
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この作品に関して言いたいことがあったので良い機会と思い投稿します。
数回前の確か四国の学校の先生が芥川賞を取った作品
といいこの作品といい、通常の人間はしないようなセックスを描くことに何か意味があるのかなあ。
おまけにこの「蛇に・・」ではとうとう放送禁止用語まで書いてある。文学というのが何か書きたい、表現したい内的欲求があってその表れの一形態だとしたらこれは19歳20歳の「女の子」の表現方法としては
稚拙だし私は嫌悪感しか持てない。選考委員の感覚に
疑問を持つ。多分半分以上が作者の実体験なんだろうけど、この子はこのあと何を書くのだろう。
「蹴りたい背中」もそうだが、およそ通常の人間との交流を拒み、自ら狭い世界に閉じこもり、異常セックスか暴力(刺青や背中を蹴る行為)でしか
相手と触れ合えないというのは悲しい。
そういう「異邦人」がかつて小説のテーマになってはいたが(三島や遠藤周作や吉行淳之介や村上春樹など)他人の背中を蹴ったり、舌にピアスを入れる行為が、金閣寺に放火した行為と同等とはとても思えない。
No.5
- 回答日時:
私も読みました。
私はこの作品はあまり文学的価値はないと思います。そんなに文学に精通しているわけではないので、私だけがこの作品の良さを理解できなかったのかと思いましたが、そうでもないみたいですね・・・
私も作者とそう年は変わりませんが、少し理解しがたい話でした。多くの人が共感できない話が芥川賞に輝いていいものなのか?と疑問を感じます。読んだ後に何も残らない話は少し悲しいですね。
そもそも芥川賞はどんな作品が受賞できるのでしょうか?年々芥川賞は価値が下がってきているような気がします。今期は受賞者なしということがあってもいいと思うのですが。
私の勝手な意見です。質問の趣旨に反してたらごめんなさい。
回答ありがとうございました。
>私の勝手な意見です。質問の趣旨に反してたらごめんなさい。
いいえ、率直に発言して下さり感謝しています。
No.4
- 回答日時:
後輩に借りて読んだんですけど、
この作品に文学的な価値があるとは思えません・・・。
後輩の感想は「最近の若い人の考えることはわからん」でした。
私も同感ですね。
といっても私も後輩も、作者とほぼ同年代なのですが・・・。
何故、この作品が芥川賞をとったのか疑問に思いますね。
明らかに若い子向けな作品だと思います。
ただ、最近、若者の活字離れが言われていて、
10代の若い人が賞とったら、話題になるし、
小説を読むきっかけができるから
賞をとったという考え方もできますよね。
私の考えすぎでしょうか?
ただ普段、本を読まない若い子には
読みやすいのかもしれませんが・・・。
No.3
- 回答日時:
実は私も良くわからなかった一人です。
「蹴りたい背中」もよくわからなかったですけどね。「蛇にピアス」はおそらくあの作者だと現実味を帯びるからじゃないかな。。。?って勝手に思いました【笑】
価値。。。私にもよくわかりません【笑】ぁの本代分さえあるのか(失礼)
この回答への補足
>作者や作品を誹謗中傷するつもりはありません
この言葉は回答者が誹謗中傷しているということではありません。
誤解のないように先に言っておきます。
回答ありがとうございます。
私も同じ感覚です。
この質問で作者や作品を誹謗中傷するつもりはありませんが、いろんな人の意見を聞きたいのでもう少し待ちます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 メンタル疾患の人は芸術的感性が優れてる人が多いですか? 心を病む=繊細=芸術的感性が優れてる ★夏目 1 2022/11/14 18:27
- 文学 日本人が純文学をやたら特別視するのは何故ですか? 日本では芥川賞受賞者のような純文学者が直木賞受賞者 3 2023/07/06 12:57
- 文学・小説 純文学の定義とは何ですか? 娯楽性を重視する大衆文学に対して、純文学とは一般的に芸術性重視とされます 1 2023/05/09 13:43
- その他(自然科学) 大学の理工学部の価値を上げる方法はなんなのでしょうか? ・ノーベル賞輩出 ・フィールズ賞輩出 ・論文 1 2022/03/25 11:05
- 大学・短大 立正大学か大東文化大学どちらに進学するか 4 2022/08/19 19:16
- 大学受験 大学の志望理由の添削をお願いします! 私は将来起業をしたいと考えております。 そのため貴学の商学 部 7 2022/09/17 14:45
- 数学 数学の問題 2 2022/10/28 23:57
- 哲学 イデア再考 3 2022/03/27 11:58
- その他(教育・科学・学問) 私は、〜賞ほど愚劣なモノはない, と思っています。そう思いませんか? ノーベル平和賞→アメリカ目線 9 2022/12/24 18:00
- 雑誌・週刊誌 出版社に勤務している方などで、芥川賞に詳しい方に質問です。 自ら印刷所に持っていって形にしたものをイ 1 2022/05/04 16:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分、小説家目指してるんです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
ギャンブル小説はどの公募新人...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
北村薫さんの空飛ぶ馬という本...
-
「かぶりを振る」
-
チェンソーマンの小説について...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
漫画家と小説家、どっちが難しい?
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
名称を教えてください
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
文化祭もしくは体育祭を取り扱...
-
小説の次元は何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
名称を教えてください
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
連作短篇ってなんですか?
-
小説に出す学校名について
-
noteの投稿ジャンルについて
-
金的で負けた人
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
小説の次元は何ですか?
-
『とき』と『時』の使い方を教...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
おすすめ情報