電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近液晶テレビを購入したのですが地デジが移りません・・・
アンテナの方向を変えたりブースターの増幅を増やしたりして
なんとか映るようになったのですがフジテレビとTBSがまったく
映らないのです。もしよかったらアドバイス等を頂きたく質問
させていただきました。

地域は埼玉県の東松山市ですよろしくおねがいします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (13件中1~10件)

東松山市について調べてみましたが


http://www.tv-asahi.co.jp/digital5/area_pdf/sait …

確かに、2009年4月現在、地上デジタル放送受信可能
地域にはなっていますが、2010年度中に受信可能
となる小川町近辺と近接している微妙な地域ですね。
つまり、2010年度の来年には、中継局関連の整備も
完璧になるわけで、それにともなって
東松山市のフジテレビとTBSも含め
視聴環境も確実に完璧になると思います。
もちろん、AV受信機器の性能も関係がありますが、
2010年度の来年には、今のAV受信機器の性能でも
十分みれるようになるでしょう。

更に、貴殿の受信報告によると

UHF23 最大43 テレビ東京
UHF24 最大41 テレビ朝日
UHF25 最大40 日テレ
UHF26 最大46 NHK教育
UHF27 最大44 NHK総合
UHF28 最大41 放送大学
UHF32 最大51 テレビ埼玉

これって、受信フジとTBS 以外のチャンネルも
かろうじて映っている感じですね。
豪雨になると、これら映っているチャンネルも
ブロックノイズが生じたり、コマオチが発生
する可能性も考えられます。受信レベル40というのは
視聴可能ギリギリですよ。まぁ、最低でも全チャンネル
60以上は不可欠でしょう。

地上デジタル放送の受信に関する相談、問い合わせ先
総務省地デジコールセンター
平日 9:00~21:00
土・日・祝日 9:00~18:00
0570-07-0101
IP電話等ナビダイヤルが繋がらない時は
03-4334-1111
NHK(受信相談コールセンター) 0570-00-3434
テレビ埼玉(お客様相談係) 048-824-3131
日本テレビ(視聴者センター) 03-6215-4444
テレビ朝日(はい!テレビ朝日です) 03-6406-5555
TBS(視聴者センター) 03-3746-6666
テレビ東京(代表) 03-5470-7777
フジテレビ(視聴者センター) 03-5500-2005


フジテレビ(視聴者センター) 03-5500-2005
TBS(視聴者センター) 03-3746-6666

問い合わせをしてもかまいませんが、
終局的には、東松山市の中継局関連の整備が
不完全で、近隣の小川町が完全になる
2010年度を待つのがベストだと思います。

もちろん、東松山市居住の方で
中継局の選択&アンテナの向きのベストポジション
&AV受信機器の性能の三拍子がそろった状態で
とりあえず問題なく
視聴できている方もいるとは思いますが、それでも
全チャンネルの受信レベルが60未満の方が
多いような気配を感じます。
2010年度の来年に、そちらの近隣の小川町の中継局
整備される頃には、貴殿の受信レベルも最低でも
全チャンネル70を超え、フジテレビとTBSも含め
視聴環境も確実に完璧になると思います。

ただ、どうしても現時点でフジテレビとTBSも含め
全てのチャンネル観たいと思われるなら、
(AV受信機器の性能は別論として)
中継局の選択&アンテナの向きのベストポジション
を徹底的に完璧にすることです。
そのためには、
総務省地デジコールセンター
平日 9:00~21:00
土・日・祝日 9:00~18:00
0570-07-0101
フジテレビ(視聴者センター) 03-5500-2005
TBS(視聴者センター) 03-3746-6666

にとりあえず、現状をお話して
東京タワー(親局)
秩父中継局(民放は 2007年3月1日 開局 )
児玉中継局(民放は 2008年11月17日 開局 )
どれがベストな中継局か 等 細かく問い合わせ
してみてください。
その上で、中継局の地図をみながら、
方位磁石を使って、完璧な方位を模索する。
ただ、高級型ブースターを使っても全チャンネル
受信レベル55以下というのは、やはり
本来的受信可能エリアの問題で、
近隣の小川町の中継局整備される
2010年度を待つのがベストだと思います。
児玉中継局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89% …
は地上デジタルテレビジョン放送送信設備
フジテレビは整備されているようですが、TBSが未整備
秩父中継局
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6% …
もフジテレビは整備されているようですが、TBSが未整備

更に、それぞれの、それぞれのチャンネルの
「放送区域内世帯数」に注目してみてください。

つまり、埼玉県全域が地デジの整備が総合的に
遅れており、
「TBS」に関しては、児玉中継局&秩父中継局
も現時点で未整備なわけなんですよ。
ただ、「フジテレビ」はどちらの中継局も整備
されているようですので、「完璧な方位」の
ベストポジションを見つけ出したら
「フジテレビ」はみれるかもしれません。
(→それでも、受信レベルはおそらく40ギリギリ
でブロックノイズ等だらけの気配を感じますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとありがとうございます。
電話してみましたが、専門の人にやってもらって
測定器等で調べてみてくださいと言われただけでした。
一様東京タワーから届く範囲だそうです。
一度電気屋さんに頼んでみようとおもいます。

お礼日時:2009/04/01 16:07

追記



チャンネルチューニング
以前の問題として、受信関連のものを
全て初期化して、(設定当初と同じから)
最初から順にやり直してみるのも
一つの方法ですよ。一回受信できたら
継続的受信の可能性は高まるわけですから。
    • good
    • 0

追記2



それと さっき言い忘れましたが
「ブースターに問題がある」可能性は
ほとんどないと思います。

屋外ブースター の電源をOFF
屋内ブースター の電源をON

したり、
両方とも
屋外ブースター の電源をON
屋内ブースター の電源をON
にしたり と試してみてください。

それと、まさかとは思いますが、
今回の屋内ブースターをつけて
全ての民放がみれないと
いうことではないですよね?
フジとTBS だけがみれないと
いうことですよね?

他のチャンネルの全ての
現在の受信レベル
教えてください。
解決方法があると思いますので。

それと、くどいようですか、
チャンネルチューニングを
何度かしてみてくださいね。

やはり、どう考えても
アンテナの向きが、
おそらく遠い中継局の方向
に向いているのが
原因のような気がしますが。
(余談ですが、アンテナの向きを大幅に変えたら
再度 自動チャンネルチューニング
するのは当然ですよ)

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます
アンテナの方向なのですが近辺の家と同じ方向に
なっています動かして一番受信レベルの高いところに
移動しました。屋外ブースターのつまみも最大になっています。
受信レベルですが
 ブースター使用前     
UHF21 最大23
UHF22 最大17
UHF23 最大40 テレビ東京
UHF24 最大38 テレビ朝日
UHF25 最大38 日テレ
UHF26 最大43 NHK教育
UHF27 最大40 NHK総合
UHF28 最大38 放送大学
UHF32 最大48 テレビ埼玉
UHF36 最大06
UHF39 最大06

ブースター使用後
UHF21 最大26
UHF22 最大21
UHF23 最大43 テレビ東京
UHF24 最大41 テレビ朝日
UHF25 最大40 日テレ
UHF26 最大46 NHK教育
UHF27 最大44 NHK総合
UHF28 最大41 放送大学
UHF32 最大51 テレビ埼玉
UHF36 最大08
UHF39 最大07

補足日時:2009/03/31 15:02
    • good
    • 0

追記



すみません、
東松山市がどこにあたるのかわかりませんので
秩父中継局がベストとは限りませんね、

東京タワー(親局)
秩父中継局(民放は 2007年3月1日 開局 )
児玉中継局(民放は 2008年11月17日 開局 )

の三つのうち 一番近い中継局に
アンテナの向きをむけてください。

くどいようですが、
遠い中継局だと、特に民放は影響を受けやすいです。
    • good
    • 0

アンテナの向きですが、


おそらく間違った方向かと思います。
以下、三箇所 埼玉は中継局があるようですが、
遠い中継局だと、特に民放は影響を受けやすいです。
あと、アンテナの向きもきちんと地面と平行に
向けてくださいね。

埼玉県の地デジ中継局
は以下の三種類あります。
http://www.koji919saitama.com/tv_saitama/index.h …

東京タワー(親局)

秩父中継局(民放は 2007年3月1日 開局 )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6% …

児玉中継局(民放は 2008年11月17日 開局 )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89% …

埼玉の地図をみると
秩父中継局(民放は 2007年3月1日 開局 )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A9%E7%88%B6% …
が最短距離なのでは?
最短距離の中継所に向きをあわせるのが
ベストポジションだと思いますよ。

方位磁石があればよいのですが、
秩父中継局 に受信レベルをみながら、
あわせてください。

あと、できれば、晴れた日に
何度かチャンネルチューニング
してみてください。
チャンネルチューニング を何回すると
そのうち受信できるケースもよくききます。

あと、気になるのが屋外ブースターもつけて
いるそうですが、それは つまみが全て
「最大値」になっていますか?
アンテナ線と屋外ブースターの中身は
きちんと配線接続されていますか?
屋外ブースターのふたをあけて確認してみてください。

あと、B-CASカードも抜き差しして
きちんと入れなおしてみてください。
    • good
    • 0

追記



即決 で安くゲットできるケースも多いので、
やはり 定期的なチェックが不可欠ですね。
すぐに売り切れそうですから。

この回答への補足

4000円でブースターをゲットしました!
が・・・設置したのですが受信レベルはあがりません・・・
フジとTBSもみれないままです・・・・
ブースターに問題があるのでしょうか?

補足日時:2009/03/31 10:58
    • good
    • 0

ちょっと前までは、ざらに500円程度で


入手できたんですが。
私は一年前に、確か約300円で落札しましたよ。

いつの間にか、相場が高くなってきたようです。

まぁ、でも、気長に検索かけて、定期的に
チェックしてみてください。
今でもかなり出品されてますので、そのうち、
1000円未満でゲットできると思います。

この回答への補足

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93 …

これと同じブースターを買いました

補足日時:2009/03/31 11:11
    • good
    • 0

設置図



アンテナ>(屋外)ブースター>
各部屋の端子>(屋内)ブースター>テレビ

「(屋外)ブースター」&「(屋内)ブースター」
かと思ってましたら、これまで「(屋内)ブースター」
はつけてなかったわけですね。

今回のように、中継局から距離がある場合
「(屋外)ブースター」&「(屋内)ブースター」
とセットで設置するのが、ある意味常識なので
「(屋内)ブースター」も是非つけてください。
****ということで、もしかすると前述した
オークションの高級型ブースターでなく
普通のブースターでも映るかもしれませんが、
できれば、もしもの時に備えて
オークションの高級型ブースター
(「最大利得が40~45程度のもの」)
が宜しいかと思います。
それと、(VHF&UHF)アンテナケーブル
は仮になければ、ホームセンター等でも
売ってますので。

>2個目のブースターは端子~テレビ
に行っている間に入れればいいのでしょうか?

「(屋内)ブースター」ですので、
各部屋の端子
>(今ままで使っていた)「(VHF&UHF)アンテナケーブルA」
>(屋内)ブースター>「(VHF&UHF)アンテナケーブルB」
>テレビ

となります。

オークションで紹介した「(屋内)ブースター」
と「(VHF&UHF)アンテナケーブル」の設置方法は
No.5の回答でも紹介しましたが
「(VHF&UHF)アンテナケーブルA」については
UV混合端子につけて、「上下スイッチも」「UV混合」
「UV分離」どちらでもかまいませんが、「UV混合」
の方が宜しいかもしれません。
他の「上下スイッチ」が両サイドにありますが、
それは「-10dB」ではなく「0」の方へ。
あと「利得調整つまみ」が三箇所ありますが
それは全て最大にしてください。


「(VHF&UHF)アンテナケーブルB」については
「出力モニタ端子」と「出力端子」の二箇所ありますが
「出力モニタ端子」につないでください。
反対側をテレビの「地デジ端子」につなぐわけです。
(「BS・CS端子」ではないのでご注意を)

それと、「(屋内)ブースター」の高級型のものは
電源をコンセントに入れると表面温度が若干
高くなりますので、地面ではなく、
室内の壁にとりつけてくださいね。
ネジくぎ等 留め様の二本の穴が上側についてますので。

この回答への補足

ブースター買えませんでした・・・
狙ってたやつ3つあったんですが全部5000円以上に持ってかれて
買えませんでした・・・オークション以外で安く手に入れる方法って
ありますでしょうか?

補足日時:2009/03/27 23:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます!
紹介していただいたブースターを購入しようと思います。

ブースターが来たらまた質問するかもしれませんが、よろしくおねがいします。
いろいろと為になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/25 21:33

追記



全てのつまみを最大値にして
入力変換の上下スイッチを
UV混合の方にもっていくのは
当然ですよね。
購入後のために、念のためお伝えしておきます。
あっ、あと「UV混合端子」に従来のアンテナ線を
つなぎ「出力モニター端子」からケーブルでテレビ
の「地上デジタル端子」につなぐのは 当然ながら。
***「出力モニター端子」テレビ
の「地上デジタル端子」につなぐケーブルは
ご自宅にあるんじゃないですかね。
(VHF&UHF)アンテナケーブルはどこの家庭でも
一つか二つかは余ってますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。私の勘違いでブースターが2個でわなくて
1個しかついていませんでした・・・
アンテナの所に1つついていましてテレビのとこにもあると思っていたら
アンテナのブースターの電源部でした・・・。
紹介させてもらったブースターを購入してみようと思います。
この場合は

アンテナ>ブースター>各部屋の端子>テレビ

といった感じでいっているのですが2個目のブースターは端子~テレビに行っている間に入れればいいのでしょうか?初歩的な質問ですいませんがよろしくおねがいします。

お礼日時:2009/03/25 15:35

UHF利得等小難しい事は考えなくてかまいませんよ。



さっきのオークションの例の
一部の写真を拝借すると
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d89 …
「利得(dB)」の一番右側の欄「40~44」という
記載がありますよね。これが最大利得です。

「屋内専用」ブースターの定価が比較的安いものは
UHFの利得がせいぜい最大30弱ですよね。
フジテレビとTBSのような特定のチャンネルは
中継局から遠い場合は特に、
必要な利得が不足しているわけですよ。
だから「マンション共用型」のような高性能のブースター
が不可欠でもあり、豪雨の日でもばっちり問題なく
みれるようになります。

 ものは試しに、さっき紹介したものの中で
一番安い1000円未満の中古を購入して試してみるとよいですよ。
今のアンテナの位置でも、フジテレビとTBSが
ばっちりみれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!