アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代後半の女性です。
私は一人で買い物をする主義なのですが、
服選びで悩んでいます。

ある時、ある店で、服を試着している時に
「お似合いですね」を言われないことがありました。

言われるのが当たり前だったので、
その手のことを言われると営業トークだと感じて五月蠅く感じたものです。

しかし、いざ言われないと内心、
似合わないので着ない方が良いのではないかとストレスを感じてしまいます。

昔、会社の先輩からブサイクだと皆の目の前で言われたことも思い出します。
その時、誰も何にも言わなかったのです。
整形しようか悩んだ時期もありました。心の傷として残っています。

自分の好みの服を着るのが一番良いのですが・・・

もしかして、自分の好みの服装と見た目や年齢のギャップが
生じてきているのではないかと、気になってしまいます。

毎日見ているせいでしょうか・・・
自分の顔が老けたかどうか分かりません。

でも周りの人に自分は老けたのかと負担になる質問はできずに悩んでいます。

「お似合いですね」とショップ店員に言われないことはあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

自分が似合うわぁと思ったものや、自分が気に行ったものを


購入してくださいませ~

やはり、店員さんは、「買ってくださいね」というのが本心だから
自分を信じて、買い物をするほうがいいと思います。


それでも、「お似合いです」と言ってもらいたいときは、
「こっちと、こっちの服では、どちらがいいと思いますか?」と
二者択一にすれば、
「お客様でしたら、こちらがお似合いです」と教えてくださると思います。
    • good
    • 0

販売員ですが、言う言わないは本当にその販売員さんによりけりですよ。


普通のブランドやショップさんならお客様の反応や服装などを見てかける言葉や対応を変えているはずです。
私の場合は反応があまり良くないお客様などにはお似合いです~と言って押したりはしないですし、反応してくれるようなお客様にはお似合いです!と言ってキャッキャしたりします。
本当にその販売員によりけりだと思います。
ただ似合ってないわ~と思ったら余計にお似合いです!と言ってしまう人は多いと思います。
    • good
    • 0

柳原可奈子がショップ店員のモノマネをするようになってから別れました。


積極的に言う派となるべくは言わない派。

自分はあまり言われたことないです。
そもそも店員さんにそんなこと言われたくないです。

しかし、いざ買ったものを着てると似合うね-と友人から言われたりもします。

あまり気になさらないほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!