
初めまして。
診断サイトのテスト画面を作成しております。
2問×4ページ+結果1ページの構成です。
1ページの中にラジオボタンを使用した4択問題×2問あり、
ページ下部に「次へ」のボタンを配置しています。
その「次へ」ボタンを押す際に、
未選択のラジオボタンがある場合にアラートがあがり、
(「次へ」ボタンは画像)
かつ選択済みの場合は次のページへリンクする、
という仕様にしたいのですが、
何から設定したらよいのか迷走してしまっております…
<input type="image">に対してリンクを設定してみようと色々やってみたのですがうまくいかず、
参考サイトから引用してきたりもしているのですが、
アラートだけ設定できてもリンクか画像表示ができない、、と
あっちをたてればこちらがたたずという状況です。
ちなみにテスト画面なので、
ラジオボタンの数値等は無視してOKです。
【「次へ」ボタンを押すときにページ内未選択のものがある場合アラートがあがる/「次へ」ボタンを押すと次のページに移動する(リンク)】の状態が実現できれば、
書き方等に特にこだわりはありません。
また、javascriptは今回始めて触れているような状況で、
わかりにくかったら申し訳有りません。。
そもそもjavascriptが適切なのかも不明な状態です。
何卒よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こういうこと?
<script>
function check(f){
var r={};
for(var i=0;i<f.length;i++){
if(f[i].type=="radio"){
if(typeof(r[f[i].name])=="undefined") r[f[i].name]=false;
if(f[i].checked) r[f[i].name]=true;
}
}
for(var i in r){
if(r[i]==false){
alert("未チェックあり!");
return false;
}
}
return true;
}
</script>
<form onsubmit="return check(this)">
<p>
Q1:
<input type="radio" name="q1" value="1">1
<input type="radio" name="q1" value="2">2
<input type="radio" name="q1" value="3">3
<input type="radio" name="q1" value="4">4
</p>
<p>
Q2:
<input type="radio" name="q2" value="1">1
<input type="radio" name="q2" value="2">2
<input type="radio" name="q2" value="3">3
<input type="radio" name="q2" value="4">4
</p>
<p>
<input type="image" src="next.jpg">
</p>
</form>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- au(KDDI) 特定の画面を見るとスマホが固まります ご覧頂き有難うございます。 特定のページを見るとスマホが固まり 1 2023/08/21 19:29
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Word(ワード) Word のマクロについての質問です。 ボタンを押すと登録したブックマーク先にジャンプする機能(リン 3 2023/08/16 12:17
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リンク文字クリックでラジオボ...
-
ラジオボタンにタブインデック...
-
セレクトメニューの値の取得
-
HTMLのフォーム名とJavaScript...
-
追加ボタンを押した際に ok ボ...
-
Java Scriptで・・・
-
プルダウンメニューの項目で1つ...
-
tableの任意行にfocusをあてる
-
JavaScriptで次のような動作を...
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
チェックボックス付きのテーブ...
-
大文字か小文字かを判断する方法
-
Visual Studioのデザインでの非...
-
イベント発生時に入力待ち状態...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
フォームの送信ボタンを画像に...
-
別ウィンドウへのsubmitの挙動...
-
return trueとreturn falseの用...
-
3つ以上の数値の中から、最も...
-
onClick="this.form.submit
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラジオボタンにタブインデック...
-
ラジオボタンでチェックした項...
-
フォームPOST後「戻る」時のチ...
-
ラジオボタンのチェックが外れ...
-
データベースの値を判断してラ...
-
javascript作成してます。ラジ...
-
ラジオボタンを使って、検索ペ...
-
ラジオボタンでdisabledとchecked
-
チェックされたラジオボタンに...
-
ラジオボタンにチェックを入れ...
-
(jQuery)ラジオボタン選択値を...
-
クイズの正解(○×)をテキスト...
-
radio選択をクッキーに保存させ...
-
jsでラジオボタンによって表示...
-
ボタンの無効化
-
ラジオボタンで入力フィールド...
-
Jvasvriptのlengthで個数が取得...
-
ポップアップウインドウで選択...
-
ラジオボタンでの動的項目の変...
-
VBA IE ラジオボタンに...
おすすめ情報