
私は医療系専門学校に通っています。
やりたいと思える職ではないが、お金が安定していて、国家資格がとれるがために通っていました。
ですが、疲労のために精神的ダメージが強すぎ何日か学校に行けませんでした。そして単位が切れてしまい、留年か退学け選ばなくてはならなくなってしまいました。
なぜ疲労が溜まったかを言いますと、
まず学校が遠く朝6時半に必ず起きなくてはいけません。
そして、平日毎日七時間授業。合間の休憩は5分。また実習物が終わらないのでバイトがない日はpm8時まで。(九時間授業)
帰ったらpm11時近く。
バイトの日は0時まで(それ以上になる時も)帰ると1時近く。
土日もアルバイト。
とすると平日は平均四時間くらいしか寝れません。
また学業も医療系なのでテストが何回もあり全然ついてけませんでした。
そんな中、周りの人たちは、
「昨日カラオケオールだぜ!」
など、遊べる余裕があります。
私は4月に入学してから今まで友達と一回も遊んでません。時間と体力がありません。ですが、そんな中遊んでばっかの周りの人たちはテストいい点ばかり。
その周りとの差に辛さや悲しさが溢れて、肉体と精神同様に崩しました。
ですが、学費を払っているのは父親です。
しかも学費が高く2年制で今一年も通ってませんが200万以上しています。それを払ってもらって辞めるなんて事ができなく、しかも父は度を超えた鬼のような人です。父は国家資格を取ってから、行きたい学校にいけと言いました。
私は授業を受ければ受けるほど、私に合っていない職だと感じていました。ですが、好きな事を職業にすると将来の保証がないから、医療系に行きました。ただこんなに今でも楽しくないと思える事を職にしても、将来続けることが出来るのかという保証もありません。
もし、本当に職業にしなかった場合、今の学校に通ってる時間は無駄になります。
父の言うとうりに、職の保健として、国家資格をとってから別の学校に行くか、辞めてバイトしてお金返して、好きなことを、職業にするか迷っています。
どうかアドバイスください。
ちなみに辞めてからい行く学校の候補としては医療事務などです。
好きな事とは、音楽です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
その医療系資格がどれだけ難しいか、私にはわからない。
しかし、あなたが特別苦しい環境で勉強していたとも思えない。理解が足りないのかもしれないけど。
重荷の主な原因がアルバイトですからね。稼がなきゃいけなかった理由があったのかもしれないけど。
もう後知恵かもしれないけど、単位が切れる前にバイトの方を辞めるべきだったのよ。学業を重く見てなかったと言われてもしかたない。
今の学校の遊んでばっかの人ばかり見えてしまったのでしょうが、看護学校の生徒は実習を兼ねて働きながら資格を取るのです。
”こんなはずではなかった”ってのは、どの道を選んでもあるもんなのよ。
だからこそ、始める前に、その道を理解しておかなきゃいかん。
次の学校の学費は自分で出した方がいいと思う。まあ、無理っぽいけど。
No.2
- 回答日時:
朝6時おきは普通と思いますが辛いのはバイトをしているからでは。
更に通学に時間がかかりますね。そのバイトは意味があるのでしょうか。周囲が楽しめるのはバイトをしないからでしょう。疲れないから良い点がとれるのです。国家資格をとる事を目的だと親御さんに言われているなら、お金は後で働いて返すとして理解を求めてはいかがでしょう。普通に朝早く目が覚めるようになれば、ずべてのリズムが楽になります。私は海外ですが苦学生と名乗る存在、思ったほど成功していませんよ。美談になっても、最後に結果にたどりつけないと何もならない気がします。もちろん周囲はいつでも思ったときに大学に戻れば良いと言いますが、それは建前です。実現できる人はどれぐらいいるのでしょう。例え統計なんてとっても意味がありません。個人個人で人生が違うからです。忙しすぎれば本来の目的を失います。バイトの件を含めて、よく親御さんに相談なさってみてはと思います。
素敵な回答ありがとうございます。
周りの友達などは大学にかよったりしてて、今日は午後からだ~とか講義中ゲームしてればいいなどと聞いてしまうと、なぜ私はこんなに辛いんだとギャップが辛かった部分もありましたが、やはりアルバイトを減らすなどするべきでしたね。自己管理ができていなかった自分を改めたいと思います。ありがとうございました(*^^*)

No.1
- 回答日時:
今の学校に通うのはもう絶対に無意味なのでやめた方がいいです。
これだけ自分に合っていないと分かっているなら続ける選択肢はあり得ないです。
選択肢は音楽か医療事務。
まず、お父様に相談してみることです。
「今の学校をやめて医療事務の学校に通いたい」と相談して下さい。
まずその説得を続けて、どうしても理解が得られないなら、
「じゃあ音楽で生きていく」と宣言してみましょう。
恐らくお父様はびっくりして他の学校に行くことを許してくれるでしょう。
もし許してくれなかったら、縁を切る覚悟で音楽ですね。
「言うことを一方的に聞く」だけではなく「交渉」してみましょう。
人生の大事な選択なので、自分の気持を大事にしましょう。
こういう時「音楽」という選択肢を夢みたい、現実的ではない、という人もいるでしょうが、
自分はそうは思いません。立派な選択肢の一つだと思います。
人生の大事な選択肢だから自分の気持ちを大事にという言葉に英影響をうけました。そのとうりだと思いました。実際のところ、本当にやりたい事はまだ見つかっていないので、自分のやりたいことを探してみたいと思います。ありがとうございました(*^_^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門学校留年しました。
専門学校
-
看護学校を留年して退学しました。 留年は恥ずかしいですか?
医師・看護師・助産師
-
一つだけ本当に気になってる事を相談させて頂いても宜しいでしょうか? 専門学校は留年された方いますか?
専門学校
-
-
4
専門学校留年しました。やめようか迷ってます。
専門学校
-
5
専門学校を留年したので中退しようと思います。
専門学校
-
6
留年する娘を受け入れられません
夫婦
-
7
専門学校って留年しにくいって本当ですか?美容系の学校なんですが?下から8番目ぐらいで危ないですけど、
専門学校
-
8
医療系の専門学校は留年が多かったり、悪い噂がある所が多くないですか?
専門学校
-
9
専門学校でこの前試験で赤点を取ってしまい追試になってしまったのですが追試も落ちたら留年確定ですか?て
専門学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AIと話すだけの孤独な人間でも...
-
パートナーから『本当に使える...
-
お返しは何を贈れば良いでしょうか
-
底辺ほど「善は悪に勝てない」...
-
文化祭について
-
本当に悩ましい決断
-
母の介護施設への入居について
-
イケメンって美女にまではモテ...
-
黒歴史
-
物凄く悩ましい決断
-
男性を怪我させたりしたでしょ...
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
こういう男を見ると腹が立ちます
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
休日の過ごし方で本当に悩んで...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専門学校を留年or退学迷ってます
-
Zaim家計簿アプリの設定について
-
子供の専門学校(調理学校)の...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
明日の英検で上履き持参なので...
-
[学生生活]の悩みや情報を自由...
-
あした、オープンスクールに行...
-
とても急ぎです。 学校を早退し...
-
高校生です。お風呂入らずに寝...
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
大田区蒲田は何かで有名ですか?
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
高3です。日本電子専門学校かHA...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
専門学校を退学を考えています...
-
学校にノーパンでいけますか?
-
バイトの退職期間について
おすすめ情報