![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
はじめまして♪
カビ、なのか、サビ、なのか、、、、
水分が在って、タンパク質が有れば、カビは発生します。
総銀製と言っても、100%銀で、という事は無く、基本的に合金を用いますし、メカニズム部分や色々な部分には多種金属も用いられます。
このため、単純に「サビ」というと違うイメージかもしれませんが、金属の酸化や異種金属による、あるいはグリスアップによるイオン化などで、わずかな変色が出てしまう事は、十分考えられます。
フルートは、確かに外観の見た目も重要ですが、演奏するための道具、楽器ですから、音色や演奏時に問題が無ければ「買い替え」なんて言い出す素人は、居ないでしょう(笑)
ながく付き合いの有るメンテナンスをしてくれる人とは、できるだけ気軽にいろいろ会話を交わしておいた方が良いと思います。
「色が違う所が有るけど、どうしてなの?」と気軽に聴いてみましょうネ♪
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_11.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
総銀は,たいていは銀と銅の合金なので、汗や唾液と銅が反応して緑を呈することがあるかも知れません。
また、バネやシャフトはステンレス製の場合も多く、汗が接触するとニッケル成分が反応して緑を呈するかも知れません.>修理の人に聞きたいのですが、買い替えと言われるのが怖いのと
総銀フルートの多少の変色くらいで「買い換え」と言う技術者は「やぶ」だと思います。そういう場合、メンテナンスは、他の店に当たるべきです。総銀のフルートで買い換えは、好みに合わなくなったとか、長年使ってすり減ってメカのガタが修復不能になったとか、車で踏みつぶしたとかなどのケースだと思います。私の持っている総銀は、製作後30年くらい経っていますが、現役バリバリです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
σ(^_^;も、#2の方の助言に1票!
頭部管、管体、キー、キーポストが銀製だと「総銀製」と呼ばれています。
棒バネや板バネにもいろいろな材質がありますが、バネ特性が重要なので銀製はあり得ません。
もう一つ粘性の低い軽いキーオイルは、粘性の高いキーオイルに比べて乾きやすいのです(さらに室温が高いと乾くのが早い)。
キーオイルが乾いた上で演奏後に掃除をして、すぐにケースに収めてしまうと、この時期ケース内で湿気がこもって錆が発生することはよくあることです。
といって乾燥剤を入れたりすると毎日の練習の湿気によって馴染んでいるタンポンの厚みのバランスが乾燥剤の急激な除湿によって狂ってしまいます。
練習後に管体を拭いているとのことなのでキーオイルも継ぎ目から少しずつ拭き取られてしまいますのでキーオイルの状態もよくチェックしてくださいね(*^_^*)
No.2
- 回答日時:
私も銀のフルートを持っていました、緑色になりました。
銀製と言っても、回転軸の芯棒やバネは、砲金やリン青銅が使われています。これらは銅を含むので、緑青(銅のさび)ではないかと思います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_03.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
カビですね。
分解して磨けば綺麗になりますよ。
自分でするのが恐ければ、楽器屋さんに持っていけば、ピカピカにしてくれます。
ついでにタンポも交換すれば5万円近くかかるでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 吹奏楽部でフルートをやっている高校生です 約4ヶ月くらいです(フルートと真面目に始めて) コンサート 3 2022/12/09 18:49
- 楽器・演奏 高校2年生吹奏楽部でフルート吹いてます。合奏の時にチューニングするじゃないてすか、その時に、学指揮の 4 2022/05/23 17:20
- 楽器・演奏 フルートのタンポ調整はフルート専門のリペアマンに依頼するべきですか? 2 2023/01/13 13:23
- その他(悩み相談・人生相談) 部屋のロフトベッド下につけていたカーテンにカビが生えてました…今日、ロフト下に置いていた布製の入れ物 3 2022/08/21 02:49
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのカビ? 3 2022/11/17 11:39
- 楽器・演奏 新品の楽器を買う時拭き傷があっても平気ですか? 6 2023/04/05 22:33
- 婦人科の病気・生理 乳頭分泌について。 1 2022/10/30 14:15
- iPhone(アイフォーン) アップルはなぜまた緑推しなんですか 数年前緑色のiPhoneを初めて発売してましたが また同じ緑色の 4 2022/04/03 01:33
- 楽器・演奏 フルートタンポの寿命 3 2022/06/04 09:00
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ビニルカバーに付いた折込み広告の色汚れはどうすれば取れますか? 3 2022/12/22 11:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
フルートの錆びの落とし方
芸術学
-
錆びれたフルートの修理について
クラシック
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5年のブランクはとり戻せる?
-
吹奏楽でフルートスピードを使...
-
BEATLESの楽曲でフルートパート...
-
今使われてる木管楽器の中で、1...
-
吹奏楽部歴5年目の高校2年生女...
-
チューバ フルート掛け持ち?
-
フルートとクラリネットではど...
-
ソナーレのフルート
-
高校から吹奏楽部でフルートが...
-
手マンの時にグチュグチュ音が...
-
曲名を教えてください
-
SSDの筈なのにディスクアクセス...
-
「トランペットを眺める黒人少...
-
中の上と上の下の違いは?
-
本気で悩んでます。 ふざけてな...
-
デュオとデュエットの違いは?
-
高2男子です。 同級生の彼女が...
-
ホルンはHr。Hnは何?
-
iPhoneで着信音が鳴りはじめの1...
-
楽器店での電子ピアノの購入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラリネットとフルートどっち...
-
フルートのキーが戻らず困って...
-
コンサートプログラムの英語表...
-
部活を退部しようか迷っていま...
-
芸大にフルートで受験する人の...
-
フルートのトレモロの運指は?
-
フルートとクラリネットではど...
-
木管楽器 演奏 難易度ランキン...
-
フルートのファの音(中音域と...
-
フルート続けるべきか、やめる...
-
フルートを吹くのは難しい?
-
フルートかオーボエ
-
吹奏楽部、フルートパートです...
-
5年のブランクはとり戻せる?
-
55歳の中年になってから始めた...
-
日本の吹奏楽人口を教えてくだ...
-
市の吹奏楽団に入団したい
-
ピッコロを吹いてると辛いです;)
-
リコーダーアンサンブルの楽譜...
-
フルートとトロンボーンてどっ...
おすすめ情報