
いつもお世話になっています。
ExcelVBAの初心者ですが、Oracle、Access、ExcelデータへADO接続してデータを表示するものをExcelかACCESSで作ろうとしています。
それぞれのデータは社内ネットワークのバラバラ位置にあるのですが、
ADOとは下記のイメージでいいでしょうか?
1.インポートする手間がない。
2.それぞれのDBが更新されたら、その前までのデータで表示される
3.3つのDBを同時に接続しても問題はない・・・
まだイメージが固まっていないのですが、上3つが気になっています。
また自宅でネットワーク環境になくても練習できるものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>1.インポートする手間がない。
はい
>>2.それぞれのDBが更新されたら、その前までのデータで表示される
基本的に、手元にデータを保存しているなら、直前のデータが表示される。
接続して、DBのデータを表示すれば、その時点での最新が表示される。
と思っておけばいいと思います。
>>3.3つのDBを同時に接続しても問題はない・・・
基本は問題ないですね。ただ、それぞれのDBを接続して更新するなどの処理をすると、やっかいな問題が起こるかもしれません。
でも、参照するだけなら、問題ないと思います。
>>また自宅でネットワーク環境になくても練習できるものでしょうか?
自分のPCにDBサーバを入れてしまえば、練習できると思います。
なお、最近は、「社内システムを各部署が勝手に開発するのは、業務統制上好ましくない(不正・誤りの原因になる)」という理由で、「エクセルでの業務禁止!」という話を目にしたこともあります。まあ、現実実があまりない話だとは思うのですが・・・。
質問者さんの会社では、そんなことはないと思いますけどね。
早速の回答、ありがとうございました。
>>>基本は問題ないですね。ただ、それぞれのDBを接続して更新するなどの処理をすると、やっかいな問題が起こるかもしれません。
各DBを更新することはないので、大丈夫だと思っています。
>>>自分のPCにDBサーバを入れてしまえば、練習できると思います。
なるほど~、DBサーバですか? WEBサーバとかは聞いたことがあるのですが、初耳です。探してみます。
>>>なお、最近は、「社内システムを各部署が勝手に開発するのは、業務統制上好ましくない(不正・誤りの原因になる)」という理由で、「エクセルでの業務禁止!」という話を目にしたこともあります。まあ、現実実があまりない話だとは思うのですが・・・。
まだそこまでの規制はないようです。
各部署でおのおのDBを作っているようで、それを利用して自分の部署で検索をデータ表示させたいと考えています。
疑問が解決できて、安心しました。ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Excel(エクセル) アウトラインの小計のやり方 1 2023/03/20 11:51
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
- Ruby pandasでsqlite3にテーブル作成・追加・読み出しでindexの取り扱い方教えてください 5 2023/03/08 09:57
- Excel(エクセル) 重複したデータ(空白は除く)のVBA表記について 4 2022/08/15 07:28
- その他(データベース) ファイルメーカーへネットワーク上のexcelデータを開く 1 2023/06/28 20:08
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- PostgreSQL ポストグレにあるExcelファイルを開くには 1 2022/12/13 18:07
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エロゲのセーブデータ
-
USB間データのやり取りでHD内に...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
OS入りのHDDが不調のため、他の...
-
データをパソコンに吸い上げる
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
SD-Jukeboxを使って、SDからSD...
-
パソコンの中にはエクセルやワ...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
データやファイルを破壊するツ...
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
-
iPhoneのシステムデータは、ほ...
-
パソコンを買い替えた場合の筆...
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
Thunderbirdに詳しい方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
OSが入ってるHDDを、別のPCにつ...
-
エロゲのセーブデータ
-
USBに入れていたデータを書き換...
-
停電後、RAIDアレイ1が再構成さ...
-
Google PixelシリーズがSDカー...
-
GarageBandの曲が開けません。...
-
Thunderbirdに詳しい方
-
iPhone5内のユーザ辞書を一括削...
-
JW-CADのデータはどこに保存さ...
-
マルチTIFFデータの分割
-
データをパソコンに吸い上げる
-
PCのリカバリー2回以上でデー...
-
新品のUSBメモリにデータが入っ...
-
USBメモリとSDカードとmicroSD...
-
Becky!のメールデータを保存す...
-
クリーンアップしています。電...
-
CADのデータ容量
-
元データをすべて渡してくださ...
-
USB間データのやり取りでHD内に...
-
Photoshopで、チャンネルを統合...
おすすめ情報