
コンクリートの壁に磁石付きのたこ足やLANハブを取り付けたいと考えています。
簡単に取り付けができるような商品はありますか?
Amazonで以下のような補助板を見つけたのですが、コンクリートに使用できるか不安でして…
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0011XW85U/ref=p …
商品がない場合、金属板をコンクリート用の粘着テープで貼り付けようかと考えています。
なるべくたこ足やLANハブがずり落ちないようにしたいのですが、以下のような鉄板でも問題はないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/e-discount-%E9%87%91%E5% …
お暇な時で構いませんので、ご回答やアドバイスをお願いいたします。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ワイヤーブラシを用意して、コンクリートの表面をゴシゴシしてホコリを落とします
水を掛けてナイロンブラシで洗ってよく乾燥させてから
コンクリート用ボンドで補助鉄板を接着します。
http://www.bond.co.jp/bond/diy/detail2.php?item_ …
No.3
- 回答日時:
コンクリートに振動ドリルで穴をあけ、プラグやアンカーを打ち込めば、後は自由に使えると思います。
ご助言ありがとうございます。
プラグも考えたのですが、振動ドリルがないため選択肢から外していたことを明記するべきでした。申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外構費用について
-
カーポート
-
コンクリートと石ではどちらが...
-
自宅駐車場の車止めを外す方法
-
ミキサー内面に付着したコンク...
-
オイルステインの落とし方
-
コンクリートを乾かしたいです。
-
コンクリートの型枠の剥離材を...
-
木のカラーBOXを外で台で使う=...
-
フェンス支柱の根元にコンクリ...
-
排水管の「コンクリート巻き」...
-
日立のエコキュート、 コンクリ...
-
コンクリートにフックをつけたい!
-
コンクリートを作るとき玉石と...
-
コンクリート打ち増し
-
屋外の木の腐り方で質問です
-
割れないコンクリートの厚みが...
-
コンクリートを白っぽく仕上げたい
-
土中に建てる鋼材アングルの耐用は
-
鉄板の上にコンクリートを敷く?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート面に沓石を固定す...
-
コンクリートを乾かしたいです。
-
ミキサー内面に付着したコンク...
-
コンクリートの型枠の剥離材を...
-
コンクリートと石ではどちらが...
-
オイルステインの落とし方
-
屋外の木の腐り方で質問です
-
土中に建てる鋼材アングルの耐用は
-
ペトンとはコンクリートのこと...
-
自宅駐車場の車止めを外す方法
-
鉄板の上にコンクリートを敷く?
-
コンクリートの床の滲みこんだ...
-
コンクリートにフックをつけたい!
-
コンクリートの駐車場の一部を...
-
コンクリートと鉄ってくっ付き...
-
看板を土に埋める際のコツ
-
木のカラーBOXを外で台で使う=...
-
インスタントコンクリートの剥...
-
コンクリートを白っぽく仕上げたい
-
土間コンの表面がエアコンドレ...
おすすめ情報