
こんばんは
私は高校二年生の女子です。
非常識かつ、迷惑なお話ですが、2ヶ月程前に1年勤務していたコンビニのバイトをバックレてしまいました。
言い訳に過ぎませんが、私は学校環境が原因で不安障害や適応障害を患い、鬱状態になってしまいました。
鬱状態になるといくら頑張ろう、行こうと思っても体が言うことをきいてくれなかったり、そもそも気分自体がもやもやした漠然とした不安に陥ってしまうこともありました。
当時はその状態がMAXでご飯も食べられない位でした。
今は、学校を転校することになり、心療内科に通院しているおかげが回復してきています。
なので、迷惑をかけたバイト先に謝罪に行きたいと思いました。
アドバイスでも、叱咤でも構いません。
弱虫な私に勇気を貸してくれないでしょうか。
お願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コンビニ加盟店オーナーです。
たぶん「今更謝られてもね」が本心だと思いますよ。
直接損害を受け、煮え湯を飲まされた側なので
(「迷惑をかけた」という認識ではまだまだ甘いです)、
質問者のご両親や先生などのように、鬱だから仕方ないねと、優しく許してくれるとは限りませんよ。
ばっくれた時、実家やご両親への追求はありましたか?
なければ、オーナーさんも大人気ない振る舞いを我慢しているのです。
そこに「おかげさまで良くなりました」と言わんばかりにノコノコ現れたら?
どんなに人格否定的なことを言われても甘受する覚悟がないなら、蒸し返すのはやめておいたほうがいいでしょう。
No.4
- 回答日時:
そっか・・うつ状態は辛いね。
貴方も1年もバイトしていたからわかると思うけど、謝罪にこられても、仕事中だと返って迷惑ということもあるように思います。
謝罪の方法って、いろいろあると思う。
バイト先から、既に親御さんに連絡が入って、貴方の状況も伝わっているようにも思います。
直接謝罪に行くのも良いけれど、謝罪の手紙を書くと言うのはいかがでしょうか?
バイトを無断で辞めたことへの謝罪。
1年もバイトしていたのだから、周りのスタッフが心配しているかもしれませんから、今は少し回復していること。
それから、こういう謝罪のお手紙には返事は来ないものだと理解しておくこと。
返事が無いからと許してもらえないなどとは考えない。
必ず謝罪の行動(直接行くにしても、手紙でも電話でも)をする前には親に相談すること。
お大事に。
No.3
- 回答日時:
謝りに行きたいという気持ちが起こったのは快方に向かっているということです。
その気持ちを大切にして行ってきたらどうでしょう。
そのようにして適応していけたらうれしいです。
No.2
- 回答日時:
「不安障害」「適応障害」「鬱状態」、何で接客の仕事を選んだのですか?人との接する仕事は現在の貴方の病状を悪化させます。
特に「適応障害」は全く知らない人との交流はダメです。だから「鬱状態」が出て来るのです。何でバイトをするのですか?心療内科の通院費だって1回に2千円か3千円程度でしょう?貴方の小遣いで賄えるはずです。又外来通院が安くなる制度もある筈です。バイトをするな、とは言いませんが、一人で手先の仕事とかそういう仕事を選んで下さい。その状態になる前から勤務していたんです。
そうなったのは4月に入ってからでした。
適応障害と一口で言っても人によって症状が少しずつ違う場合の方が多いらしいです。
私の場合は学校やバイト先など、組織の中で活動することに抵抗を感じてしまう症状でした。
私だって最初から鬱状態ならば、わざわざ人様に迷惑をかけるようなことはしません。
結果的に迷惑をかけてしまったので謝りに行きたいというだけです。
私の書き方が至らなかったのかもしれませんが、そういうことです。

No.1
- 回答日時:
バックれた人は殆どそのまま音沙汰なしだと思います。
しかし質問者様は謝りに行きたいと思っていて、素晴らしいと思います。
謝りに行ったら「え?何?」と冷たい態度をとられたり、怒られると思いますが、とにかく謝罪して理由を伝えて下さい。
緊張すると思いますが、頑張って行って来て下さい。
キツい事を言われても気にしないでください。
謝りに行くことで区切りがつけば良し!!ですよ。
応援してます。
質問者様なら大丈夫!!
ありがとうございます!
いくら理由があったとはいえど、バックれたのは非常識なことですし、お店にも少なからず迷惑がかかっていると思います。
1年間分の信用を裏切ってしまって申し訳ないという気持ちを伝えて誠心誠意謝ってきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
天涯孤独です。 両親を看取って...
-
生活保護の生活が退屈でつまら...
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
低所得なのによく食べる夫
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
姉が嫌いすぎて、まじでイライ...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病→大学中退これからどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食欲と睡眠欲が抑えられません...
-
死にたい感情
-
自分をコントロールできません
-
宗教も哲学も持たず生きていけ...
-
働きたくないと思っている生活...
-
対人恐怖症で悩んでいます。
-
大学生の男です 軽い鬱で病院に...
-
ストレスが無い人っているので...
-
休職中は自宅謹慎しないといけ...
-
うつ病なんて本当は存在しない...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
鬱や双極性障害など気分障害を...
-
どうなんでしょうか?
-
ストレス
-
睡眠障害の人いますか? 対処法...
-
死にたいです。 死ぬ前に彼氏と...
-
何回もリストカットしても気が...
-
女子高生です 私は夜になるとす...
-
お疲れ様です。 皆さんの、スト...
-
性格の相性が合わないだけなのか?
おすすめ情報