
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
>1)のURLを参照し、やり方が大体分かりました。
>ただ、現段階では「|」を「>」に出来ずに困っております。
あのURLの方法で全文を引用した状態で「プレーンテキストモード」を選択すると、引用符が「|」から「>」に変更されます。

No.1
- 回答日時:
>1)Gmailにて返信する際の引用(複数行の一括引用符)
ブラウザ上でGmailに引用符をつける方法
http://www.fxnav.net/net-business/lifehack/%E3%8 …
>2)MicrosoftWordにて同じく一括引用符
>3)Web上(特にOKwave)にて同じく一括引用符
ショートカットの類はありません。
テキスト操作系の外部のツールを使うことになります。
例:ArtTips(添付画像)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sahmaro/QuotetEx.htm
ほか
http://www.gigafree.net/utility/clip/inyokun.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se122534 …
また、テキストエディタにはそういう機能を持った物が多数あります。
http://kamelovely.blog90.fc2.com/blog-entry-139. …
http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/linyo152a.html

ありがとうございます!!
Gmailの方でのやり取りで本当に困っていたので、
1)のURLを参照し、やり方が大体分かりました。
ただ、現段階では「|」を「>」に出来ずに困っております。
また、他に画像付きで回答して頂き、大変恐縮です。
節にお礼申し上げます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
ショートカットキーが使えない
-
デスクトップに半透明なショー...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
クックパッドをパソコンのデス...
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
女性にショートカット(ショー...
-
お気に入り.......ショートカッ...
-
ショートカットから直接フォル...
-
複数のショートカットの作り方...
-
インターネットラジオ らじる...
-
エクセル 2013. ショートカット...
-
startupに登録しても自動起動し...
-
種類が『フォルダのショートカ...
-
Windowsで、デスクトップに保管...
-
インストーラのOSバージョンチ...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
OUTLOOKが二重起動される
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft sharepointに共有フ...
-
ショートカットのはずし方
-
Windows10、ペイント3Dの起動フ...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
Webページを開く際のセキュリテ...
-
ショートカットキーが使えない
-
複数のショートカットの作り方...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
返信の際の「>」記号を一括で付...
-
ショートカットのリンク先につ...
-
ショートカットで開いたファイ...
-
ショートカットが開けません
-
ユーザー間のソフト共有の制限
-
デスクトップがショートカット...
-
「名前を付けて保存」時にある...
-
ショートカットが勝手に作成さ...
-
ショートカットのリンク先を変...
-
ショートカットの名前変更
-
ショートカットのリンク先をわ...
-
ショートカットアイコンがデス...
おすすめ情報