
東京メトロ銀座線の浅草駅と、都営地下鉄浅草線の浅草駅は
つながっているのでしょうか?
駅の立体図などを見ても、いまいちよくわかりません。
具体的には、銀座線の浅草駅(浅草寺側のA2、4、5辺り)から入って
浅草線に乗れたらベストなのですが…
外を歩いても大した距離ではないですが、
今の時期の昼は非常に暑いので、中を抜けられたら
助かるなぁ…なんて思いまして(^_^;)
今まで何度かどちらの駅も利用したことはありますが、
その時のなんとなくの、駅の様子の記憶だと
通り抜け?的なことはできそうにない構造だったような気が
しないでもないのですが…
ご存知の方がいましたら、教えてください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
つながっていません。
浅草線は大きな道路の反対側にあって、いったん地上にでるしかないです。
浅草線は露天掘りでトンネルを作ったので非常に浅いです
==>間違えました。最近は1か所通路がありつながっています(A3あたりです)
私自身がそもそもちょっと勘違いをしていたかもしれません。
地図を見ると、A4とA5出口は銀座線浅草駅に出入り口だと
思っていたのですが、そうではなくて、浅草線の出入り口の
ようですね(違ってますか?)。
なので、銀座線の出入り口から入って浅草線に乗れますか?
という質問をさせていただいたのですが…
今回私はA4かA5から駅に入るつもりだったので、
銀座線の浅草駅構内を通り抜ける必要は初めからなく
普通に浅草線の浅草駅ホームへ向かうことができるのでは…
と、ようやくわかりました(^_^;)
どうも、最初に質問した時点からちょっと間違っていたみたいです(>_<)
とりあえず、銀座線と浅草線の浅草駅はつながっているか?は
以前はつながっていなかったけど、現在は通路があり
一応つながっている、ということですよね。
回答ありがとうございました。
分かりにくい質問をしてしまって、皆様すみませんでした(>_<)
No.4
- 回答日時:
だいぶ以前ですが、銀座線から浅草線に乗り換えたことがありました。
その時は案内表示版が、一旦地上に出てからの乗り換えと表示されていたと思います。今回、一応と思って、構内図を見てみましたところ、地上に出なくても乗り換えが可能のようです。http://www.tokyometro.jp/station/asakusa/yardmap/
この立体図を見ると、A4とA5から入ると
浅草線に乗ることができそうですね。
#3の方の回答によると、A4とA5はそもそも?
浅草線の出入り口のようですし…
なんとなく理解できたような気がします。
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>銀座線の浅草駅(浅草寺側のA2、4、5辺り)
いずれの出入り口も浅草寺側では有りませんが都営浅草線の入口です。
浅草寺側の出入り口(Aのつかない1~8)からは都営線にはゆけません。
私自身が浅草寺に行くわけではないので、
ざっくりと浅草寺の側か隅田川の側か…ということで
浅草寺側と書きました(^_^;)
ということは、A4とA5からは都営線に行けるというか
地図上では銀座線の出入り口に見えるけれども
A4とA5は浅草線の出入り口ということでしょうか。
#4の方が示してくださった立体図をあわせて見て、
なんとなく理解できてきました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
つながってないです。
炎天下を頑張って歩くしかないです。
ときどき浅草の二天門前の会館に行くんですが、都営浅草線で降りて炎天下、銀座線浅草駅を通り過ぎて二天門へ向かいます。
そもそも都営は連絡が良くないよね。そしてエスカレータがない。熟年にはきついです。
つながっているという回答と、ムリだという回答の両方で
どっちなのか???ちょっと悩んでしまいますねー。
時間に余裕があったら、4か5から入ってみて(行けると信じて…笑)
浅草線に乗れるかどうか、見てみます。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
確か浅草寺前の銀座線出入り口(1~3番)からは通り抜け出来ないはずです。
A4とA5であればいけるはず。
http://www.tokyometro.jp/station/asakusa/yardmap/
ただ、そこまで行けば横断歩道渡ってすぐにA3がありますけどね。
(A4、A5だと階段の上り下りがある)
浅草寺に行くわけではないので、無理に1~3じゃなくてもというか
4か5だと一番都合が良いので、4と5がいけそうなら助かります。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 浅草駅。銀座線と都営浅草線 乗り換えスムーズですか? 八広駅から外苑前に向かいます(^^)/ 4 2022/10/06 21:11
- イベント・祭り 隅田川花火大会の混雑状況 2 2023/07/28 10:27
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- 電車・路線・地下鉄 東京の日本橋駅 浅草線と銀座線 乗り換えスムーズですか? 5 2022/03/29 17:48
- 関東 浅草ビューホテルに行きたいんですが、浅草駅って2つありますよね… どっちが何線だかマップ見ても書いて 4 2023/08/13 22:47
- 電車・路線・地下鉄 りょうもう号で、赤城、新桐生→足利市だけを利用する人はいますか? 1 2023/07/08 00:26
- その他(交通機関・地図) 人形町駅での乗り換え時間 人形町駅で都営浅草線から 東京メトロ日比谷線に 乗り換える際にかかる時間は 2 2023/04/03 16:39
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ銀座線 1000系 スマート 2 2022/09/28 10:22
- 電車・路線・地下鉄 ターミナル駅の速度制限について 2 2022/12/22 22:31
- 電車・路線・地下鉄 有料のエスカレーターを導入したら使いますか? 6 2023/07/23 00:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足立区と大田区のどちらに住み...
-
東京、神奈川でポケモン好きな...
-
東京23区内で最も寂れている駅...
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
足立区で駅前が最も栄えている...
-
板橋区と大田区のどちらかに住...
-
練馬区、板橋区、北区、足立区...
-
板橋区の本蓮沼駅と大田区の蓮...
-
大田区内で最も駅前が栄えてい...
-
関東地方への旅行を考えていま...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
江東区と大田区のどちらかに住...
-
東京から稚内まで近ければ近場...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
東京都大田区といえば?
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
都営浅草線、都営三田線、都営...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜駅からディズニー行きのバ...
-
羽田空港 豊洲 大手町 市ヶ谷と...
-
練馬区、板橋区、杉並区、中野...
-
新幹線新横浜駅から大さんばし...
-
何故、山手線は練馬区、板橋区...
-
都会暮らしはいいねえ
-
東京都千代田区は、人が住むよ...
-
能登空港発羽田空港行の景色
-
田端から東十条って京浜東北線...
-
健康ランドについて。 質問 私...
-
都営浅草線、都営三田線、都営...
-
千葉市と船橋市と柏市どれが一...
-
練馬区、板橋区、北区、足立区...
-
神奈川県森戸海岸付近に戸建住...
-
横浜中華街に詳しい方に教えて...
-
50歳以降の人に質問です。昭和...
-
東京23区の外国人の人口を教え...
-
東京都大田区といえば?
-
板橋区と言えば?
-
私はほとんど民放を見ないので...
おすすめ情報