重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

9月にダイアモンドプリンセスという客船でアラスカを巡るクルーズを検討しているのですが、部屋の配置が2重になってて内側の部屋は窓が無い代わりに安いのです。安いからといってこんな外の景色も見えない部屋に9日間もいたら後悔するでしょうか?

A 回答 (2件)

アラスカではなくカリブ海でしたが、クルーズ船に乗ったことが有ります。


その時は、料金と部屋のサイズの関係で、一番下のクラスの窓が有るスィートルーム(全クラスでは上から3番目)にしましたが、結果として部屋から外を眺めるのは、出航と帰港の時ぐらいでした。

アラスカの場合は解りませんが、クルーズでは基本的に毎日どこかに寄港しますし、それ以外でもショーやカジノ・クレー射撃などがあり、デッキのプールや図書館・ショッピングやヘアーカット・・・などで部屋にいるのは、寝るときと着替えるときぐらいです。
ただ、内側の部屋と外側の部屋では間取りが違いますので、窓を意識せず、予算と部屋のグレードで選択しましょう。

クルーズはお金持ちの娯楽ですので、貧相な格好にならないように、でも荷物を増やさないように、組み合わせで変化がつけられる服とアクセサリで工夫してみてください。
それと、ちょっとした日本的な小物を用意すると、レストランで同席となる人やクルーへのプレゼントと話題作りに重宝します。

以上。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます.船の中はいっぱい遊ぶところがあるんですね.時間はもてあましそうにないですね.
貧相な日本人にならないように注意します..

お礼日時:2004/06/03 18:56

私も以前クルージングしたことがありますが、(他の船ですけど)昼間や夜景が見たいときはデッキなどにいるでしょうし、寝るときぐらいしか部屋にいませんでしたから大丈夫でしたよ。


っていうか、景色見える部屋でしたが見ませんでした。。
ダイヤモンドプリンセスって確か丸焼けになった船と名前取り替えた船ですよね。元はエメラルドプリンセス。最高の船だと思いますよ。
元ダイヤモンドプリンセスが横浜寄航したんですが、中見ました。すごいですよ。同じつくりだと聞いてますからうらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

窓が有っても見ないものなんですね。聞いて安心しました。僕も横浜に先週来たサファイアプリンセスを見に行って思いついたんですよ。(中に入れたとは知りませんでした!小船に乗って周りから見ただけです!)値段を吟味して最終的に行けるかどうか判りませんけど、有難うございました。

お礼日時:2004/06/02 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!