

英語学習のため、英語番組の音声をパソコンに取り込みたく、テレビとパソコンをオーディオケーブルで接続し、超録ソフトで録音を試みましたが、音声を取り込むことができません。こちらの環境は以下の通りです。間違っている箇所等を教えてください。よろしくお願いします。
【テレビ】SHARP AQUOS LC-26DZ3
【パソコン】SONY VAIO PCG-21311N
【ケーブル】Victor Audio CN-202A 抵抗入り(マイク端子用)
【取り込みソフト】超録
オーディオケーブルのピンプラグは、テレビの「入力5/音声出力端子」の赤と白に挿し、
ステレオミニプラグは、パソコンのマイクに挿しました。
テレビの外部端子設定で音声出力(可変2)を選択し、入力切替メニューの「入力5」の表示は、「音声出力設定中」になりました。
パソコンのサウンド、録音タブには、「マイク Realtek High Definition Audio」が既定値で設定されています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は超録は使いません。
(使ったことがありません。)AudacityとかWavePadを使います。
抵抗入りケーブルを使っても設定しだいでは録音できるかも
しれませんが、Vista以後のパソコンなら、マイクブーストの
機能があるのでCN-202Aのような抵抗入りケーブルは使いません。
よく抵抗入りを使うといいますが、パソコンにマイクブーストの
機能が無かった時の話です。マイクブーストを0.0dBに設定して
赤で囲んである部分が適度に振れるように録音レベルを設定
すれば録音できます。
赤で囲んである部分が常時緑色の場合は録音レベルが大き過ぎの
場合です。
>「入力5/音声出力端子」
取扱い説明書の115ページ
音声出力にしていますね。
音声出力(固定)でいいと思います。

教えて頂きありがとうございました。マイクの設定のところで、既定値のほうが選択されており、このデバイスを選択して、無事にテレビの音声をパソコンで録音することができました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
教えて頂きありがとうございました。ワンセグチューナーは、思いつきませんでした。教えて頂いた物を購入して試してみたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
-
メディアプレーヤーで マイク ...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
今度、自動車学校に通うのです...
-
ウォークマン録音用ケーブル録...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
パンツを購入、お直しをされた...
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ソニー TC-1100カセット...
-
官公庁での会話の録音について
-
Raziko の録音が止まる
-
MDの録音方法について
-
本格的なボイスレコーダー
-
電子ピアノからスマホへライン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
ローソンでの店内放送を録音し...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
地デジの番組を録画。音声だけ...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
官公庁での会話の録音について
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
100均で買ったミニプラグケーブル
-
携帯の伝言メモのバックアップ...
おすすめ情報