
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
他の方の回答にあるとおり、東京から高松までの乗車券で買ったほうが安くなります。
で、もしかしたら岡山で一旦改札の外に出て観光(や宿泊)をするのではないでしょうか?
だとしても乗車券は通しで高松まで買ってしまって大丈夫です。長距離の切符には「有効期間」が
複数日設定されてますので、途中で後戻りをしないかぎり1枚の切符で通しで使えるからです。
高松までですと800kmを超えますので片道で6日間もありますから、たとえ岡山で1泊しても
次の日にそのキップで高松まで行けますから。
(キップの取り忘れには注意してくださいね)
No.4
- 回答日時:
ほかの方も答えていらっしゃいますが、端的に表現します。
>東京から岡山まで新幹線の切符を買って、
>岡山から高松まではJR快速マリンライナー55号でいくみたいなんですけど
違います。
東京から高松までのきっぷを買ってください。
とはいえ、東京駅の近くにお住まいな訳はないでしょうから、
東京側で初めてJRを使うその駅から高松までのきっぷを買ってください。
>Suicaでい けますかね?
東海道・山陽新幹線はSuicaは利用不可です。
>マリンライナーがよくわからないんです。
>新幹線のように切符がまた必要なんですか?
東京付近にも快速列車くらいあるでしょう?同じです。
ただし指定席を利用する場合指定券が、グリーン席を利用する場合グリーン券が必要です。
No.3
- 回答日時:
マリンライナーは高松に向かって先頭車が二階建ての特別車両になっており指定席券が必要になります。
マリンライナーは快速ですので先頭車に乗車せず2両目から後ろの車両に乗れば乗車券だけで高松まで行けます。
マリンライナーには車内でICカードをかざして指定席を購入する様なJR東日本のシステムは有りませんので先頭車に乗る場合は予め指定席券を用意する必要があります。
従って出発駅で他の回答者さんが説明されている様な割引切符を買われての乗車が一番楽で安いと思います。
(1)乗車券:東京→高松
(2)新幹線:東京→岡山
(新幹線自由席又は指定席)
(3)指定席:岡山→高松
(先頭車に乗らなければ不要)
No.2
- 回答日時:
岡山から高松までのマリンライナー乗車で、Suicaを利用することは可能です。
その場合は、岡山でいったん改札を出て、Suicaで入り直すことになります。運賃は、
・東京~高松:11,310円(通しで買った場合)
に対して、
・東京~岡山:10,480円(きっぷ利用)
・岡山~高松:1,510円(Suica利用)
→合計で11,990円となって高くつきますので、Suica利用はおススメではありません。
すでにあるご回答の方法で通しのきっぷを買われるのがいいと思います。
岡山までのきっぷをすでに購入済みでしたら、もう一度窓口に行って、乗車券だけを高松までに変更してもらうのがいいでしょう。
No.1
- 回答日時:
スイカというのは使い始めたエリア内のみの利用で使えるものです。
質問のような長距離利用にスイカを使うことを考える必要はありません。乗車券というのは基本的に最初に乗る駅から最終的に降りる駅まで1枚の切符として買うものです。質問の利用に必要な切符は以下の通りです。
・東京から高松までの乗車券(往復で買えば往復割引が自動適用されます)
・東京-岡山の新幹線特急券
・マリンライナーで指定席又はグリーン車に乗りたいならマリンライナーの指定席券またはグリーン券(自由席でよければ高松までの乗車券のみで乗車できます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 なぜJR西日本さんはお客様重視なんですか? JR東日本は客軽視なのに 4 2022/03/25 03:28
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新幹線と特急の乗り継ぎ駅で改札を出て、また改札を通って特急に乗ることができますか?--------- 10 2022/04/23 11:36
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 12/30 東京駅〜新青森駅の 新幹線の切符 12/31 新青森駅〜東京駅の 新幹線の切符は いつか 3 2022/11/22 19:28
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 JR東日本 東京近郊での途中下車 5 2022/06/22 17:39
- 新幹線 新幹線の切符を使った在来線はどこまで行ける? 5 2023/07/14 19:21
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岡山から新神戸 岡山駅から新神...
-
車で、通勤片道20キロって、遠...
-
博多駅で新幹線の乗り換え、改...
-
岩手県 鵜巣断崖と北山崎について
-
作業服で新幹線に乗ってるんで...
-
みなさんは、初めて東北新幹線...
-
2泊3日のスケジュール~岩手~
-
岐阜羽島駅は必要か、不要か?
-
6月に博多から豊岡まで新幹線...
-
新幹線で止まる直前にディスク...
-
JRの入場券は、在来線と新幹線...
-
いなほ3号って今は走ってない...
-
盛岡から足を延ばせるおすすめ...
-
盛岡で夕食おすすめの店ありま...
-
浪岡IC~盛岡ICまでの高速料金
-
長野ビッグハットまで行くには?
-
身心障礙的購票交通票券
-
今の時代に新幹線の中で駅弁食...
-
繋温泉から小岩井農場へ
-
新幹線の乗務員って在来線から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みどりの窓口がない駅について
-
JTB旅行券でJR券買えますか?
-
東京駅から高松駅まで
-
電車の切符は現金でないと買え...
-
オレンジカードをsuicaに換えた...
-
GW期間のJR「特急はまかぜ」を...
-
仙台から舞浜までの切符の買い方
-
新幹線初心者です。新幹線のき...
-
インタネットでチケット購入可...
-
フルムーン夫婦グリーンパス
-
8/15 大宮~米沢まで
-
新幹線の乗り方、買い方につい...
-
東京~新大阪 新幹線 ☆彡
-
南流山-大宮(金券ショップ)郡...
-
岡山から新神戸 岡山駅から新神...
-
えきねっとでのチケット購入に...
-
お得なのぞみチケットを教えて...
-
JR東日本の指定席券売機では...
-
「こだま指定席往復きっぷ」で...
-
山形駅から静岡駅まで新幹線で...
おすすめ情報