dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グラフの「補助縦棒付き円」を挿入しました。

データ系列の書式設定で、
系列のオプション→補助プロットのサイズを、小→大にするようなアニメーションを付けることは出来ますか?


クリックしたら、第3四半期、第4四半期の部分を拡大するアニメーションを付けたいです。

「補助縦棒付き円 アニメーションを付けるに」の質問画像

A 回答 (3件)

>No.2 この回答へのお礼


>パワポでやるとしても、VBAが必要なのでしょうか?
申し訳ないのですがパワポは使っていません。
従って
標準機能でやれるのか、あるいはVBAが必要なのか
なんとも解りかねます。

ただ、本文で
>データ系列の書式設定で、
>系列のオプション→補助プロットのサイズを、小→大にする・・・
と書かれていますので
上記手作業を「マクロの記録」すれば基本コードが得られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/04 22:15

迂闊でした。


PowerPoint(パワーポイント)でしたね。
今気づきました。
Excelと思い込んで書き込んでしまいました。
No.1の回答は無視してください。
粗忽者ですお許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。

私も説明不足ですいません。

パワポでやるとしても、VBAが必要なのでしょうか?

VBAでも大丈夫なので、やり方がわかれば教えていただければ幸いです。

お礼日時:2014/08/14 21:16

VBAの例です。


該当グラフに下記コードを「マクロの登録」してください。
取りあえずそれらしき動作をすると思います。
(例1)
Dim cht As Shape

Set cht = ActiveSheet.Shapes(Application.Caller)
With cht.Chart
With .ChartGroups(1)
.SecondPlotSize = 20
Do While .SecondPlotSize < 100
.SecondPlotSize = .SecondPlotSize + 10
Application.wait Now + TimeValue("00:00:01")
Loop
End With
End With
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/04 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!