
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO2です 補足します
>ディスプレイはiiyamaのProLite X2380HSです!
残念ですが、ヘッドホン出力はないようです
参考
ProLite X2380HS 仕様
http://www.iiyama.co.jp/products/lcd/23/X2380HS/ …
差込は「音声入力」のようです
No.3
- 回答日時:
>ディスプレイの差込口
それは、音声入力端子であって出力端子ではありません。
従ってディスプレイからヘッドフォンに出力することは不可能です。
どうしてもヘッドフォンで音が聞きたいのであれば、元(PCかプレーヤーかゲーム機かわかりませんが)側からひっぱってくるか、
このようなもの(http://www.donya.jp/item/24870.html)をHDMIケーブルの間にかませて音声を抽出するしかありません。
回答ありがとうございます!
そのサウンド分離機とディスプレイをつなげて、サウンド分離機にヘッドホンを挿して聴きくんですよね?
でも、私のヘッドホンはイヤホンジャツクなので挿すところがないと思うんですが...
その点教えていただけないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
ディスプレイのメーカー型番を補足してください
>ディスプレイの差込口にヘッドホンを挿しても
ディスプレイの差込口は音声入力の可能性があります
たとえば
HDMI接続なら、映像、音声を送ることができますが、
D-SUBやDVI-Dは映像しか送れないので、
ディスプレイスピーカから、音声を出す場合、
PCの音声を送らないとならない為
また、別のところに、ヘッドホン用のジャックがあるかもしれません
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ディスプレイと本体はHDMIでつなげています。
ディスプレイはiiyamaのProLite X2380HSです!
No.1
- 回答日時:
ディスプレイに音声入力用のミニジャックのコードがささっているなら、それを抜けばディスプレイから音はでなくなります。
ヘッドフォンのコードをそのミニジャックのコードがささっているPCに差し替えればよいです。モニターへの音声入力が映像信号と同じケーブルの場合、モニターの設定で音声をディスプレイから出さなくします。
ヘッドフォンはモニターかPCの音声出力端子(ヘッドフォン端子)につなげば良いと思います。
モニターの、ヘッドフォンのコードをさしている端子は、音声”入力”用の端子である可能性が高いので、音声”出力”端子かどうか、もう一度調べてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- 楽器・演奏 Korg cx-3 new(2001~のモデル)を中古で購入しました。 しかし、音が出ません。症状と 2 2022/10/24 09:26
- その他(生活家電) 聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面 1 2022/06/03 16:13
- 眼・耳鼻咽喉の病気 聴力検査について 2 2022/03/25 17:36
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。アンプについて教えてください。 家にあるアンプ(親から譲ってもらったものです 7 2022/06/27 13:49
- ノートパソコン ステレオミキサーが反応しない 1 2023/06/20 23:16
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 Logicoolのgproxのワイヤレスヘッドホンを使っているのですがある日突然音がならなくなりまし 1 2022/06/18 18:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これはイヤホン・ヘッドホン難聴ですか? 音量MAXで聞いている(音量少なくしても聞こえないことは無い 2 2022/08/01 21:55
- その他(パソコン・周辺機器) ps4のボイスチャット音声とゲーム音声について 1 2022/03/26 23:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのこのような以前の物の...
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
イヤホンの故障について
-
ワイレスイヤホンは安物で十分...
-
イヤホン端子に何を塗るかによ...
-
ウォークマン。商品コンセプト...
-
千円で買えるイヤホンは、どこ...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
ワイヤレスイヤホンでおすすめ...
-
オーディオテクニカのAD900Xと...
-
マイク付きイヤホンのマイク 周...
-
イヤホン
-
イヤホンジャック
-
ダイソーのイヤフォンでこの二...
-
Bluetoothの接続が音が時々途切...
-
ゼンハイザーのHD599SEかオーテ...
-
わざと音の良くないイヤホンで...
-
ワイヤレスイヤホン おすすめ
-
大至急!イヤホンで音楽聴いて...
-
イヤホンの左右の判別は、 イヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイレスイヤホンは安物で十分...
-
イヤホンジャックから録音でき...
-
ウォークマン。商品コンセプト...
-
ダイソーのイヤフォンでこの二...
-
現在AT2000のマイクを使ってる...
-
千円で買えるイヤホンは、どこ...
-
イヤホン端子に何を塗るかによ...
-
iPhoneのこのような以前の物の...
-
骨伝導イヤホン音割れ
-
イヤホンの故障について
-
Bluetoothの接続が音が時々途切...
-
映画館や有線放送並みに高音質は
-
ワイヤレスイヤホンの充電が減...
-
Bluetoothイヤホン
-
寝ホンについて質問します。病...
-
WF-1000XM5のイヤホンケースを...
-
マイク付きイヤホンのマイク 周...
-
ゼンハイザーのHD599SEかオーテ...
-
ダイソーに300円ワイヤレス...
-
オーディオテクニカのAD900Xと...
おすすめ情報