
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どうしてもピッチが合わない音を、音符単位でピッチ修正というのは、よくあるでしょうが、
さすがに、一曲まるまるピッチシフトなんてことをするとはなかなか思えないです。
ちなみに、波形上でのピッチシフト処理は、昔よりはずっと性能向上しているんで、確かに人間の耳では判別不能かもしれません。
ですが、現時点の技術でピッチシフト処理すると、処理後の波形(やその周波数変換)の上に特徴的な痕跡が残るので、音響解析の専門家が「ピッチシフト処理されたかどうかを判定する」という視点で解析すれば、ほぼ確実に判定可能です。
No.2
- 回答日時:
リアディゾンがどうかは存じません。
現場に居た訳でも関係者でもありませんから断言は無理です。でもね、一般的なプロのレコーディングってのは、ベストテイクをつないで作るんですよ。
常にその音が出せるかどうかというのとは関係なく、です。
アイドルや歌が本業でない人は尚更です。
それでも、「補正」はしますが、キー自体を変えてしまうというのはまずありません。
この辺、別にテキトーに書いた訳でも、浅く考えた訳でもないんですけどねー。
あまり自説を信じすぎるというのも考えものです(笑)。
あとはえーとRADとかですね。
片方は知りませんけど、RADは分かります。
まあ、野田君は高い声ですけど、そんな無茶なキーでは歌ってないと思いますけどねえ。
hiA~hiBあたりで十分なはずです。ファルセット無しでこの辺出せる人は結構居ますよ。
ミスチルやB'zを原曲キーでいける人なら問題ないはず。
再度回答ありがとうございます。
友人にコロンビアに所属してる売れない演歌歌手がいます。録音の事など友人から聞きばわかります。ベストテイクを繋げるのも大丈夫です。
B'zを原曲キーはやはりミックスボイスが出せないと無理と思うのですが
私はその辺が素人でキーがよくわかっていません。
B'zはハイAを超えてると思うのですが?
その辺からわかってないですね!
今回の件はミックスボイスは除きます。
野田さんはミックスなんですかね?
高い音域をあんなに安定して出すのに
疑問が残ります。
プロだからというのはなんだかよくわかりません。高いキーの歌を聴いて納得がいかないからです。平井堅の様な声の出し方なら納得するんですが。
歌を原曲キーで歌えてる事と
高いキーの音域を安定して出すのは別だと思ってます。
GREENも高いですが同じ様に感じます。
プロだから歌えてるんでしょうか?
ミックスボイスの高いキーじゃないと
とてもグリーンは無理と思うのですが?
グリーンはミックスなんですかね?
まだまだわからないです。
No.1
- 回答日時:
レコーディング時にはそのまま歌っている事がほとんどです。
要するにキーチェンジ無し。素人じゃ無いんですから自分を基準に考えちゃいけません。
レコーディング時にやるのは補正程度の話。
でないと生の歌番組出れないでしょ?(笑)
ただし、喉の調子もありますので、
長丁場のライブでは持たない人も多いですし、
キャリアの長いアーティストだと、すでにその音域が出なくなっていたりします。
そう言う場合には曲自体のキーを変えたりするのはよくある話です。
ま、それは聞けばすぐに分かりますけどね。
回答ありがとうございます。
すいません、まだちょっと納得できません。
趣旨ズレを防ぐ為にあえて
実例を出さなかったのですが
古いですがリアディゾンをご存知でしょうか?
リアディゾンが歌番組で自分の歌を
苦しそうに歌っている姿がありました。
当時は喉の調子が悪かったのかな?と、思っていたんですが、もしか、私が思っているみたいにCDに録音する際にキーを高くして調整してるならそうなるのかな?と。
で、たまたまテレビが原曲キーで流してしまったからリアディゾンは苦しかったのかな?と、思った訳です。
リアディゾンの歌は女友達は原曲キーは
キツイと言っていました。まあ、素人ですが。
つまり、レコーディングは歌いやすいキー
CDは録音した歌のキーを上げて収録。
こんな事をしてるのではないかと推測してる訳です。
しかしながら、B'zや平井堅、小田和正、クリスタルキング
等は高いキーを自在に出せる発声だと思うので回答者様の言う通りだと思うのです。
それは重々承知です。
ここからが私の勘違いかもですが
RADWIMPS、KANA-BOON
等は、とても歌は上手いですが
ミックスボイスとかの出しかたでは無く
普段の声?的な発声だと思うのです。
カラオケで原曲キーがどれ程高いかご存知でしょうか?
通常の発声であんな高いキーを安定して出せるもんなんでしょうか?
よろしければ、もう少し深く教えていただけたら嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/06/01 23:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌ったら原曲キーで歌ったと言って良いって事でしょうかね? 1 2023/07/01 23:00
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/05/01 20:00
- カラオケ カラオケのキー変更 4 2022/11/17 09:41
- カラオケ カラオケのキー下げは負け組なのですか? 8 2023/02/20 05:58
- カラオケ 音域の低さについて 1 2022/05/04 03:32
- カラオケ 男性歌手は無理してハイトーンを出しているの? 5 2022/05/18 15:01
- カラオケ 女性アーティストの楽曲をオク下で歌うのってダサいですか? またキー5ぐらいあげてオク下で歌うのはどう 7 2023/02/03 11:38
- 楽器・演奏 ギターのキーについて 4 2022/08/01 09:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニコールキッドマンについて
-
カラオケのDAMとジョイサウンド...
-
ユーミンの「あの日に帰りたい...
-
なぜ色々な調があるのでしょうか
-
バスキーという楽器を教えてく...
-
音楽的にオク下やオク上であっ...
-
歌手はキーを変えているのですか?
-
カラオケ機種の合う合わない
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
B'zで壮大なバラードってなにが...
-
潮来笠・・・歌詞の意味を教え...
-
Panis Angelicusの歌詞の読みを...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何...
-
演歌のナレーション事例を探し...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
「北を目指す」という言葉に何...
-
2000年生まれの人が懐かしいと...
-
松任谷由美さんの「ANNIVERSARY」
-
カラオケ(DAM)で平均点85くらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
カラオケマシンのDAMでのキー設...
-
音楽的にオク下やオク上であっ...
-
カラオケのDAMとジョイサウンド...
-
キー上げでオク下……変じゃない?
-
カラオケ機種の合う合わない
-
この歌は何でしょうか?
-
男性が女性ヴォーカルの曲を歌...
-
弱拍にアクセントを置く「タタ...
-
カラオケで予約をする時のキー...
-
徳永英明の月のしずくのキーを...
-
カラオケでキーがいつも7つずれ...
-
原曲キーとは?普通は原曲キー...
-
徳永英明さんって最近、歌のキ...
-
なぜ色々な調があるのでしょうか
-
”歌ってみた”のキーの高さを教...
-
バスキーという楽器を教えてく...
-
MPC1000の初期化
-
B'Zのキーの高さは女性歌手では...
-
スパイラル~推理の絆~について
おすすめ情報