プロが教えるわが家の防犯対策術!

さっき動画を見ていて、見終わった後にカーソルを動かそうと思い触ったら一切動かなくなりました

私はパソコンのことよくわからないので詳しい方に解答をいただきたいと思い質問させていただきました

よくわからないのですが、製品名はdynabook Satellite B453/Jと書いてあります
OSバージョンはWindows7 Professional 6.1.7601 Servise Pack 1と書いてあります

こうなった時の状況は
まず普通に立ち上げ、動画を2つ開いていました
片方は再生前で触れておらず、もう片方は全画面で見ていてそれが終わり元のサイズに戻りもう片方の動画を見ようとしたら突然触っているのにカーソルが全く動かなくなりました
クリックもきかず、どうしたらいいのかわからなかったのでそのままシャットダウンを押さずに消しました
その後何したらいいかわからず調べながら何回も強制的に終了させていました
普通にシャットダウンもしましたが何も変わりませんでした

しかし何の進展もないためここで質問させていただきました

強制的に終了させた後また起動させるとセーフモード(?)みたいなのが出ましたが余計な事をして更に悪化させたくなかったため触りませんでした

説明下手なのでわかりにくい箇所もあるかもしれませんが何か少しでもわかる方、もう少しパソコンの情報を知ればわかる方、解答をお願いします

A 回答 (4件)

最初に質問者殿が知っておくべき注意点を幾つか述べておきます。



電源ボタンの長押しで強制電源弾を行った場合は、次回はセーフモードで一度起動してから再度通常モードで再起動するのが望ましいです。
理由は、セーフモードは通常モードとは異なりOSのリセット作業も行っているからです。
OSの正常なシャットダウンを、”『後片づけ』をしてから部屋から出る”のだとすると、強制電源断は”『後片づけ』をせずに部屋から出ていく”ようなものなのです。
セーフモードの起動時には、その後片付けされていないものを綺麗に整理してくれる作業が含まれています。

次にカーソルが動かない状況になった際には、以下の作業を行い「強制電源断」以外の方法でPCをシャットダウン出来ないか試して、もし上手くいったなら以後はその方法を使ってシャットダウンを行って下さい。

 ・カーソルが移動不可になった時点で、CTRLキーとALTキーとDELETEキーの3キーを同時に押す
 ・コンピューターのロック… ~ タスクマネージャの起動という5つぐらいのメニュー画面がしばらく待って出てきたら、画面右下の丸の中に縦棒のマークまでカーソル移動キーかTABキーを使って選択状態(フォーカスといいます)を移動させる
 ・そのマークが選択された状態になったら、ENTERキーを押して下さい。
  上手くいけば、その時点から正常時と同じシャットダウンが始まります。

3キーを同時に押しても直ぐにはメニュー画面が出てこない場合も良くありますので、4~5分は待ってみて下さい。
ENTERキーを押した場合も4~5分程度待ってみて下さい。
上記操作で応答が無い等の理由でシャットダウンが出来なかった場合は、最終手段として電源ボタン長押しで電源を落とすしかありません。

さて本題に入ります。
ハードとソフトのどちらが不具合を起こしているのか分からないので、最初はソフト側の不具合の可能性からつぶしていきます。

 【Windowsの修正モジュールの適用】
  毎月Microsoftから配布される修正モジュールをWindowsUpdateで適用していますか?
  もしも適用せず放置しているなら、それを全て適用して下さい。
  既に適用済みなら次の項目に移動して下さい。
  なお、この作業中にカーソルが固まるとまずいことになりますので、作業を始める前に保険として

   ・USBマウスを接続する
   ・タッチパッドを無効にする

  をおこなっておくことをお勧めします。
  WindowsUpdateは未更新モジュールが沢山溜まっていると、一回ではすべて適用しきれないケースが有るので、「重要な更新はありません」というメッセージが出るまで、何度も更新プログラムの確認を行って下さい。

 【関連ドライバの更新】
  Windowsの修正モジュールの更新を行ってもまだ症状が再現する場合、次に関連するドライバの更新を行います。
  今回のケースは動画を再生中にカーソルが固まったので、関連するドライバは

    ビデオドライバ、オーディオドライバ、タッチパッドドライバ

  の3つのドライバです。
  公式サイトに行き、お使いの機種の今使っているOS向けの更新モジュールを確認してください。
  (当方がちらっと確認したところでは、タッチパッドドライバで1件,オーディオドライバ関連で2件の更新モジュールが登録されているようです)

 【故障個所の切り分け】
  関連ドライバを最新版に更新しても、なお不具合が再現する場合は故障個所を切り分ける為に一時的にデバイスを無効にしてから症状が再現するかを試します。
  タッチパッドを無効にしてマウスで代用する方法は既にWindowsUpdateの所で述べていますが、マウスを使って動画を見る以外の作業も行ってみて症状が再現するかを確認してください。
  タッチパッドをマウスに切り替えての切り分け作業が終わったら、次はオーディオデバイスを無効にして同じように色々な作業を行い、症状が再現するかを確認してください。
  ビデオデバイスは切ったらPCを操作できなくなる、かつ代替デバイスが無いので切り分けテストはしません。

以上の作業を行い、動画を見る以外の作業の中でカーソルが移動不可になったケースがある場合は、大事な情報ですのでどの様な作業を行っている最中に不具合が起きたのかを、詳しく補足で教えて下さい。
あと、カーソル移動不可時にキーボード側からの操作を受け付けたor受け付けなかったも大事な情報ですので、教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信等遅れてすいません

無事パソコンが直りました
一番細かく書いていただいたのでBAに選ばせてもらいました

ありがとうございました

お礼日時:2014/09/15 10:26

故障(ハード障害)の可能性が濃厚ですがまだ確定ではないし、もし仮に故障だとしても「何処」が故障したかが現時点でははっきりしません。



その辺りの切り分けを行っていく必要があります。

まず最初に確認しておきたいのですが、質問者殿は

 ・本体に内蔵の『タッチパッド』を使ってカーソルを移動させている
 ・外付けの『USBマウス』を接続してカーソルを移動させている

のどちらでしょうか?
上下のいずれに該当するかによって今後の対処が変わってくるのですが。

この回答への補足

タッチパッドを使用しています

補足日時:2014/08/24 20:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事パソコンは直りました

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/09/15 10:28

マウスが壊れたに一票です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事パソコンは直りました

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/09/15 10:31

たまにそういうこともあります(嘆かわしいことですが)


夏場は熱などでフリーズすることもあります。

その場合はもう電源長押しの強制シャットダウンもいたしかたないです。
もちろん、良いことではありませんが、まあ案外、大丈夫なもんです。
システムが壊れることは稀です。

で、次に立ち上げた時にwindowsが、
「前回強制終了しただろ。セーフモードで立ち上げる?」
みたいに聞いてきたとしたら、セーフモードじゃなくて
通常のwindowsとして立ち上げてください。
あとは普通に使ってください。

また、暑い時にノートPCを使うときは、扇風機とかで風を当てると良いです。

この回答への補足

通常の方をずっと選んでいましたが動きませんでした
少し時間を置いてからまた普通に起動させましたが、やはり動かないままでした

何か他の原因があるのでしょうか

補足日時:2014/08/24 18:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事パソコンは直りました

回答ありがとうございました

お礼日時:2014/09/15 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!