dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

gooでホームページを作っているのですが画像の容量が大きすぎるらしくてうまく画像がのりません。どうしたらいいのでしょうか?(画像の容量は約700KB、制限が50KBです。)

A 回答 (5件)

画像容量を50KBに落とすには「画像処理ソフト」を使います。


「フォトショップ」とかそういうのです。フリーでもたくさん出回っていますが、
もしOSがWindowsであれば「マイクロソフトフォトエディター」というのがついていると思います。
これを使った場合を説明しますね。

1.元になる画像ファイルの上で右クリック
→[プログラムから開く]→[Microsoft Photo Editor]をクリック。(起動しましたか?)
(その画像の上で右クリック→[プロパティ]でサイズが確認できます。)

2.ツールバーの[イメージ]→[サイズ変更]で%をとりあえず50%くらいにしてみましょう。
[OK]ボタンを押すと画像が小さくなります。
画像の上で右クリックしてサイズを確認しながら処理をしていきます。
小さくしすぎたり失敗してもツールバーのやり直しボタンで元に戻りますから安心していじくりましょう。

3.最後に[ファイル]→[名前を付けて保存]で保存します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答、どうもありがとうございました。
おかげさまで成功しました。

お礼日時:2004/06/16 16:32

おそらくソフトか何かを使われてますよね?


ソフト上で縮小をしただけでは、画像の容量は減りません。ビルダーでしたら、ウェブアートデザイナーというものがありますので、画像自体を小さくしてください。

参考URL:http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/webart_hozon.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。やってみます。

お礼日時:2004/06/16 16:33

他の無料ホームページスペースを借りて画像をアップする(*^^)v

    • good
    • 0

JPEG、GIF、PNGなどで画質を落とす


画像のサイズ自体を小さくする

などでしょうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
早速やってみます。

お礼日時:2004/06/16 16:27

JPEG or GIF にして下さい。


サイズも大きければ、読み込む時間もそれなりに掛かりますので…訪問者は逃げますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみましたが、エラーがでてしまいます。どうしたらいいですか?

お礼日時:2004/06/16 16:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!