
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
画質はBD>DVDアップスケーリング>DVDです。
DVDの720x480をBDの1920x1080にするわけですから元から1920x1080のBDにはなりません。
1920x1080の点で構成された画像では何とか入る小さな文字は720x480の点では点が足らず文字にならない部分が潰れます。
これを1920x1080にしたら1920x1080と完全に同じ文字に戻るという事はありません。
コピー機で最小まで縮小コピーしてそれを最大に拡大コピーしても元通りにならないのと同じです。
そのままDVDを1920x1080に拡大するよりは綺麗になるという状態です。
たとえばBDの最小ドットで書かれたAやBがDVDでは1つか2つのドットの点になっていた場合、DVDをBDにアップスケーリングを行ってもその1つか2つのドットからAやBを完全に復元することまではできないということです。
実際は画像補正や画像解析なども入るので場合によってはかなり綺麗に見えるでしょう。
分かりやすい説明どうも有り難うございました。
DVDをアップスケーリングした所でやはりBDには敵わないようですね。画質補正も機種やテレビによってはどこまで効果が出るか…
高画質を求めるなら少々高くてもBDを選んだ方が良さそうですね。
No.4
- 回答日時:
BD vs DVDではなく、BSデジタル放送(BDより少し画質が劣る) vs VRモード(DVDより少し画質が劣る)の
比較ですが、圧倒的にBSデジタル放送のが質の方が良いです。
>DVDを1080pでアップスケーリング出来るプレーヤー
HDMI接続のプレーヤーなら、先ず間違いなくアップコンバーターを内蔵しています。
また、テレビにもアップコンバータが内蔵されていますので、テレビが高級機(高性能)の場合は、
プレーヤーでアップコンせずに、テレビでアップコンさせたほうが画質が良くなる事があります。

BSデジタルの画質は綺麗ですね。あれでBDより少し劣るくらいなのですか。
DVDアプコンがテレビ側でも出来るとは知らなかったので、高性能テレビではありませんがちょっと確認してみます。
参考の比較画像までどうも有り難うございました
No.2
- 回答日時:
恐らく回答が分かれるかも知れませんが、それは回答者が使用しているテレビのサイズと性能によるものです。
サイズが小さければBDの高画質自体の再現性が低くなりますから、DVDとの差が少なくなります。
SD画質の描画に力を入れている東芝のテレビを持っている回答者は、BDと同等とはいかないまでもDVDもかなりキレイに見えると答えるでしょうし、SDに力を入れていないシャープやソニーのテレビを持っている回答者はDVDなんて全然ダメと答えるかも知れません。
プレーヤーよりもテレビの大きさや種類の方が大きく左右するのですか。確かに小さいテレビなら違いが分からないかもしれませんね。大画面で見ればやはりBDが圧倒的なのでしょう…。
ご回答どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー メディアプレーヤーの字幕データ読み込みについて。 3 2023/08/16 13:14
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー AVCHDについて... 2 2023/07/27 20:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ディスククローン7 BD&DVDで 市販のBD DVD コピーできますか。 2 2022/04/13 07:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
液晶テレビやブルーレイレコー...
-
BDレコーダー選びで迷っています。
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
テレビ購入予定です。 SHARPのA...
-
Windows10のサポート終了後で...
-
DVDソフトの再生時の画面サイズ...
-
コタツとCRTディスプレイの相性
-
京セラの太陽光発電でCMの歌が...
-
PC上で編集した動画をDVDに焼く...
-
目に優しいPC用モニター 選び...
-
ハイビジョンとフルハイビジョ...
-
プラズマとラジカルの違いがい...
-
プラズマテレビの価格
-
テレビの画面を叩き割るとどう...
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
TVチューナー内蔵の液晶ディ...
-
テレビ画面の内側が汚い
-
画面がピンク色になります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ東芝のレグザはソニーやパ...
-
最高峰(最高画質、最高音質)の...
-
LDが以前より映りが悪いように...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
シャープのアクオスって、そん...
-
皆さんTVは画面サイズと機能、...
-
DVDの1080pアップスケールとBD...
-
テレビの買い替えを考えていま...
-
液晶TVのメーカー
-
29インチクラスのテレビ購入...
-
SHARP製ブルーレイレコーダーに...
-
DVDとBlu-rayで画質はどれくら...
-
東芝REGZAシリーズについて教え...
-
松下以外で、スピードサーチと...
-
テレビの画質についてです。 自...
-
あまり聞いたことのないメーカ...
-
サムスン、LGなどの韓国製の液...
-
ブルーレイレコーダーでHDDの交...
-
BRAVIAのHX800、より美しく見る...
-
1 D-VHSの、最高峰(最高画質、...
おすすめ情報