
検索しても見つからないので質問いたします。
モビリオ スパイク H17年式 GK1(中期型)です。
事故で助手席側のヘッドライトの光軸調整が出来なくなりました。
修理店に相談した所、ASSY交換で直るそうです。
そこで、オークションなどでヘッドライトを購入し、交換を自分を行おうと計画しております。
検索したのですが、バルブ交換の事ばかりで、本体まるごと交換の方法を記載したページが見当たりません。
参考になるページ、もしくは交換手順を教えて頂けないでしょうか。
また、注意点などはありますか?
補足、バルブはLo側にだけ社外HIDを入れており、こちらは生きているのでそのまま流用予定です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ヘッドライトですがバンパーやグリルを外すと取り付けネジが全部見えます。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/217017/ca …
検索の際は「バンパー」や「ホーン」の脱着や交換で探すのが早いです。
ご自身で交換とのことですが、ほんとーにヘッドライトだけ、で済むのでしょうか?
ヘッドライトは衝突時の安全のため、表側の透明部分は強固に、逆に裏側のカバーや取り付け用の耳、車体側のプレートは脆くなっています。
なのでヘッドライトにダメージがあった場合、車体側の取り付け部も歪んでいる可能性が高いです。
そうなったら対処できるか?というのが懸念されます。
また中古のヘッドライトは取り付けネジの穴(耳)の周囲が傷んでいることも多いようです。
パーツ購入の際は要確認となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
cbr250rrのmc51はヘッドライト...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
-
HIR1とHB3
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトで左右の色が違う...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
ヘッドライト
-
ビーノのメーターとロービーム...
-
マジェスティ250(SG03)ヘッド...
-
レブル250のヘッドライト側から...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
スマートディオ(AF56)でセルス...
-
車のメーターの玉切れ工賃1万...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
バイクの全てのランプが点かな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのハイビームが逆に
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトがたまに消える
-
光軸調整について
-
ズーマーのヘッドライトが片方...
-
ワット数オーバーの場合
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
ヘッドライトで左右の色が違う...
-
エスティマ(MCR40)のヘッドラ...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
-
バルブとは?
おすすめ情報