dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロードバイクをデルタ航空でアメリカから日本へ持って行きたいのですが、HPを見ると受託荷物として150ドルかかると書いてあります。


150ドル払わず、全部バラバラにしてフレーム以外はキャリーケースに入れて、フレームを手荷物で持っていくことは可能でしょうか?

アメリカでSCHWINNのCALENTEというロードバイクを譲り受けました。
そんなに綺麗な状態ではありませんが、普通に乗れています。

そもそもこのロードバイクは150ドル払って持っていく価値はあるのでしょうか?
日本で2万円くらいの中古のロードバイクを買った方がましなのでしょうか?

詳しい方どうぞよろしくお願いします

A 回答 (4件)

私なら二万円の中古のロードバイクには乗りたくない。

    • good
    • 0

特別な思い入れがあるなら150ドルは安いと思いますが...

    • good
    • 0

>全部バラバラにしてフレーム以外はキャリーケースに入れて、フレームを手荷物で持っていくことは可能でしょうか?



 ホイールはキャリーケースに入ったとしても、フレームの機内持ち込みは引っかかりますね。危険物とみなされるだろうし、サイズも22インチを超えるでしょうから。
 ということは、フレームだけでも超過料金を払って受託手荷物にすることになり、
    • good
    • 0

フレームだけにしても、手荷物サイズは超えていると思われるので無理でしょう。


質問にもありますが、余程思い入れがあるものでなければ、150ドルも払って持って来るものでもないと思います。
2万では無理ですが、3万~5万も出せば同レベルのものが新車で買えますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!