
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
電源部のランプが点灯しないので壊れていると電源部の故障と判断されたのですね。
このランプはブースター部やケーブルなどの負荷部分がショートしてもランプは点灯しません。
まず、電源部からアンテナケーブルの入力端子を外してみてください。
この場合、ランプは点灯しないなら電源部の内部のフューズを調べてください。
フューズが断線しているだけの場合もあります。
ただこれで治れば万々歳ですが、一般的には雷が原因の場合、ブースター部がショートじて
電源部も壊れる場合が多いです。
この場合、一括交換が必要となります。
このブースターがなければ受信できない地区もありますが弱電界でなければ無しでも受信は
可能かもしれませんのでとりあえず、ブースターを取り外して受信してみてください。
その上である曲だけ映らない場合も出てくるかと思います。
困る場合は、ブースターをの取替を検討されてはいかがですか?
そうですね 困る場合にだけ取り換えを考えたいとおもいます アドバイスありがとうございます
ブースターの電源部だけでもけっこうなお値段なので
なるほど ブースターがいらなくてもいいかもしれませんね 弱電ではないと思います
ちょっとみてみたのですが・・配線が 他のアンテナにいっていたり、ブースター本体みたいな箱も2つほどあり 結構複雑でした 短時間みてみただけなのでブースターを返さず直接つなぐのも分かりませんでしたす
数日中に時間をとってじっくり見てみます
No.2
- 回答日時:
BS/CSデジタルパラボラアンテナはブースター無しで2分配は可能です。
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.p …
本体・ベランダ取り付け金具・ケーブル15m付きで7000円程です。
そっくり取り替えるのが賢明です。
No.1
- 回答日時:
マスプロ製であればBPS5と言う機種が使用出来ます。
DC15Vタイプで衛星アンテナにも電源が供給出来るタイプの電源器ならOKです。
しかし定価で1万位の物なので新品では安くても5千円以上になるでしょう。
落雷での故障との事ですが、ブースター本体は大丈夫でしょうか?
電源器だけ購入しても結局はブースター本体も故障していたとかあるかもしれません。
オークションなどで電源器のみ購入と言う方法もありますね。
多少安いですが送料も考えないと・・・・
ありがとうございます
BPS5ですか 5000円だとしても高いですね もっと安いものがあればいいのですが・・
壊れたブースターの電源部のスイッチを押すと ランプがつくのですがつかないのでので間違いなく壊れました(壊れてない時にスイッチを切る時があるんですがその時BSが映らないので同じです)
念のため本体のほうが大丈夫か確認もしてみたいのですが、方法が分かりませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
ブースターの選び方を教えて下...
-
GSM-301A(30db形)をGCM-481Aに...
-
ブースター(フレッツテレビ)...
-
地デジブ-スタ-の設置手順に...
-
ブースターの室内用・屋外用の...
-
BS・地デジ電波の屋内取り込み...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
Eテレのみ録画ができない
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
地デジ/BS/CSを混合させてテレ...
-
VIERA 無料CS 映らない
-
地デジのテレビって契約しない...
-
フェライトコアについて
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
朝と昼にテレビが映りません
-
GSM-301A(30db形)をGCM-481Aに...
-
UHFテレビアンテナの、ブー...
-
CATVのブースターの故障について
-
同軸ケーブルと電源ケーブルの同居
-
地デジが移りません
-
みのむしクリップの大きいもの...
-
CATV用ブースターの特徴について
-
地デジの適度な強さは何dbですか?
-
テレビ大阪の受信レベル改善に...
-
テレビの画面が映ったり映らな...
-
ブースター(フレッツテレビ)...
-
アンテナ変えたらテレビが映っ...
-
地デジアンテナ工事 アッテネ...
-
ブースターについて、教えてく...
-
マスプロのブースターについて
-
新しいTVブースターに繋げたらT...
-
CATVブースターとアンテナブー...
おすすめ情報