
Win7 を使っています。 パソコンを起動したとき、パソコン・デスクトップの背景画面が (カラーフルで華やかな風光明媚な写真に) 勝手に変えられているケースが、たびたびです。 大した害はないものの、いちいち元の画面に戻す操作を強いられ、少しばかり煩わしい感じです。
このようにデスクトップ画面を勝手に変えられてしまう、ということを防ぎたいのですが、どうすればいいのでしょうか、教えてください。 ついでながら、このようにデスクトップ画面が勝手に変えられてしまうということは、いかなる仕掛けになっているのでしょうか、あるいは、誰かが意図的にやっているのでしょうか、参考までに、この点も教えていただけると幸いせす。 よろしく。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の回答者様の指摘以外の場合もあるかと思います。
同じような質問に回答したことがあります。
参考
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8690149.html
他に、俗に「壁紙チェンジャー」などと呼ばれる壁紙を定期的に換えるフリーソフトも有りますが、これは質問者様が知らないうちにインストールされるとは考えにくい。
最もありえるのは、上記の参考にある「bing」系のソフトが質問者様が認識されないうちにインストールされたのでは?
早速のご指導をいただき、感謝申し上げます。
このたび、being ツールバーないしはデスクトップのソフトをインストールしたのが原因では、というご指摘をいただきましたので、早速調べてみましたら、確かに私の不注意から、不覚にもこれらをインストールしておりまして、その時期と壁紙が勝手に変わる時期とが、だいたい一致するような記憶ですので、ご指摘に従って、これらを除去してみることにいたします。 勝手に入れ替わってしまった壁紙をよくよく見てみますと、壁紙の隅っこの方に、うすい 透かし文字 のような形で ”being” なる文字のロゴがありましたので、多分、ご指摘の点が原因ではないかと、推察いたしております。
この他にも、知らないうちに、不必要な、あるいは希望しないようなソフトを多数インストールしてしまった様な気がしており、大いに気になるところです。 我々素人には、どれが不可欠でどれが不本意、不必要なソフトなのかに関する取捨選択の判断が乏しく、苦慮致すところです。
このたびは、適切なるご指摘をいただき、誠にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
なぜ勝手にディスクトップの背景が変わるのだろう、
大体のところは検討がついたかとは思いますが。
更新プログラムにはオプションでbeingをインストールする事が出来る
ようになっています、別に怪しいプログラムではありませんが、
ユーザーにとっては傍迷惑ですよね。
この傍迷惑なbeingをインストールしない方法は、コントロールパネルからシステムとセキュリティ
を開いて、windows updateをクリックして開きます。
重要な更新プログラムとオプションの更新プログラムがあるので、
オプションの更新プログラムを開き全ての更新プログラムにチェックを入れて、
重要な更新プログラムのみをインストールをクリックします。
オプションの更新プログラムはパスをされて重要な更新プログラムだけがインストールを
されます。
もしもbeingがインストールをされている場合には、コントロールパネルからプログラムの変更を開いて、インストールをされているbeingを右クリックしてアンインストールを選択して下さい。
ご指摘に感謝申し上げます。 この問題に関する being の位置付け/経緯がよくわかりました。 早速、being に関するプログラムのみをアンインストールして取り除きました。
おそらく、これで、一件落着となりそうです。 ありがとうお財ました。
No.2
- 回答日時:
ディスクトップの背景を壁紙に設定をされていてもスクリーンセーバーを使っていれば、
何の操作をしければスクリーンセーバーが動きます。
個人設定を開いてスクリーンセーバーのボタンを押す、
ウィンドウの画面にスクリーンセーバーのメニューが表示をされるので、スクリーンセーバーなしをクリックて下さい。
早速のご指導をいただき、感謝申し上げます。
スクリーンセーバーですが、確認したところ、スクリーンセーバーなし の状態になっております。
どうも、No.3 の方がご指摘なさっているように、being のツールバーないしはデスクトップを不覚にもインストールしてしまったことが原因ではないかと懸念されますので、こちらのソフトを除去してみましょう。
このたびのご指導、誠にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
デスクトップの背景を選択する画面で
ウィンドウ右下の「画像を変更する間隔」が変更可能になってませんか?
あなたが意図している画像以外にチェックマークが入っていませんか?
これらの場合は背景画像が複数選択されていることになるので間隔の加減によっては起動のたびに変わっているように見えることもあります。
ウィンドウ上の「すべてクリア」を押してから希望の画像1枚のみを選べば解決します。
上記の原因でない場合はウィルス感染かシステム破損です。
今は背景変更だけかもしれませんがウィルスはウィルスを呼び込みますし、システム破損状態で使用を続けるのは大事なデータを壊してしまう可能性があります。
必要なデータをバックアップし、リカバリしましょう。
早速のご指導に感謝します。 ありがとうございます。
デスクトップを選択する画面で、画像を変更する間隔が、変更可能になっているかどうかのご指摘ですが、確認したところ、変更可能にはなっていませんでした。
よくよく振り返ってみますと、No.3 の方がご指摘になったように、bing のデスクトップないしはツールバーを私の不注意から、気が付かないままインストールしてしまったのが原因ではないかと疑えるようですので、bing のデスクトップないしはツールバーを削除するようにしてみます。
ご指導、誠にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- デスクトップパソコン パソコンにエラーメッセージが出る 起動順の変更ができない 3 2023/04/11 18:24
- デスクトップパソコン HP製PCのBIOS設定画面の起動方法 4 2022/08/18 19:04
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- デスクトップパソコン 猫がデスクトップの背景画像を替えた? どうやったのでしょう? 2 2022/06/12 10:17
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- マウス・キーボード pcが勝手に起動する 4 2023/01/14 17:39
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- デスクトップパソコン PCの多仕上げ画面の戻し方を教えてください 3 2023/03/08 16:47
- 待ち受け・壁紙 携帯の待受画面の背景が過去に使っていた画像に勝手に変わってしまっていたのですがこれは何故でしょうか? 1 2023/07/14 11:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
【Windows update】この画面の...
-
ローカルログオン
-
windowsにphp7.4をインス...
-
国語の感想文(いのうえひさし...
-
映画「グリズリー」と「ものの...
-
Movable Type4.13でブログを編...
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
ツールボタンが・・・
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレスにログインできま...
-
テーマの削除をしたい(style XP...
-
WordPressで空き状況カレンダー
-
デスクトップのテーマ変更→アプ...
-
Movable Type4のコメント欄に選...
-
稼働中のWordpressがある状態で...
-
ワードプレスの403エラーについて
-
header()関数について
-
Movable Typeにフォームを追加...
-
Longhornのテーマ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
windowsにphp7.4をインス...
-
CPU温度のログ取得ツール
-
Netscape Communicator 4.73が...
-
デジカメで録画した動画をPC...
-
デスクトップの背景画面が勝手...
-
craving explorerのインストール
-
Acces2003でOLEオブジェクトに...
-
Adobe Flash Player10について
-
Laravelをレンタルサーバーにイ...
-
OSについて
-
yahoo mail checker インストー...
-
ローカルログオン
-
ワードプレス。lightning ペー...
-
WordPressのLighting(テーマ)に...
-
ワードプレス 2段階認証解除方法
-
Windows 10 のエクスプローラー...
-
wordpressのアカウントが重複し...
-
ワードプレスの403エラーについて
-
ワードプレスにログインできま...
おすすめ情報