dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

帰宅してみると落雷でTVが映らなくなったようで
どの局をまわしても砂嵐のままです。

当方マンション住まい
壁からの配線を差込なおしましたが映らずです
スカパーは普通に映ります。


隣人に聞こうにも夜遅いし ほとんどの方が帰省されていていらっしゃいません。確認の方法がないのでどなたかわかりやすく復帰方法等教えていただけるとありがたいです

A 回答 (5件)

マンションのブースターが雷でやられたという


可能性が一番高いですね。

復帰方法は、ブースター交換。
他のTVでも映らないことを確認してから
苦情を管理会社に伝えましょう。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます!

テレビは1台しかもっていないため確認が私個人ではできません・・ 管理会社に連絡しようと思ったのですが、確認するとお盆休みとのことで・・自分でなんとかなるならいいのですが かなり困っております

補足日時:2006/08/12 22:43
    • good
    • 0

回答内容を拝見すると,どうもマンション側の受信設備もしくは送信所(中継局)の送信設備がやられたものとおもわれます。

ということは,そのマンションは各部屋すべて同じ状態と推測されます。
受信説設備であれば,管理会社を通して受信設備の点検修理が必要でしょうし,もし送信所の送信設備問題があるのなら,近日中に復旧するとおもいます。ただ,無人送信所が多いので,すぐの復旧は難しいでしょう。
いずれにしても,気長に待つより方法がないでしょうなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

送信所の問題なら地域一帯が見れないということですよね?ポケットラジオのTV音は受信したのでもしかしたらマンションの受信設備の問題かなと思います。
お盆休み明けるまで待つしかないようですね・・ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/13 20:46

受信はVHFでしょうか?


UHFの受信地域の場合送信所のトラブルかもしれませんよ
うちの地域でも以前ありました

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
たぶんUHFだと思われます。送信所トラブルならと思い6時間ちかくそのままにしておりますが、いまだ全て映らずです・・・送信所ならいつか直るのでありがたいです

補足日時:2006/08/12 23:00
    • good
    • 0

同時にアンテナ線につながっているビデオなどは映りますか?



マンションの場合共聴システムなので,落雷の影響がテレビセットまでくる可能性は低いと思いますので,
マンションの共聴システムが壊れている確率が高いと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!
ビデオ試してみました。やはり全て映らずです。
ということは、共聴システムというものが壊れていると考えていいのでしょうか、
その場合やはり管理会社に電話となりそうですね・・

補足日時:2006/08/12 23:00
    • good
    • 0

屋根にUHFまたはVHFのアンテナが立っていますか?


もしたっているのであればアンテナの電波を増幅させるブースターの電源が切れているかそのブースターにむいて雷がはいってブースターがこわれたか。まずはそこから確認してみないとだめですね。後、まれにテレビのUVのチューナーが壊れるという症状もよく聞きますよ。
まあ、いちばんいいのは電器屋さんにみてもらったほうがいいでしょう。

この回答への補足

屋根にアンテナ?らしきものがたっております。
ブースターというものは個々の部屋ではなくマンション外にあるものなのでしょうか?
電気屋さんに電話となると 明日になりそうですね。

早々のご回答ありがとうございました

補足日時:2006/08/12 22:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!