
5年ほど前に、知人と折半して飲食店を開業しました。
おかげさまで順調に推移しております。
個人事業ですので、この飲食店の名義は形式上、知人名義にしております。
確定申告など、全て知人名義です。
先日、介護施設を営んでいる社長へ宅配事業をできないか提案に行ったのですが、
名刺の肩書きは、マネージャーとしておりますので、オーナーを連れてきてほしいと言われました。
そこのシェフにも、「そろそろ独立を考えてはどうか」みたいな話もされました。
建前上、共同で経営していることは、他の人には伝えておりません。
たびたび、このような事があるのですが、最近とても寂しい気持ちになります。
同じような境遇の方がいらっしゃいましたらご意見下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
少なくともまずは「名目上」でも”代表””副代表”は記すべきでしょう。
「マネージャー」はよく分からないポジション名です。
大手企業だったらせいぜい「課長」程度です。
課長にはそれほど決済権限ないってみんな知ってますから
「オーナーをつれてきて」って言われるんですよ。
課長の暴走って思われているし、もしそうだったら
相手側も大損しますからね。
共同代表にしたところで、場合によっては
「共同だったらお二人でお越しください」とか言われちゃいますよ。
私だったら言います。
片方が乗り気でも片方が拒否だったら事業はパーですからね。
しかしどっちみち相手先に誤解を与えない意味でも
代表が出て行かざるをえないとは思います。
まあ「私は副代表ですがこの件の決済権ありますから」っていう
説明はしてあげた方が良いと思います。
共同っていうのはそういう面倒くささがありますよね。
No.1
- 回答日時:
二人会社なのだから、二人で会議を開いて、一人が取締役なら、貴方は専務にすれば良いのでは、副社長でもいいし、お好きな名前を、会議録は保存してくださいね、重役会議ですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 不当に搾取しようとするバイト先… 学生です。3月まで飲食店でアルバイトをしていましたが、コロナでシフ 3 2022/04/12 09:07
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主で建設業をしています。 私は専従者で主人が代表です。 令和4年度分売上高が3000万で所得 5 2022/06/22 13:06
- その他(お金・保険・資産運用) 親(夫の母)から子(夫)へ代交代しようとしています。 個人経営者で、住居と職場が同じです。 借金が何 1 2022/06/15 10:19
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 会社経営 代表の考え方が気に入らないです 私は今の会社で働いて2年半 元夫と元夫の友人が立ち上げた会社に属して 2 2022/06/19 06:36
- 個人事業主・自営業・フリーランス プライベートの飲食費を経費で落としてる個人事業主って、交際費の科目で落としてるんですか? 会社や開業 5 2022/07/25 19:55
- 相続・贈与 土地家屋の権利について 4 2022/03/26 00:07
- 求人情報・採用情報 人を募集しようと思いますが以下の内容で集まりますか? 8 2023/01/30 17:43
- その他(芸能人・有名人) コレステロールタクヤさんは、何歳ですか? 1 2022/09/28 08:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長付」って何?
-
こんな経営者、どう思いますか...
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
敬語について教えて下さい
-
昇給したいのですが...
-
松下幸之助はビジネス界の革新...
-
寄付金の上手な断り方
-
意見が言える組織になるには
-
助けてください。バイトの先輩...
-
社員
-
プロジェクトが終わっていない...
-
問題が分かりません。①~④の解...
-
どうして若い時に経営の最前線...
-
皆さんのお力を貸してください。
-
明るい気持ちになりたいのです
-
ある会社の社長は、実質的には...
-
文系ができる稼げる仕事はどん...
-
【社長に質問している人がいま...
-
銀行の頭取と会長の違いは?
-
家賃滞納で困ってます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報