しきたりをくずして、行き過ぎた個人主義を
憲法に入れたために 民法もこうせざるを得なかったのでしょう

櫻井よしこさんなんかは 憲法改正の一番必要なのは 家族のきずなを入れることだと言ってます

質問への回答については 今の民法では こうなるのはしかたないです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/07 17:45

”出来ることを怠ればそりゃ「死んでもいいと思ったんじゃないの?」


 と疑われても仕方ありません。”
    ↑
疑われても仕方無い、というレベルじゃ
ないでしょう。
1人で食事が取れないほど衰弱していることを知りながら外出し
5/28~6/3まで放置したんですよ。
明らかに計画的です。
だから、警察も遺棄罪ではなく、殺人としたのでしょう。


”しかし、釈然としないのは きょうだいがいれば、先に親を見捨てたものが
一番得することです。
 この場合、長女には 相続権がなくなるだろうから、その分
 残りの兄弟の分け前が増えますよね。
 親の面倒は見ないで、親が死んでから 遺産の権利だけを主張するというのが
腑に落ちません。”
   ↑
なるほど、その通りですね。
法の盲点と言えるかもしれません。


”責任をもって最後まで親の面倒を見れない人は 親を捨てて
早々と家を出ろ ということででしょうか?”
    ↑
モタモタして、最後に残った奴がババを掴む
ということですか。
モタモタしていた人間の方が良心的だったと
言えるかもしれないのに。

ただ、親も親ですな。
自分の最後ぐらいは自分で面倒を見る、という気概が
要求されると思います。
歳をとること、子供など当てに出来ないことぐらいは
容易に予想可能でしょう。
自己責任という面はどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

日本人は 他人の過ちを厳しく追及する傾向があります。
その一方で、ズルして自分だけが 得するのも忌み嫌う傾向があります。
だからこそ、長女が責任を負うのは当然と思いながらも だれしも腑に落ちないと感じると思います。

>だから、警察も遺棄罪ではなく、殺人としたのでしょう。
多分、検察は殺人では起訴しないでしょうね。
これからの高齢化社会、親と同居している独身男が オムツ交換も含め、どれだけ親の介護ができるかも疑問です。

お礼日時:2014/07/07 08:31

そうです。



介護をした人が損をします。
有料の施設は高額で特養は入居待ちが何万もいて、とても入れません。

独身や無職・長女などに、押し付けられます。
    • good
    • 5

確にそうです。

はっきり言うと、家を出ていくというのはそれなりにリスクがあることなので、「残るリスクと出ていくリスク」を比較して行動し、外れることもあるということになるでしょう。こういうことで不公平にならないように、家に残る方へはそれなりの責任の代償として親が遺言で他のきょうだいより財産を残すことも重要なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。しかし、親の介護も損得勘定というのは悲しい気が....

お礼日時:2014/07/06 21:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報