
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
DVDかブルーレイ レコーダーがあるならば、8mmビデオを再生できる機械があれば
DVDへのコピーは可能です。
接続方法等はレコーダーの説明書に記載されているでしょう。
SONY デジタルビデオカセットレコーダー GV-D200売ってました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0000ALFP8/re …
中古の8mmビデオカメラの方が現実的でしょう。
ヤフオクに
http://category.auctions.yahoo.co.jp/list/8%E3%8 …
お近くの電気屋さんに売れ残りがあるかもしれませんね。
私の場合8mmビデオテープとminiDVテープとで約40本をDVDにコピーしました。
DVDレコーダーのHDDに保存し、DVDレコーダーのHDDからDVDを作りました。
60分のテープはコピーに60分かかるので約40本をコピーするのに確か三カ月程かかりました。
注意1
8mmビデオには Hi8、Digital8と言った規格もあり古い規格の8mmビデオカメラだと再生できないかもしれません。
Digital8のビデオカメラならすべて再生できるようです。
注意2
液晶テレビで再生するとブロックノイズが発生し悲しいぐらい汚い画像でした。
液晶テレビの説明書を良く読むと「アナログ機器再生」と言った設定がありそれを行うと
それなりの画質で再生できるようになりました。
余談
子供の成長記録でしたのでバックアップを兼ねDVDは3組作り、妻と私の両方の実家に1組づつDVDプレーヤーとセットでプレゼントしました。
No.2
- 回答日時:
既に8mmビデオを再生する機械が生産完了して何年も経ちます。
よって新品のダビングの機械は存在しません。中古で8mmビデオデッキかビデオカメラを探すしかありませんが、大きの機種がメーカー修理受付も終了しているため、一番最後まで販売していた機種、例えばデジタルエイトのSONY GV-D200あたりを探すしかありませんが、動作するものは中古でも比較的高額です。
あるいは、中古のカメラあたりなら、リサイクルショップで安く手に入るかと思いますが、基本的にジャンク扱いの現状渡しです。
レンタルも有りますが、テープが多いとなると、レンタル期間が長く、費用的にもかなりかかります。
例えばここ↓
http://www.apex106.com/other/v-deck/
あとは、業務用機の中古を探す手もあります。業務用だけに、再生能力は民生機を凌駕しますが、ヘビーに使われた個体も多く、さらに古いので最近は流通も殆どありません。
例えばこういう業者を定期的にチェックするのもよいでしょう。
http://www.trust.tv/products/list.php?category_i …
ざっと見た限り、既に中古でもデジタルのレコーダーがほとんどで、アナログ機は殆ど見かけないですね。
もちろんこれらは再生機なので、別途レコーダーが必要です。3,4万円あれば、ブルーレイレコーダーは買えますが、最近の安価な機種はアナログ入力を省いたものがあるので、品質重視するなら、レコーダーも上級機が望ましいです。
No.1
- 回答日時:
1台でダビング出来るような機械はありませんので8ミリビデオ再生用にカメラか
デッキの中古を購入するかレンタルしてDVD/BRレコーダーとつないでダビングする事になります。
8ミリデッキのレンタルは1ヶ月で7000円位でした。
DVD/BRレコーダーはお持ちでしょうか?
無ければそれも必要になります。
もしくはパソコンにビデオキャプチャー機器接続してパソコンに取り込む方法もあります。
ダビング業者に頼む方法も検討してみては?
2時間の8ミリテープ1本のダビングはDVD代込で400円以下位~でありますので、自分でやる場合の機器を揃える費用や、ダビングに要する手間、時間を考えるとどちらが効率よいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
miniDVカメラSONY HDR-HC3でLP...
-
古いテープ式ビデオカメラ(Pan...
-
TVを観ていたら、デジタルビデ...
-
ゆっくりムービーメーカー4に使...
-
Panasonic ビデオカメラ編集ソ...
-
ビデオカメラの使用可能容量とm...
-
sonyビデオカメラFDR-AX45で撮...
-
アクションカムの水平器機能、...
-
カメラで動画・ムービー撮影の...
-
iPadにリアルタイムで動画を映...
-
Webカメラを買いましたデスクト...
-
SONYのWビデオカセットデッキ2...
-
詳しい方お願いいたします!
-
運動会などに最適なビデオカメ...
-
コンパクトカメラ VIRAN v8の使...
-
GoProMAXでLRV、THMファイルが...
-
ビデオカメラ、撮影時の画質は...
-
ビデオカメラの解像度です。 8k...
-
ビデオカメラの撮影内容をテレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
miniDVテープを日付付きで取り...
-
Hi8MP60というカセットを再生し...
-
DVテープの日付時刻データ
-
10年使った液晶ビューカム(8...
-
イギリス長期:ビデオカメラは ...
-
8ミリビデオ再生で画面が上下に...
-
miniDVからDVDにダビング又はPC...
-
8mmビデオを倍速でダビングする...
-
DVDやCDは本当に劣化する...
-
ビデオカメラデータのコンピュ...
-
大容量の映像データの保存方法...
-
DVDって良くないのでは・・??
-
DVテープとDVD
-
DVミニテープのキャプチャで日...
-
そのカセットテープ?は、今も...
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
違うCDを同じCDとして取り込ん...
-
iTunesでCDを焼きたいのですが...
-
i.LINK端子の無いPCに取り込み
-
ディスクレス
おすすめ情報