
落語に詳しい方教えてください。
以前、飛行機かラジオか覚えてないのですが、落語を聞いてまして、
その時の話というのが、情報商材やアフィリエイトみたいなのとそっくりでして、
うろ覚えなんですが、
主人公がどこかで、書いてある事をやったら簡単に金持ちになれる的な紙を買って
それを その1 から実行していくんだけど(いくつかの方法があったような…)
で、結局どれも成功せず。
最後の方法は「この紙を他人に売ればいい」「あほか!」って感じの「落ち」だったと思うのですが、
落語って、古いわけですよね?
そんな昔っから、情報商材なんてあるんだーって関心してしまったんです。(笑)
ずばり、この落語ってなんて話なのか?わかる方いらっしゃったら教えてください。
さらに、この落語どこかで聞くことができるのであれば、それも合わせて教えてくださいませんか?
どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
「秘伝書」という噺です。
一応古典落語ですが、演者によってアレンジ自由な、新作に近いネタですね。
インチキ商売ネタは、「がまの油」や「軽業」など、古典落語にもたくさんあります。
人をだますのがテーマの演目はさらにありますね。
「まんじゅうこわい」「時そば」「壺算」「ちりとてちん」・・ありすぎて数えられません。
「秘伝書」をどこで聞けるかというと・・・
東京では比較的マイナーなネタで、寄席で一度も聞いた覚えがありません。
TVで昔昔亭桃太郎師匠が演じられたのは見ています。
CDも出ているのかどうか。
落語芸術協会では、たまに掛かっているようです。
上方では、東京より頻繁に掛かるネタのようですが。
ああ!
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug …
ここでみました!
これですこれです!
この本を売るんでなくて、おんなじことをしろって オチでした。そうだそうだそっちのオチでした。
ありがとうございました~
めっちゃすっきりしました!
No.1
- 回答日時:
古典落語でやや似てるパターンは、子ほめの類でしょうか。
与太郎がいろいろとアドバイス通りにお世辞を言って、ご祝儀を貰おうってストーリー。
情報商材のは、小噺というよりジョークとして知られてます。吉本の新喜劇か漫才で似たようなネタ聞いた覚えが…。
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
ここをみてみましたが
http://senjiyose.cocolog-nifty.com/fullface/2004 …
多分違います。
なんせオチはその買った瓦版(紙)を売る事だったので、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
達磨の出てくる落語演目
-
落語の時間(一話)について
-
笑点
-
【落語】落語の1物語を暗記しよ...
-
落語の与太公は、何でヨタ?
-
5分程度でできる落語を教えて下...
-
落語に興味があるんですが...
-
不謹慎な質問ですが、立ったま...
-
感謝してるって好きってこと? ...
-
落語の「百年目」の落ち
-
「ザ・コクピット」はご覧にな...
-
固定観念
-
【あり得ないことが・・・】
-
障害者を差別するのはいけませ...
-
唄い調子の落語家を教えて下さい
-
学歴高くない人が一流企業に入...
-
AB型に質問です。O型と相性悪い...
-
「夜噺」の読み方と意味を教え...
-
師弟関係。先生の言うことは絶対?
-
ホラー映画やホラーゲームなど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落語が終わった時の掛け声
-
笑点と落語違いを教えてくださ...
-
最後の挨拶の定番
-
落語の与太公は、何でヨタ?
-
5分程度でできる落語を教えて下...
-
あなたの一番好きな落語家は?
-
落語では何故「お父さん」が「...
-
「芸が荒れる」という言葉を耳...
-
"メタ落語"ってなんですか?
-
二代目桂小南は、関西でどのよ...
-
落語で、江戸っ子が死に間際に...
-
立川談志ってどこが天才だった...
-
相棒21から見るのを再開したも...
-
落語は好きだけど、演歌を聴く...
-
事実の落語
-
ある落語家の名前と演目がわか...
-
人情相撲の落語
-
落語に興味を持ちました。
-
落語好きな彼氏に何をプレゼン...
-
明石家さんまも元々は上方落語...
おすすめ情報