dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

docomoのiPhoneを使っています。
最近、iPhoneにもデザリング機能があることを知ったのですが、
デザリング機能を使っても、通信料金は余計にかかることはありませんか?
docomoの契約は、「Xiパケ•ホーダイfor iPhone」です。

A 回答 (2件)

テザリング機能を使ってなにをなさりたいかにもよります。



通信量を多く使う動画等では、一週間もしないうちに7G制限に引っかかることでしょう。

制限を超えるとアプリの更新すら出来ない128kpbsという通信速度にされてしまいます。

翌月になれば戻りますが。

通信料はパケ・ホーダイであれば変わりませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/19 11:01

デザリングではなく、テザリングですけど。



テザリングは、電話会社から見れば単なる通信です。

ですのて、iPhoneでデータ通信(メール、ネット、動画再生など)を行うのと変わりありませんので、単純にデータ通信の基準がそのままあてはめられるだけの話です。

テザリング意外とテザリングを合わせて7Gバイトを超えると速度制限が掛けられますし、それを解除して追加で使いたければお金を払う必要があると言うだけです。

ただ、テザリングを使う為には、毎月のテザリング利用定額料はかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/19 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!