
DELLのウィンドウズ8.1を買いました。
win7からの乗り換えで、違いに戸惑っております・・・。
再セットアップディスクがついていないタイプだったのですが、
作成方法を教えてください。
また、検索で調べた所
左下のスタートボタン?のような所を押して出る画面で
カーソルを右上に持っていきでてくる検索フォームで
フォームの下の「アプリ」を選択した上で「再セットアップディスク・・・」
を検索すると出てくるとあったのですが、
入力フォームの下部は空白で「アプリ」や他の物もありませんでした。
一応そのまま検索してみたら普通にインターネットで検索したような物がでましたので
なんだか違うようです・・・。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Dell Backup and Recoveryを使用すればDVD-RもしくはUSBフラッシュドライブのリカバリメディアを作成できますよ
詳細は以下のリンクを参照してください
Windows 7/8/8.1リカバリメディアを作成する方法(DVD-Rメディアの場合)
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1 …
Windows 7/8/8.1リカバリメディアを作成する方法(USBフラッシュドライブの場合)
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1 …
Dell Backup and Recoveryがインストールされていない場合は以下のサイトからダウンロードし、インストールを実行してください
http://www.dellbackupandrecovery.com/ja-jp/Index …
ダウンロードリンクが判りにくいのでファイルの直接ダウンロード先を添付しておきます
http://www.dellbackupandrecovery.com/Dell_Backup …
ログインできずにお礼が遅くなりすみませんでした。
「Dell Backup and Recovery」
英語表記だったのが盲点でした!
デルのリカバリディスクは、ファクトリバックアップという名称との事で
無事作成することができました。
初心者でもわかりやすくアドバイスして下さりありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
>再セットアップディスクがついていないタイプだったのですが、作成方法を教えてください。
Windows 8.1には内臓HDDに保存されている復元用パーティションを使った回復ドライブ(USBメモリ)を作成するツールが含まれています。
スタート画面またはチャーム(マウスカーソルを右上に移動すると張り出す)の検索(虫眼鏡のアイコン)で「回復」まで入力すると「回復ドライブの作成」が選択できます。
それを実行するとブータブルのUSBドライブが作成されます。
作成時に復元用パーティションが有れば、そのコピーも同時にできますので、Windowsが起動できなくなった時にUSBドライブから起動して工場出荷状態に復元できます。
復元パーティションが含まれないときは修復用起動ディスクの機能しか含まれませんので、予めシステムイメージを外付けHDD等に作成しなければなりません。

ログインできずにお礼が遅くなりすみませんでした。
デルのリカバリディスクは、ファクトリバックアップという名称との事で
無事作成することができました。
教えて頂いた回復ドライブの作成の方も作成いたしました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
アプリの一覧に再セットアップメディア作成ツールが見当たらない場合には、
スタートのボタンを右クリックしてファイル名を指定して実行をクリックします。
次に、ファイル名、再セットアップメディア作成ツールを入力して検索します。
再セットアップメディア作成ツールが起動をしますから、後は先に回答をした
手順にてセットアップメディアを作成して下さい。
メーカーによってはリカバリディスクが起動をします。
ログインできずにお礼が遅くなりすみませんでした。
「Dell Backup and Recovery」
英語表記だったのが盲点でした!
デルのリカバリディスクは、ファクトリバックアップという名称との事で
無事作成することができました。

No.6
- 回答日時:
>機種名は「Inspiron3847」です。
するとリカバリメディア作製は「Dell Backup and Recovery バージョン 1.7」ですね。
http://www.dell.com/support/article/jp/ja/jpbsd1 …
ログインできずにお礼が遅くなりすみませんでした。
「Dell Backup and Recovery」
英語表記だったのが盲点でした!
デルのリカバリディスクは、ファクトリバックアップという名称との事で
無事作成することができました。
No.4
- 回答日時:
windows8.1、画面の左下にあるスタートをクリックする、タイルのスタートから↓をクリックして全てのアプリを表示する。
画面の下にあるスクロールバーを右にスライドする、アプリ、再セットアップメディア作成ツール、再セットアップメディア作成ツールをクリックします。
再セットアップメディア作成ツールが起動をするので、SDカード、USBメモリカード、DVD-RWのどれでも
良いので、各ドライブにセットしてセットアップメディアを作成する。
再セットアップメディアは最低でも16GB以上の容量が必衰です。
メーカーによってはリカバリの作成ツールになっている場合があります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
詳細に書いてくださりとてもありがたいです。
アプリ一覧の所を見ることはできたのですが、
その中に再セットアップメディア作成ツールや、
似た名称の物などもありませんでした。
(リカバリという名前もないみたいです)

No.2
- 回答日時:
同じDELLでもリカバリメディア作成ソフトは機種ごとに違いますからせめて機種名を補足。
というか、機種名がわかればリカバリメディア作成ソフトもわかりますから、DELLのサイトでヘルプを確認すればわかりますよ。
>フォームの下の「アプリ」を選択した上で「再セットアップディスク・・・」
を検索すると出てくるとあったのですが、
DELLが「再セットアップディスク・・・」の名前をつけて何かをそのパソコンに保存しているなら話は別ですが、「リカバリディスク・・・」だったらヒットしませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Access 複数条件検索の設定が上手く行きません 1 2022/07/22 20:37
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
- レディース 最近すれ違った女の子がとても可愛い服だと思ったのですが 何と検索したら良いのか分からず見つけられませ 2 2023/05/07 00:30
- iPhone(アイフォーン) 今日のお昼頃からスマホが少しおかしくなりました。 間違って消してしまったアプリをまた入れようとしたら 1 2023/01/15 22:44
- YouTube youtubeチャンネルの発掘が困難な件 1 2022/05/10 13:46
- Android(アンドロイド) Pixel7で端末内のアプリを検索する方法はありますか? Galaxyではアプリ一覧から、端末内の目 1 2023/01/15 00:49
- au(KDDI) Android Gmail で検索して消す方法 1 2022/11/10 16:10
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge フォームの履歴を完全に削除したい 3 2022/08/11 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win8.1 再セットアップディスク...
-
XPインストール時にHDD容量が正...
-
WindowsXPのサービスパック込み...
-
回復ドライブを用いたHDD交換後...
-
Windows10、初期化DVDって書き...
-
再セットアップメディア作成で...
-
初めてのリカバリディスク作成
-
再セットアップメディア作成ツール
-
MS-DOSシステムディスク
-
マイクロソフト社が無料で提供はしなし...
-
リカバリーCDが無い?
-
DtoD領域【リカバリーディスク...
-
リカバリー中にinternal error ...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
消えてしまった復元ポイントを...
-
GarageBand「サウンドライブラ...
-
iMacにwindows xpをいれるには?
-
ブルーレイ ディスクにQuick Ti...
-
Safariで消去した履歴の回復
-
バックアップ, システィムイメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リカバリメディアが1つしか作...
-
コピーガードCDの作成方法は?
-
DtoD領域【リカバリーディスク...
-
再セットアップメディア作成ツール
-
リカバリーディスク・USBの容量...
-
1G以上のCDて売っているの?
-
MS DOS 6.22のシステム イメージ
-
XPインストール時にHDD容量が正...
-
win8.1 再セットアップディスク...
-
リカバリーディスク作成はどの...
-
ディスクのエラーチェックが途...
-
NECノート LL7001Dのリ...
-
Win7インストールDVDのバックア...
-
レノボG580 2189DCJのリカバリ...
-
リカバリディスクとバックアッ...
-
Lenovo H520s Windows8 リセット
-
CDブートの回復コンソールについて
-
再セットアップメディア作成で...
-
ムービーメーカーVista
-
Gateway GT5062jのリカバリデ...
おすすめ情報