
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1Aまでです。
ただし、電流を流せば発熱するので、そこでも制限が掛かります。そのダイオードのデータシートに順電圧対順電流のグラフが載っています。流す電流から順電圧が分かりますので、それらを掛けた電力が消費されることになります。この熱でジャンクション温度が定格を超えないことが必要となります。ダイオードの電流は流せる限界で、電圧は逆方向に掛けられる電圧と考えてください。
並列に接続すれば確かに電流は増えるでしょうが、Vf(直流順電圧)の個体差があるので平均して流れることはないでしょう。なので、2本並列に繋いでも2倍にはなりません。
逆方向に12V掛かる可能性があるなら、それ以上のダイオードが必要です(余裕を見てください)。電流が常時5Aであれば、10A前後のダイオードを選択する方が良いでしょうか。5Aも流せば発熱は無視出来ない可能性があるので、放熱設計も必要になってくるかもしれません。
電圧降下や発熱が問題となるなら、ショットキーバリアダイオードを選択するのも一つの手です。
No.2
- 回答日時:
1Aのダイオードだったら、話半分で0.5Aでしょう。
平滑コンデンサーや負荷側が大きな容量性だったりすると、もっと少なく計算します。
10本並列にするには、小さな抵抗器をそれぞれのダイオードに付けてバランスを取る方法がありますが、抵抗とダイオードで数値の揃ったのを探すんだったら、大きなダイオードを買ったほうが早くて安全。
秋月で10Aのダイオードが40円です。
もしブリッジにするなら35Aのブリッジが250円です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 ダイオードとコンデンサーの立式での扱い方 6 2022/08/04 08:54
- その他(自然科学) LEDの接続について 2 2022/09/16 22:18
- 物理学 電圧が若干違うソーラーパネルの並列はOK? 3 2022/07/24 20:48
- その他(趣味・アウトドア・車) 24vソーラー発電で12vと24vのインバーターを使うと 3 2023/05/12 20:32
- 電気工事士 電検3種 理論の問題 説明出来る方教えてください 1 2023/07/22 11:12
- 工学 【電気・カレントトランス】カレントトランスはタイトラと同じで電圧を上 1 2022/10/13 21:47
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 物理学 ダイオードの特性実験装置と全波整流特性実験装置の名称と仕組み、許容誤差を教えて欲しいです。 2 2022/05/09 22:04
- バッテリー・充電器・電池 自作太陽光発電の電流の安定化 6 2023/04/09 11:14
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管パワーアンプ このダイオードはどういうものでしょうか? 5 2022/05/10 11:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイオードの表記について
-
ダイオードブリッジについて教...
-
ダイオードの働き
-
ダイオードの電圧特性について
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
整流ダイオード
-
見たことないダイオード 回路記号
-
周波数特性について
-
電子工学って…
-
電動のディスクグラインダーの...
-
直流100Vが欲しいのですが...
-
お勧めのデジタルマルチメータ...
-
電子部品 昔のダイオード?
-
少数キャリア寿命とダイオード...
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
高圧整流ダイオードについて
-
ダイオードのカラーコードについて
-
マイクロストリップラインのス...
-
フリーホイールダイオードのつけ方
-
ラミネーターが壊れたので分解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電圧が若干違うソーラーパネル...
-
周波数特性について
-
ダイオード接続
-
ダイオードブリッジの交流入力...
-
ディスクが読み込めず出てくる
-
逆起電力防止用ダイオードについて
-
放電用ダイオードについて
-
SiダイオードとGeダイオードの...
-
MOSFETのバックゲート
-
リレーを並列接続で使用する場...
-
ダイオードのカラーコードについて
-
高圧整流ダイオードについて
-
炊飯器のヒューズが飛びました ...
-
フライホイールダイオードは間...
-
全波整流器におけるダイオード破損
-
ツェナーダイオードが壊れたら...
-
ダイオード1S555の代替え用品に...
-
チップトランジスターの捺印記...
-
ダイオードは何故光らないので...
-
整流ダイオードの高周波特性
おすすめ情報