電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こちらでも何度か助けて頂いているのですが、行き詰っており、再度質問させて頂きます。

30本ぐらいたまっているminiDVテープをPCに取り込み、外付けハードディスクに保存しようとしています。(将来的にはDVDにも焼きます)
子どもの成長記録なのでどうしても日付入りにしたいと思っています。

まず、ビデオタイマーというソフト(http://www.area61.net/)を遣ってみました。確かに簡単に日付が入れられるのですが、まず他のソフトでキャプチャーしたテープをさらに同じ時間だけかけて読み込まなくてはいけないし、キャプチャーしたものを編集して書き出して、それをさらに日付入りに…とすると膨大な時間がかかるのでちょっと大変なような気がしました。

Colel VideoStudio12だと日付入りにできると聞いたので、やってみました。「DVテープをスキャン」でまずテープをスキャンし、その後、その後日付入りという設定で取り込むと確かに日付入りになっていましたので、これはいいと思い、せっせとやっていましたが、「DVテープをスキャン」だと映像の切れ目で何度もビデオが止まったり進んだりを繰り返し、映像の切れ目がとても乱れているようです。また編集は後にして、どんどん取り込んでいたのですが、VideoStudioを通して再生すると日付が確かには行っているのですが、保存されているビデオクリップをMediaPlayerで再生すると、なんと日付が入っていないのです!! 試用期間内に日付入りでキャプチャーを済ませて、そのあと別のソフトで編集しようともくろんでいたのですが・・・それは無理なのでしょうか。書き出しもVideoStudio12でやらなければいけないのでしょうか?

頭がぐるぐるしてしまっています。
どうしたら一番手間をかけずに日付入りで取り込んで保存することができるのか、ご教示ください。何度も申し訳ありません。

A 回答 (2件)

DVテープに無録画部分が少しでもあると、そこでタイムコードが切断されてしまい、DVテープのスキャン機能が途中で止まってしまいます。

これは録画時の情報の欠落によるもので、VideoStudio12の欠陥ではありません。面倒ですが、停止する度に再スキャンすることになります。予防策は、録画時に未録画部分を絶対に作らない事です。

日付の挿入は、VideoStudio12の作業領域のタイトル欄に打ち込まれます。
この情報はこのままでは画像とは分離しているので、一旦「完了」の画面に移って、「ビデオファイルの作成」でパソコン内の任意の場所に、日付が入った状態に加工されたビデオファイルを書き出す必要があります。この時点で細かい編集は考えなくていいです。素材を作っているのですから。

日付入りで書き出してしまえば、タイトルとして表示されたままになりますから、あとは如何様な編集ソフトでも加工可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
一旦書き出してしまえばいいんですね。それを後から編集することにしますが、何回も書きだすと画質が落ちると聞いたのでちょっと躊躇していました。でも日付を入れるのは絶対なのでそうするしかなさそうです。とりあえず書き出します!

お礼日時:2009/10/28 23:00

 私もせっせとDVテープで撮った家族のビデオをDVDに落としています。



 以下ご参考ですが、色々試しましたが、HDD付きDVDレコーダでアナログダビングが一番楽でした。
 iLinkだと日付情報が入らないし、S端子経由で比較しましたがあまり画質低下も気になりませんでした。
 (どのみち再エンコードされるため、結果はほぼ同じというのは理解できる)
 アナログ出力時に日付表示をONさせればよいです。それはたいていのビデオカメラで出来ると思います。

 レコーダのHDDに一旦ダビングすれば、要らない箇所を切ってDVDに出力するというのも楽です。

 もしDVDレコーダをお持ちでしたらトライされる価値はあるかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね。。。DVDレコーダーはありますが、HDDの容量があまりないのと、リモコンで操作するのがあまり好きでないので躊躇しています。でもきっと一番手軽ですよね。ありがとうございます!

お礼日時:2009/10/28 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報