
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「エアバスA330-300」と、「エアバス333」と書かれた大韓航空機があります。
>何が違う のですか?お勧めはどちらですか?
回答が出てますが、同じです。
民間機では、エアバスはAで始まる型番、ボーイングはBで始まる型番を採用しています。単にAirbusのA、BoeingのBというだけで、誰かが旗を振ってA、B、Cと振り分けている訳ではあります。
エアバスは、ほとんどがA3x0という型番で、「-」以降でモデルを示します。A320に限っては、短胴、長胴型の派生があり、例外的にA318、A319とかA321というものがありますが、ほとんどは末尾が0になります。
ボーイングもB-7x7という型番なので、大筋末尾が7になります。
要は短縮表記するときには、同じ末尾は省略して、モデルの情報を入れようという発想になります(モデルが複数ないとか、モデルが複数あっても大差ない場合には型番のみにすることもあります。例えばATR72ですと、AT72とかAT7と書かれることがあります)。
よって、A330-3xxを短縮表記するときはA333、B747-400を短縮表記するときはB744です。B777-200とかB777-200ERとか更に違いがあっても、そこまでは考えていないようです。
>CAさん、パイロット、機内食、座席と設備、飛行機本体の新しさや安全性や中古かどうか等の視点で教えていただければ嬉しいです!
CAや運行員はスケジュールを決めているそのキャリアでないと分かりません。パイロットのスケジュールを決めている部署ではCAのスケジュールは分かりませんし、逆も真です。航空会社は職務で縦割りですから。もちろん、スケジュールが決まっていても病欠などもありえますので、誰が担当するかはそのときでないと分かりません。もちろん、訓練成績や飛行時間は外部の者では追いきれません。
機内食は大韓航空にお問い合わせ下さい。KEのA333の座席配置は以下の通り。
http://www.koreanair.com/local/jp/ld/jpn/au/of/j …
大韓航空はA333を15機運行していますが、仮に機体番号HL7553(Airbus A330-323X)であれば、機齢15年+といったところですから、普通の航空会社が運行する範囲では普通と言えるでしょう(SQやLHは異常に機齢が若く、10年以内に更新してしまいますが、これは例外と考えて下さい)。この機体の場合、新造機を導入、そのまま使用しているという状況のようです。
Wikiによれば、A330は1099機製造され(2014年6月)、機体損失事故が6件とのことでB777相当の期待損失率といえますが、警報類のインシデントが多いとのことで、世代的には新しいものの若干癖のあるシリーズではないかと感じます。
No.4
- 回答日時:
#3です。
>誰かが旗を振ってA、B、Cと振り分けている訳ではあります。
「ありません」ですね。すいません。
>飛行機本体の新しさや安全性や中古かどうか等の視点
以下一覧です。全部新造機の購入です。
機体記号モデル製造番号期間その他
HL7550Airbus A330-3221621997/03 ~
HL7551Airbus A330-3221721997/05 ~
HL7524Airbus A330-3222061999/01 ~
HL7525Airbus A330-3222191998/06 ~
HL7540Airbus A330-3222411998/11 ~
HL7554Airbus A330-323X2561999/08 ~
HL7553Airbus A330-323X2671999/06 ~
HL7584Airbus A330-323X3382000/05 ~
HL7585Airbus A330-323X3502000/07 ~
HL7586Airbus A330-323X3512000/08 ~
HL7587Airbus A330-323X3582000/11 ~
HL7701Airbus A330-323X4252001/10 ~ 2013/05チェコ航空に転売、現OK-YBA
HL7702Airbus A330-323X4282001/10 ~
HL7709Airbus A330-323X4842002/08 ~
HL7710Airbus A330-323X4902002/10 ~
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
採算が取れる飛行機の乗客率
-
飛行機で急病人が出た場合
-
ナビタイムトラベルという旅行...
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
飛行機や新幹線などはどのくら...
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
家にいるとき上空を通る飛行機...
-
喫煙者の方、飛行機6時間以上の...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
飛行機に乗るのですがスーツケ...
-
咳が止まらなくて飛行機に乗る...
-
中国東方航空のリコンファーム
-
飛行機の予約にて 預入手荷物と...
-
函館から兵庫まで往復でいくら...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8月2日夜羽田に戻る予定、台風...
-
ピーチが欠航になりました。な...
-
飛行機の残席10-29とはどういう...
-
はっきりした赤と緑の光を同時...
-
飛行機に乗る際、液体はジップ...
-
雨の日の飛行機はやはりだいぶ...
-
仕事で中国に行きます。飛行機...
-
飛行機のフライトについてお聞...
-
なんですか?
-
飛行機の事故の確率。 ハイジャ...
-
ポップコーンの種(電子レンジで...
-
飛行機機内食について 飛行機の...
-
国際線の飛行機がずっと揺れる...
-
飛行機で急病人が出た場合
-
飛行機のX線検査、身体検査につ...
-
ワイヤレスイヤホンって 飛行機...
-
飛行機の予約にて 預入手荷物と...
-
家にいるとき上空を通る飛行機...
-
チェジュ航空は、安全ですか? ...
-
行きは飛行機で行き、帰りは車...
おすすめ情報