
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>1)のURLを参照し、やり方が大体分かりました。
>ただ、現段階では「|」を「>」に出来ずに困っております。
あのURLの方法で全文を引用した状態で「プレーンテキストモード」を選択すると、引用符が「|」から「>」に変更されます。

No.1
- 回答日時:
>1)Gmailにて返信する際の引用(複数行の一括引用符)
ブラウザ上でGmailに引用符をつける方法
http://www.fxnav.net/net-business/lifehack/%E3%8 …
>2)MicrosoftWordにて同じく一括引用符
>3)Web上(特にOKwave)にて同じく一括引用符
ショートカットの類はありません。
テキスト操作系の外部のツールを使うことになります。
例:ArtTips(添付画像)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/QuotetEx.htm
ほか
http://www.gigafree.net/utility/clip/inyokun.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se122534 …
また、テキストエディタにはそういう機能を持った物が多数あります。
http://kamelovely.blog90.fc2.com/blog-entry-139. …
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/linyo152a.html

ありがとうございます!!
Gmailの方でのやり取りで本当に困っていたので、
1)のURLを参照し、やり方が大体分かりました。
ただ、現段階では「|」を「>」に出来ずに困っております。
また、他に画像付きで回答して頂き、大変恐縮です。
節にお礼申し上げます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) アップルギフトカードについて 3 2022/08/02 20:08
- クレジットカード クレジットカードが更新出来なかった場合の残債について 2 2022/03/29 16:03
- 家賃・住宅ローン auじぶん銀行の住宅ローン一括返済について 他人の分2000万円ほど一括返済します。 自分の口座から 2 2023/02/17 21:28
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクの残債をその場で現金一括払いしたいです。 2 2022/05/18 22:51
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- Mac OS Mac iPhoneの連絡帳の大量のリストを削除したい 1 2023/05/12 23:30
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 同じ賃貸に12年間住んでいます。 後2年で引越しを考えてます。 使っていて汚れなどが目立ちはじめまし 6 2022/09/02 19:03
- クレジットカード クレジットカード リボ払いで5000円以上使用 一括で使用するのと同じように使えないでしょうか 2 2022/08/02 17:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相手の文章をコピーしたときの>のつけ方が分かりません
Yahoo!メール
-
Outlookで返信する際、青色の線を>になおしたいのですが…
Outlook(アウトルック)
-
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
-
4
Outlookで2週間以上前のメールが表示されない
Outlook(アウトルック)
-
5
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
パワポの複数ページにまたがる表の位置を揃えたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
7
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットキーが使えない
-
windowsメールのショートカット...
-
ショートカットが開けません
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
ホームページのショートカット...
-
USBメモリ挿入後のドライブ...
-
Wordの実行ファイルは何ですか...
-
Vistaでショートカット作成時に...
-
windows98終了の仕方
-
デスクトップのショートカット...
-
Win7でユーザーアカウントを切...
-
win ショートカットを検索したい
-
ショートカットが削除できません
-
右クリック送るで、任意のフォ...
-
vista スクリーンセーバーのシ...
-
Media PlayerのURLについて
-
"画像のプロパティ"やScreenSav...
-
非管理者(非権限者)のデスクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
複数のショートカットの作り方...
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットが開けません
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
ショートカットのリンク先につ...
-
エクセルVBAでショートカッ...
-
右クリック→新規作成 の項目が...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
共有フォルダにアクセスすると...
-
デスクトップがショートカット...
-
クックパッドをパソコンのデス...
-
価格.com で検索条件の保存は可...
-
ショートカットの名前変更
-
Media PlayerのURLについて
おすすめ情報