1つだけ過去を変えられるとしたら?

書店で働くにはやはりpopなど書けないとダメですかね?
僕は秋葉原などの書店などで働きたいのですが、ならよりいっそう書けないとダメですかね?、、自分は絵は苦手で、、

A 回答 (3件)

秋葉の本屋なら、画力が求められることもあるかもしれませんが、POPに必要だと思うのは、キャッチ(コピー)だと思います。



いかに客の心を一瞬で掴むか!?

それで手に取ってもらって、立ち読みして良いと思えたら、買うんですよ。

自分が買う時のことを考えてみな。


働くのにPOPが書けることは必須では無いにしろ、書けた方が採用されやすいのは当然でしょう。

同じような人が2人応募してきて、1人はPOPを書けますとアピールし、1人はPOPを書ける自信なんてありませんと言う。

その他の条件が一緒なら、書ける方を採用するでしょ?

採用する身になって考えて。


そして、良いPOPを書けるようになるには、本の読解力と発想力と語彙力。

それらを上げるのに一番(かどうかは分かりませんが)なのは、本を沢山読むこと。

本屋で働きたい者にとっては苦では無いでしょう?

頑張ってね。


ちなみに、簡単に採用されるためには、バイトから入って社員を目指す方法!

真面目に働いていれば、大抵は数年で社員にならないかとお声が掛かると思いますよ。

それはどこの業界も同じじゃないかな。
(従業員をただの歯車としか考えていないブラック企業でない限りね。)
    • good
    • 0

元書店員ですが、絵が苦手でも書店で働くことは出来ます。


実際、自分も画力が壊滅的でしたが工夫してポップ作りしてましたよ。
コミック系ジャンルに重きを置く書店ならば
もしかしたら画力のある人は優遇されるかもしれませんが(詳しい事は存じ上げませんけどね)
画力が無くても働くことは可能でしょう。

書店で働くには画力よりも体力です。
一日中立ちっぱなしですし、時には書籍の重たい荷物を運ばなければなりません。
画力よりも体力に自信があるならば、画力が無くとも書店勤務は出来るかと思いますけどね。
    • good
    • 0

アルバイトの募集をかけているところがありますので問い合わせてください。

統一基準はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!