dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

標記のとおり、auのスマホが11月で2年縛りが解けます。2台あります。

1台は毎月700円くらいしかかかってないのですが、今フルで使っているものが、au回線なので月6千円くらいもかかっています。

いくら働いているとはいっても高すぎて納得が出来ません。

そこで、安く済ませる方法等を教えていただけないでしょうか。
最近MVNOでしたか?が流行のようですが、容量が全然足りません。
毎月月末近くになると大体7GBに達してしまうので、7GBまで対応の安いものがあればいいとは思いますが、見たことがありません。そのようなものは出ていませんよね?

タブレットもほしいななんて思います。

その際は、捨て駒のもう1回線のものをMNPするのもありでしょうか?

なんとか、この2台で、すばらしいフィナンシャルプランを提示してくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?

どうかアドバイスお願いします。

楽しみにしております。

A 回答 (2件)

auからMNPで同番移行可能です。


これまでのauの端末は使えませんから、セットで提供されている端末を買うか、ドコモ端末の中古・新古品などを別途入手する必要があります。
    • good
    • 0

MVNOで音声通話付き・データ通信7GB以上のプラン (税別、通話料・端末購入費用含まず)



・日本通信: 3980円 http://www.bmobile.ne.jp/fd/plan.html
・U-mobile: 4580円 http://umobile.jp/service/sim/vc/
・BIGLOBE 4690円 http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/plan.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これらは、例えばauからMNPとか出来るんでしょうか?

機種変更扱いなのでしょうか?

どういう仕組みなのでしょうか?

お礼日時:2014/08/23 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!