
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
を参考に
<html>
<head>
<script language="JavaScript">
function change(name) {
var img = document.images[name];
for(var i = 1; i < arguments.length; i++) {
if(img.src == arguments[i]) {
img.src = ((arguments.length - 1) > i) ? arguments[i+1] : arguments[1];
break;
}
}
}
</script>
</head>
<body>
<img src="no0.png" name="img1" onClick="change('img1','no0.png','no1.png','no2.png','no3.png','no4.png','no5.png')"><br>
<img src="yes0.png" name="img1" onClick="change('img1','yes0.png','yes1.png','yes2.png','yes3.png','yes4.png','yes5.png')"><br>
</body>
</html>
と入力してみた所、no0.pngは表示されるのですが、画像をクリックしてもno1.pngに
切り替わってくれません。どこがおかしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
jQueryで画像を重ねる
-
クリックでリンク先の切り替え
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
jQueryで特定のURLの時のみ表示
-
あるwebサイト上の画像表示につ...
-
[急ぎ] videoタグで埋め込んだm...
-
スマートフォンサイトに部分的...
-
VBScript+IEのチェックボック...
-
バッチファイルでカウントアッ...
-
重なった画像にクリックイベン...
-
MFCで画像を表示させているので...
-
imageクラスからiconクラスに変...
-
【HP作成】クリックすると下...
-
透過pngの透明部分以外をクリッ...
-
初期状態でテーブルの非表示
-
jQueryでシンプルドラッグドロ...
-
複数の要素を表示してる時だけ...
-
jQueryでクリックされた要素のi...
-
c++std::string型をTCHARに変換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPB_SCRIPT_ROV_50
-
画像と文字を同時に切り替えたい
-
altだけランダムに並び替えでき...
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
jQueryで画像を重ねる
-
javascriptの円形画像ギャラリ...
-
JAVAで画像をボタンで切り替え...
-
画像をクリックすると別ウイン...
-
商品回転画像の作成方法
-
時間によって表示される画像を...
-
一定時間で画像を変更するスク...
-
this.src等のthisについて
-
画像をランダムな座標に一定の...
-
連続したURLへのwindow.openの...
-
HPに複数の画像をクリックで切...
-
連番画像「次へ」「前へ」で、...
-
CSVファイルからの読取について
-
Javaにて画像を残像が残りつつ...
-
リンク画像をランダム表示して...
-
JS switch文について
おすすめ情報